■ライラックが大外一気で重賞初制覇
ばらけたスタートから11番ウラカワノキセキが先手。大外から16番フィールシンパシーが2番手に上がる。5番スクルトゥーラ、7番ブルトンクールがそれぞれ1馬身差で続いていく。
中団にかけて3番スターズオンアース、13番ヴァンルーラー、4番ニシノラブウインク、12番ユキヤナギ、1番エバーシャドネー、10番スプリットザシーまで一団。少し離れて2番ビジュノワールがいて、後方に6番スピードグラマー、14番ポケットシンデレラ。2馬身差で9番エリカヴィータ。最後方に置かれていた8番ライラックは外から徐々に進出していく。離れた最後方に15番テーオーシャルマンが追走。最初の600mは35秒5。
3?4コーナー中間で若干ペースが緩み、中団の各馬が前に詰め寄っていく。4コーナーでは、大外を進出してきたライラックまで6?7頭が雁行して直線へと入った。
逃げたウラカワノキセキは後退し、2番手のフィールシンパシーが先頭。残り200mを切っても粘るが、内からスターズオンアース、外からライラックがこれを交わし、ゴール前ではこの2頭の争い。
結局、外のライラックが先着して優勝。重賞初制覇を果たした。勝ちタイムは1分35秒2(良)。クビ差の2着にスターズオンアースが入った。以下、フィールシンパシーが粘り込もうとしていたところ、後方から外を追い込んだビジュノワールがゴール前で交わして3着に入った。