■ウインマリリンが最内から抜け出し重賞初V
4番シャンドフルールがハナ。続いて、6番ウィスパリンホープ、8番リヴァージュ、3番ウインマリリン、7番ホウオウピースフル、11番レッドルレーヴが続いて行く。
中団から後方にかけて、9番スカイグルーヴ、2番セイウンヴィーナス、16番フアナ、15番ショウナンハレルヤ。さらに、12番ヴォリアーモ、13番シャレード、5番ルトロヴァイユ、14番テイエムフローラ、17番レッドサーシャ。やや開いて、10番ヒューマンコメディ、最後方に1番エレヴァテッツァという隊形。最初の1000mは58秒6。
シャンドフルールが緩みないペースでレースを引っ張っていき、序盤の馬群は縦長。しかし、シャンドフルールが広げていたリードは3-4コーナーで徐々になくなって、馬群は凝縮していく。そのまま各馬内外に広がって直線の攻防に入った。
内外に広がった追い比べ。残り200mで、内から順にウインマリリン、レッドルレーヴ、スカイグルーヴが並ぶも、内のウインマリリンが頭一つ抜け出す。レッドルレーヴとスカイグルーヴは坂を上って苦しくなり、外からフアナとショウナンハレルヤ、馬群を割ったホウオウピースフルが、この2頭を交わしていく。
ゴール前は、最内から抜け出していたウインマリリンと、差し脚を伸ばすホウオウピースフルとフアナが接戦に。しかし結局、最内のウインマリリンが粘って、2着のホウオウピースフルをクビ差振り切ってゴールした。勝ちタイムは1分58秒7(良)。
さらにクビ差の3着にフアナが入った。スカイグルーヴは5着、レッドルレーヴは7着に終わった。