11R

中京記念

15:35発走 / 芝1600m (左 B) / 天候:晴 / 馬場:良
3回 中京 8日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) ハンデ 16頭
本賞金:4100,1600,1000,620,410万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

レース回顧

■8番人気のセルバーグが逃げ切って重賞初制覇!

 13番ベジャールが2馬身ほど出遅れ、4番メイショウシンタケと12番ダノンスコーピオンも1馬身半ほど出遅れる。前は7番アナゴサンの出脚が良いが、押して6番セルバーグがハナを切る展開。1馬身差の2番手に7番アナゴサン、さらに1馬身差で2番シュリ、その外に9番ホウオウアマゾン、半馬身差外に14番カイザーミノルとここまでが先団。

 1馬身半差で3番アドマイヤビルゴ、1馬身差で10番ウイングレイテスト、その内に8番サブライムアンセム、1番ヴァリアメンテ、15番ミッキーブリランテ、そこから1馬身ほど開いて16番ルージュスティリア、半馬身差で5番ワールドウインズ、1馬身半差で11番ディヴィーナ、半馬身差の内に4番メイショウシンタケ、13番ベジャール、1馬身差で12番ダノンスコーピオンが最後方。

 600mの通過タイムは34秒6。3コーナーから最後方にいたダノンスコーピオンが捲り上げていくが、先団ははるか前方。4コーナーで逃げているセルバーグがさらにスピードを上げて3馬身ほど後ろを引き離す。

 直線に向いて後方待機していた各馬が一気にスパート。ウイングレイテスト、ディヴィーナが脚色良く伸びてくる。坂を上り切ったところでディヴィーナの脚色が良いが、逃げていたセルバーグははるか前方。懸命に差を詰めようとするが、セルバーグの脚色は一向に衰えず、結局そのまま逃げ切りとなった。勝ちタイムは1分33秒0。

 1.1/2馬身差の2着にはディヴィーナが入り、さらに1.1/2馬身差の3着には後方から外を通って脚を伸ばしたルージュスティリアが入った。3番人気のウイングレイテストはさらにハナ差の4着だった。

厳選予想 ウマい馬券