11R

マーメイドS

15:35発走 / 芝2000m (右 A) / 天候:晴 / 馬場:良
3回 阪神 4日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際) 牝(特指) ハンデ 14頭
本賞金:3500,1400,880,530,350万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

レース回顧

■ディアデラマドレが差し切り重賞初制覇

 各馬概ね揃ったスタート。まずは押して7番アイムヒアーが先手を取る。1番ウエスタンレベッカ、6番サンシャイン、14番コスモバルバラ辺りが続いて最初のコーナーへ。

 2コーナーを回ってアイムヒアーのリードは2?3馬身に広がる。単独の2番手はコスモバルバラ、4馬身開いてウエスタンレベッカ、1馬身半差でサンシャイン、さらに1馬身差で2番フロアクラフト、その後に11番アイスフォーリスと8番カノンが続く。2馬身開いて3番サイモンガーランド、12番シャトーブランシュ、13番ディアデラマドレが並び、その2馬身後ろで9番フーラブライドが追走。後方は5番ブリッジクライム、4番サトノジュピター、10番メイショウキラリがほぼ並ぶ形となった。

 1000mの通過タイムは60.3秒。3?4コーナーで早くもアイムヒアーは一杯になり、コスモバルバラが先頭に立つ。ディアデラマドレは外を回って追撃態勢に入り、その直後にフーラブライドも上がってきて、各馬最後の直線を迎える。

 直線に入り、コスモバルバラをウエスタンレベッカ、フロアクラフトら先行勢が追うが、差は縮まらない。後ろからはアイスフォーリス、ディアデラマドレ、フーラブライドらが脚を伸ばしている。残り200mを切ってもコスモバルバラの脚は鈍っていなかったが、ここで外から一気にディアデラマドレが突き抜け、そのままコスモバルバラに1.1/2馬身差をつけてゴールイン。重賞初制覇を果たした。コスモバルバラから1/2馬身差の3着は、後方から追い上げたフーラブライド、4着はゴール前でフーラブライドに交わされたアイスフォーリスとなった。勝ちタイムは1分59秒4(良)。

厳選予想 ウマい馬券