※月曜日段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
秋華賞への
ステップ競走としては、翌週の
ローズSが最重要レースとされており、
紫苑Sは出走権獲得を目論む馬たちのための救済レースで、本番には無関係というイメージがあった。しかし、重賞に格上げされた初年度の一昨年は、ここを
ステップにした
ヴィブロス、
パールコードが
秋華賞で1、2着して、昨年も
ディアドラがここと
秋華賞を連勝した。上がり勝負になりやすい
ローズSより、スタミナを要する
紫苑Sのほうが、
秋華賞との類似性はむしろ高いのかもしれない。
1.差し・追い込み優勢
開幕週の中山というと先行馬の前残りを狙いたくなるところだが、
紫苑Sにおいてはそれは得策ではない。オープン特別時代を含めた過去10年のうち、新潟開催の2014年を除いた9回で、逃げ・先行で連対した馬は3頭のみ。牝馬にとって中山芝2000mはタフな条件であり、逃げ・先行で好走するのは簡単ではない。
2.
オークス組は妙味が薄い
前走が
オークスだった馬は、新潟開催を含む過去10年で[1-0-4-19]。3番人気以内に支持された馬を11頭も含みながらこの数字だから、
オークス以来久々となる馬の扱いには慎重にならざるを得ない。重賞になってメンバーが揃うようになった一昨年以降もこの傾向は続いていて、連対馬4頭のうち3頭までが3か月以内に競馬を使われていた馬だった。
3.狙いは前走1000万条件組
過去10年で前走500万条件だった馬が3勝2着4回で勝率4.1%・連対率9.6%、前走がJRAの重賞だった馬が2勝2着2回で勝率4.8%・連対率9.5%。これに対して、前走が1000万条件だったという馬が4勝2着3回で勝率15.4%・連対率26.9%と、圧倒的とも言える優秀な成績を収めている。古馬混合の1000万条件はやはり厳しい流れになる、ということだろう。ちなみに前走1000万条件組の連対馬のうちそこで勝っていたのは2頭のみで、着順はそれほど重要でない。
オルフェーブル産駒
サラスに注目したい。オルフェーブル産駒の重賞勝ち馬(
エポカドーロ、
ラッキーライラック、
ロックディスタウン)はいずれも馬体重が490kg前後あるが、本馬も前走で504kgと馬格に恵まれている。
オルフェーヴル産駒には父に似た小柄な産駒が多いなか、一線級まで突き抜けられる素材の持ち主だと思う。前走は重馬場のスローペースで逃げ馬を捉え損ねて2着に敗れたが、上がり3Fは最速をマーク。
紫苑Sで通用するレベルの実力を示した。中山を得意とする
田辺裕信騎手を手配して、ここに向けて乗り込みも入念だ。
ノームコアの
フローラS3着は大外枠が響いてのものだった。安定した先行力とバテないスタミナの持ち主で、この条件は競馬がしやすいはず。
パイオニアバイオは
フローラS2着で
オークス7着。母の
アニメイトバイオも3歳秋に充実して
ローズSを制覇した遅咲きの血統で、春からさらなる
ステップアップが期待できる。
マウレアは
桜花賞で5着、
オークスで5着した世代の上位馬。初となる小回りコースへの対応が鍵だが、競馬が上手な馬で大崩れはなさそうだ。以下、14kg増で久々の前走を快勝、素質馬が軌道に乗った感がある
カレンシリエージョ、
桜花賞は大敗したが中山では凡走がない
ハーレムライン、
水仙賞の勝ち馬でスタミナには自信がある
ロサグラウカ。