11R

キーンランドC

15:25発走 / 芝1200m (右 C) / 天候:晴 / 馬場:良
2回 札幌 4日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(指) 別定 16頭
本賞金:4000,1600,1000,600,400万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

レース回顧

■2歳女王ローブティサージュがスプリント戦で久々の勝利!

 スタートでは5番クリーンエコロジーと6番サンカルロが出遅れ。まずは外から押して16番フォーエバーマークが先頭に立つ。半馬身差の内に2番フクノドリーム、外に好スタートを切った14番マジンプロスパーが続く。1馬身差の4番手に3番スマートオリオン、さらに1馬身差で9番ハノハノが続き、直後に1番パドトロワ、7番ローブティサージュ、13番レオンビスティーが内外に並ぶ。1馬身半開いて10番ブランダムール、1馬身差の内に8番エイシンブルズアイ、その外を15番レッドオーヴァルが追走。その後ろに4番サクラゴスペルとサンカルロが並び、半馬身差の外に12番スノードラゴン、1馬身半開いてクリーンエコロジー、さらに半馬身差の最後方が11番レジェトウショウとなった。

 600mの通過タイムは34.1秒。3?4コーナーに入り、マジンプロスパーがフォーエバーマークに並びかけていく。後続の各馬も差を詰めながら横に広がり、レッドオーヴァルは馬群を一番外を回って最後の直線に入る。

 直線に入りまずはフォーエバーマークをマジンプロスパーが交わしにかかる。その後ろのスマートオリオンは今一つ伸びがない。中団・後方からはローブティサージュ、エイシンブルズアイ、ブランダムール、レッドオーヴァル辺りが脚を伸ばしてきた。残り100mあたりでマジンプロスパーが先頭に立つが、ここでローブティサージュとレッドオーヴァルが強襲し、わずかにローブティサージュが出たところがゴール。2012年の阪神JF以来となる勝利を果たした。以下、クビ差の2着はレッドオーヴァル、さらにアタマ差の3着がマジンプロスパーとなった。スマートオリオンは7着に終わった。勝ちタイムは1分9秒0(良)。

厳選予想 ウマい馬券