11R

フローラS

15:45発走 / 芝2000m (左 A) / 天候:曇 / 馬場:良
2回 東京 2日目 サラ系3歳 オープン       (国際) 牝(指) 馬齢 14頭
本賞金:5200,2100,1300,780,520万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

レース回顧

■アドマイヤベルが抜け出し重賞初制覇

 5番メアヴィアと11番ユキワリザクラが並んで出ていき、14番クリスマスパレード、3番ラヴァンダが続く。2コーナーを回って、ハナを取りきったのはメアヴィア。1馬身半差でユキワリザクラが2番手、1馬身差でクリスマスパレード、さらに1馬身差でラヴァンダ。1馬身差で8番アドマイヤベル、1馬身差で1番バロネッサ、その外に6番トロピカルティーと12番コンテソレーラが続き、そのさらに外を4番エルフストラックが上がっていった。

 トロピカルティーから1馬身半差で2番ニシノコイゴコロ、7番コスモディナー、9番サンセットビュー。1馬身差で13番カニキュルが続き、さらに1馬身半後ろの最後方が10番マルコタージュとなった。1000mの通過タイムは59秒7。3コーナーに入り、エルフストラックはラヴァンダの外の4番手の位置まで上がってきた。その後ろにアドマイヤベル、直後にバロネッサが続く形で最後の直線へ。

 直線に入り、各馬横に広がっての追い比べとなったが、残り200mを切ったところでアドマイヤベルが前に出る。狭いところを割って最内を突いたラヴァンダ、大外から追い上げてきたカニキュルも続くが、最後はアドマイヤベルが抜け出す形でゴール。重賞初制覇を果たした。

 1馬身差の2着にはラヴァンダが入り、この上位2頭がオークスの優先出走権を獲得。さらに1.1/4馬身差の3着にはカニキュルが入った。勝ちタイムは1分59秒0(良)。

厳選予想 ウマい馬券