11R

フローラS

15:45発走 / 芝2000m (左 A) / 天候:小雨 / 馬場:重
2回 東京 1日目 サラ系3歳 オープン       (国際) 牝(指) 馬齢 17頭
本賞金:5200,2100,1300,780,520万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携
img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

5

相手

2

3

4

8

9

12

13

14

15

9通り 各300円

3連複軸2頭流し
軸1

15

軸2

5

相手

2

3

4

8

9

12

13

14

8通り 各300円

3連複軸2頭流し
軸1

13

軸2

5

相手

2

3

4

8

9

12

14

15

8通り 各300円

東大ホースメンクラブの見解

 今週土曜日の東京競馬場でのメインレースはオークストライアルのフローラステークスです。

 本命にはこれまで掲示板を外さず、安定した成績を残している、ピュアブリーズです。今回枠が内の方で楽に先行できそうですし、距離にも不安が無いので期待します。

 対抗には今回休み明け二戦目のサトノフローラです。デビュー戦は強い勝ち方で、前走も半年以上の休み明けで、結果的にこの馬にとって厳しい流れだったので巻き返しに期待します。

 三番手には重賞でも好走しているマイネイサベルです。左回りで結果を出しているので、今回の条件では好走すると思います。

 押さえには血統的に今回の条件が合っていそうなバウンシーチューンと開幕週なので、逃げが予想されるセレブリティです。

東大ホースメンクラブ キャラメル

 望田潤の予想

img_yoso

予想印
9アドマイヤセプター(5人気)
5ピュアブリーゼ(3人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

9

1点 5000円

馬連

5

-

9

1点 2000円

ワイド

5

-

9

1点 3000円

望田潤の見解

◎はルーラーシップと父キンカメと母母エアグルーヴが共通する3/4同血で、ホーンビーム≒パロクサイドのニアリークロスになるのも同じだから、本領発揮は直線長いコースだとデビュー当初から書いてきた。ここまで小回り内回りばかりを使われてちょっと回り道してしまった感があるが、ルーラーシッププリンシパルS圧勝でダービーに間に合ったことを思えば、ここは真価を問われる場だし、真価を発揮してくれるだろう。

○は距離延長と馬場が渋るのは大歓迎の血統だし、長手の体型で追ってジワジワ伸びるストライドは東京向きで、軸としてならこちらから入る手も。

ダンスはファルブラヴ牝駒らしい前向きな気性のマイラーで、体型走法も母と比べてもマイラーっぽい。

 井内利彰の予想

img_yoso

予想印
11カトルズリップス(12人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

11

1点 3000円

複勝

11

1点 7000円

井内利彰の見解

東京芝2000mで行われるフローラSについては「調教Gメン研究所」で記したように、坂路よりもトラック調教馬に調教適性があると重視しなければいけません。

更に細かく調教適性を探ると、2008年と2009年の勝ち馬が南P追い。東京、新潟の「左回り開催」になると南Pは左回りになるので、同じ回りでスピード重視のポリトラック馬場がレースのスパーリングの役割を果たしてくれるわけです。

今年は南Pで最終追いを行った馬が4頭いましたが、その中でも後ろから追走して併せ馬で先着するハードな内容をこなしたカトルズリップを抜擢します。

カトルズリップにとって最終追いで併せ先着は未勝利勝ち以来。しかもこれまで最終追いで目一杯に追われたことがないので、一杯に追って先着したのはなんとしても優先出走権を得たい陣営の意欲の表れです。

 三田明太の予想

img_yoso

予想印
5ピュアブリーゼ(3人気)
13マイネイサベル(2人気)
14ハッピーグラス(8人気)
16マリアビスティー(13人気)
17リトルダーリン(11人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
ワイド

5

-

13

1点 5500円

ワイド流し

5

相手

14

16

17

3通り 各1500円

三田明太の見解

 本命は4走前に牡馬混合の2000mで指数を上げた実績を持つピュアブリーゼ。指数的に上がりが掛かる持久力向きだけに、土曜から予想される降雨も好材料か。

 指数的に格上のマイネイサベルを本線に、指数的に中距離指向の穴馬を絡めて。

 古澤秀和の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

4

-

9

1点 2000円

馬連

9

-

12

1点 2000円

馬連

5

-

9

1点 1500円

馬連

3

-

9

1点 1000円

馬連

2

-

9

1点 1000円

馬連

4

-

12

1点 1500円

馬連

4

-

5

1点 1000円

古澤秀和の見解

5番:好仕上がり。上位争い。
9番:今日は良い。返し馬折り合えばチャンス。
12番:馬体はやはり良い。気性面で半信半疑。
13番:馬体は良いが、脚質と枠順微妙。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

9

-

12

1点 2000円

馬連

4

-

12

1点 1500円

馬連

12

-

13

1点 1500円

馬連

12

-

14

1点 1000円

馬連

5

-

12

1点 1000円

馬連

12

-

15

1点 1000円

馬連

4

-

9

1点 1000円

馬連

9

-

13

1点 500円

馬連

9

-

14

1点 500円

netkeiba関東本紙の見解

 ダンスファンタジアを本命に推す。乗り難しいタイプで、成績も安定しないが、フェアリーSを楽勝したように、潜在能力の高さはG1級。桜花賞から中1週での出走だが、疲れはなく状態は上々。広いコースで伸び伸びと走りきり、次走につなげるレースとなることを期待している。

 対抗のアドマイヤセプターも気持ちが難しいタイプで、スムーズなレース運びができるかが最大のキーポイントだが、この中間は折り合い面に進境を見せている。こちらもオークス戦線に名乗りを上げるレースが望まれる。

 3番手にあげたマヒナも前走のフラワーC3着が示すように、重賞級の能力を持っている。中間の調整も順調でマークが必要な存在だ。

 以下、重賞ウイナーのマイネイサベルをはじめ、ハッピーグラスピュアブリーゼサトノフローラなども遜色はなく、警戒したい。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

丹下日出夫の見解

 アドマイヤセプターは、札幌の芝1500mを1分29秒3のタイレコードで勝ち上がった(後続に1秒1差)、エリザベス女王杯馬(2回優勝)の娘。祖母は名牝エアグルーヴ、血統の懐は深い。

 敗れはしたが、超Hペースを演出して3着に粘り込んだフェアリーSは、勝ち馬と同等の価値あり。気性の激しさに手を焼き桜花賞出走は叶わなかったものの、リフレッシュ効果でコース追いもできるようになった点にも注目。3歳牝馬世代屈指の資質を改めて問いたい。

 桜花賞の失速と、前走を境に上向くのか下降するのか。その見極めが不透明だが、ダンスファンタジア桜花賞馬の娘。フェアリーS・1分33秒7の記録を忘れてはならない。

 一角崩しはマイネイサベル桜花賞を自重し、得意の左回り一本に絞ってきた、陣営の我慢は見逃せない。

 惑星はサトノフローラ。関西への輸送で摩耗したが、新潟・芝1800mの新馬戦圧勝は、今も鮮烈。馬体も旧に復している。

 マヒナの強襲、ピュアプリーゼも僅差。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連BOX

1

5

9

12

6通り 各1000円

3連複BOX

1

5

9

12

4通り 各1000円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

厳選予想 ウマい馬券