■ノースブリッジが接戦を制して3勝クラスから連勝
3番コルテジア、6番ノースブリッジ、10番トーラスジェミニの先手争いとなるが、トーラスジェミニがこれらを制してハナ。コルテジアが2番手、ノースブリッジは折り合いを欠きつつも3番手で隊列が決まる。
4番手集団で4番ヤマニンサンパ、5番ダーリントンホール、7番トーセングランが並走し、2馬身差で8番ガロアクリーク。後方にかけて1番シャドウディーヴァ、12番ザダル、2番タイムトゥヘヴン、9番ハッピーアワーが続き、やや離れた最後方に11番ジャスティンカフェが続く。
最初の1000mは59秒7。トーラスジェミニは単騎逃げでレースを引っ張る。最後方のジャスティンカフェを除いて2番手以降は一団となり4コーナーを回っていく。直線に入ると、馬場の悪い内を避け各馬馬場の真ん中あたりに追い出される。
残り400m辺りでノースブリッジが先頭に立ち押し切りを図る。後続も内外に広がって追い出され、外からはダーリントンホール、ガロアクリーク、ザダルが差を詰める。また、最後方にいたジャスティンカフェは馬群の内に進路を取って追い込みにかかる。
最後は差し馬が抜け出すかにも思われたが、早め先頭のノースブリッジがこれらを封じて押し切り勝ち。3か月半の休養を挟み、3勝クラスからの連勝で重賞初制覇を果たした。勝ちタイムは1分46秒7(重)。
以下、ガロアクリークがクビ差、ダーリントンホールがクビ差で入線。ジャスティンカフェはさらにクビ差の4着。連覇を狙ったザダルは6着だった。