11R

宝塚記念

15:40発走 / 芝2200m (右 外 D) / 天候:曇 / 馬場:重
4回 京都 8日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(指) 定量 13頭
本賞金:22000,8800,5500,3300,2200万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

レース回顧

■ブローザホーンが大外突き抜けV! 菅原明良騎手、吉岡辰弥調教師ともにGI初制覇!

 まずは8番カラテが出ていき、これに13番ルージュエヴァイユが並びかけていく。さらに3番ベラジオオペラ、7番プラダリアらが続いて最初のコーナーへ。1コーナーを回って、ルージュエヴァイユが先頭に立つ。2馬身差でカラテとプラダリア、1馬身差でベラジオオペラ、さらに2馬身開いて6番ヒートオンビートと5番ディープボンドが続く。

 1馬身半差で1番シュトルーヴェ、2番ジャスティンパレス、9番ソールオリエンス。1馬身差で10番ローシャムパーク、直後に11番ヤマニンサンパと12番ブローザホーンが続き、この2頭の間の4番ドウデュースが最後方となった。

 1000mの通過タイムは61秒0。3コーナーでローシャムパークが一気に上がっていく。後続各馬も大きく横に広がって最後の直線を迎える。

 直線に入り、ドウデュースとジャスティンパレスは内目から追い出しにかかるが伸びきれない。かわって外のベラジオオペラやプラダリアが脚を伸ばし、さらに大外からはソールオリエンスとブローザホーンが上がってきた。最後はブローザホーンが一気に突き抜けてゴール。菅原明良騎手、吉岡辰弥調教師とともにGI初制覇を果たした。

 2着は2馬身差でソールオリエンス、3着はさらにクビ差でベラジオオペラ。以下4着プラダリア、5着ローシャムパーク、ドウデュースは6着、ジャスティンパレスは10着という結果となった。勝ちタイムは2分12秒0(重)。

厳選予想 ウマい馬券