【上位拮抗】
マコトギンスバーグは、差し一手。新潟外回りのほうが合っているように映るが、上がり10秒台の瞬発力勝負にはついていけない。内回りの2000mで鮮やかに抜け出した新潟戦績然り。ジワジワと11―12秒台で流れる内回りのほうが、実は向いている。
糸魚川特別は、ひと息後で完調手前、デキも切れもまだ上積みがあっていい。同レースで先着を許した
コスモジャーベを今度は逆転だ。
エバーシャルマンも、外回りの瞬発力勝負は同じように分が悪く、中京2200mを差し切った感覚で乗れば結果が伴うか。惑星は
シャイニーリーヴァ。叩き三戦め、脚部不安も小康状態。大駆けがあるとすれば今回だろう。
キャプテンロブロイは、まだビッシリ攻めきれず、馬体に芯が入っていない。ただ、未勝利時代の成績は、対抗のコスモや
ヒメタチバナあたりもより上だった。連穴に
ドンチャブも一考。