■フェアリーポルカが差し切り重賞初制覇
雪が吹き荒れる中の一戦。12番モルフェオルフェが先手を取り、15番リュヌルージュが2番手、16番ロフティフレーズが3番手に付ける。
好位に11番コントラチェックが追走。8番カリビアンゴールド、3番フェアリーポルカ、13番ゴージャスランチ、4番メイショウグロッケががこの後ろ。馬群は縦長で、後方にかけて9番エスポワール、7番レッドアネモス、14番ウラヌスチャーム。以下、7番レッドアネモス、5番デンコウアンジュ、1番レッドランディーニ、6番ウインシャトレーヌ、2番フィリアプーラ。最後方に10番レイホーロマンスという隊形。最初の1000mは1分0秒8。
3-4コーナーでも、モルフェオルフェはマイペースで逃げる。2番手リュヌルージュもリズムよく追走。後方勢は総じて後手に回って、4コーナーあたりから追い出されている。前2頭が手応えを持ったまま直線に入った。
残り200mでリュヌルージュがモルフェオルフェを交わして先頭。後続も良く脚を伸ばしているが、差はジリジリしか詰まらない。中団にいたフェアリーポルカが唯一リュヌルージュに並びかけるところまで迫った。
結局、フェアリーポルカがゴール前でリュヌルージュを交わしゴール。勝ちタイムは1分50秒2(不良)。リュヌルージュは3/4馬身差の2着となった。後方から脚を伸ばしたエスポワールがさらに3/4馬身差の3着。2番人気コントラチェックは16着だった。