■アサマノイタズラがゴール前で差し切り重賞初制覇
6番レインフロムヘヴンはバランスを崩して後方から。8番レッドヴェロシティ、9番カレンルシェルブルも出負けして後方に。
5番ノースブリッジが先手を主張して、2番手に7番タイトルホルダーが付けるが、1?2コーナーを回りながら14番ワールドリバイバルがハナを奪う。向こう正面に入ると11番ルペルカーリアが2番手に上がってくる。13番グラティアス、12番ソーヴァリアントも好位を追走していく。
差がなく10番オーソクレース。以下、4番タイムトゥヘヴン、3番ヴィクティファルス、カレンルシェルブルが続く。離れた後方に2番アサマノイタズラが単独で追走し、最後方に1番ベルウッドエオ、レッドヴェロシティ、レインフロムヘヴン。最初の1000mは1分0秒5。
中団からカレンルシェルブルが上がっていくと、併せるようにソーヴァリアントも進出。内からグラティアスが抵抗して先団は雁行する形に。4コーナーでは後続も詰め寄ってきて、各馬一団となって直線へと向かった。
外を回っていたソーヴァリアントが手ごたえ十分に残り200mで先頭に立つ。ソーヴァリアントがそのまま押し切るかと思われたが、ゴール前は外からアサマノイタズラが鋭く伸びてゴール前で差し切って1着でゴールした。勝ちタイムは2分12秒3(良)。
ソーヴァリアントはクビ差の2着。やや離された1.3/4馬身差の3着には、前年のホープフルS以来久々の実戦だったオーソクレースが追い込んだ。2番人気グラティアスは伸びを欠き9着、1番人気タイトルホルダーは進路を見つけることができず、追われることなく13着に沈んだ。