11R

青葉賞

15:45発走 / 芝2400m (左 A) / 天候:晴 / 馬場:良
2回 東京 3日目 サラ系3歳 オープン       (国際)(指) 馬齢 18頭
本賞金:5400,2200,1400,810,540万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

4

7

9

15

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

4

7

9

15

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

3

4

9

15

17

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【混戦】フィリオアレグロはシャープな動きでやや重めだった前走以上。過去2走は道悪も、良馬場でこそのタイプで能力も高く勝ち負け必至。オーソリティはバネの利いた動きが魅力で距離延長も問題なく好勝負。ヴァルコスは長距離適性高く一戦毎に上向いておりここでも。ディアスティマも動き力強く上位十分。フライライクバードも前進中で、ブルーミングスカイアイアンバローズなども侮れない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

4

7

13

15

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

4

7

13

15

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

15

相手

3

4

7

13

17

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【もっと速く】フィリオアレグロが、ダービー仕様に心身ともにバージョンアップ

 デビューは10月の府中。パドックでは馬っ気、返し馬では大暴れ。幼い顔をのぞかせたが、いざ実戦では、大外枠からすっと好位。スタート後の2Fめからきれいに12秒前半のラップを並べ、勝負どころの残り3F・11秒4-11秒4-11秒9(34秒7)というレースラップを、力強いグリップで34秒4。馬場差2秒近い重馬場条件下で走破タイムは2分1秒7、11秒台前半の強靭なラップを3連続で並べた。兄サトノクラウン(父Marju宝塚記念香港ヴァーズ優勝)は、脚も首も長い黒鹿毛。雨に煙る不良馬場の天皇賞(秋)で、キタサンブラックと激しいしのぎあいを演じたが、半弟の毛色は鹿毛、父はディープインパクト。そのぶん手先は軽く、反応も俊敏になった。共同通信杯は、スタートでミス、前半1000mは1分3秒2のスロー。後方待機のマイラプソディを意識、マーク相手がそもそも間違っていた。上位2頭とはまったくリズムの違う競馬形態に陥り、前を捕まえる機会を失ってしまったが、ダービーの権利を得るためには、自分自身で決着をつけるしかない。調教の負荷も一段アップ、馬体も引き締まった。

 第一本線はオーソリティ。洋芝の函館1800mの新馬戦を快勝、中山2000mの芙蓉Sを上り33秒8で連勝。機動力と瞬発力を備えた、オルフェーヴルを代表するクラシック候補として重賞戦線へと駒を進めてきた。だが、ホープフルSはスタートで立ち遅れ。道中ライバルを封じ込める形で外から動いて行ったが、結果は独り相撲。前走の弥生賞ディープインパクト記念は正念場――折り合いに気を遣い好位のポジションは得たものの、重馬場条件下・1000m通過1分1秒1というタフなミドルを、直線入り口先頭という仕掛けは、ちょっとばかり早すぎた。ただ、勝ち馬は別格として、もがきつつも3着は死守。初の左回り、疲労回復、距離延長など課題は残るが、クラシックの当落線上にギリギリ残っている。

 スパッと強襲があればフライライクバード。母は京成杯3着。姉シングウィズジョイ(父マンハッタンカフェ)は、フローラS優勝。エリザベス女王杯を2着した頑張り屋だった。スクリーンヒーロー産駒の半弟は、勝ち上がりは4戦目、阪神2400mを上り33秒8で楽勝。ほう。長いところで逆に、あんな速い脚が使えるのか。前回のアザレア賞はスローペースにも構えは悠々。残り4Fから11秒8にペースアップ、上り3Fは11秒5-11秒3-12秒1(34秒9)。直線を向き、内から張られ身体を当てられるシーンもあったが、フォームは崩れず、自身34秒6でひと伸び。馬体維持が悩ましいけれど、乾坤一擲の仕上げ。瞬発力勝負になれば単も有望。

 ディアスティマは、いまだ1勝馬ながら、GIII・京成杯3着、2200mの大寒桜賞では半馬身差2着に押し上げた。徐々にではあるが、腰回りにも徐々に筋肉がついた。2400mのパワー勝負、粘りあいは歓迎。ヴァルコスも、2400mのゆきやなぎ賞を、脚色確かに2馬身差の楽勝をはたしたミドルディスタンスホース。ブルーミングスカイは、良馬場なら連下圏内にひと伸び。ロールオブサンダーは単騎逃げ濃厚、ひと雨くれば怖い。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

17

相手

1

7

9

12

15

5通り 各2000円

須田鷹雄の見解

 青葉賞の過去10年を振り返ると、前走重賞組が[3-3-1-40]で複勝率14.9%に対し、前走1勝クラス組は[6-7-8-65]で複勝率24.4%。1勝クラスの負け組を含めてこの数字ということは、早くから重賞に合流していてそれでもダービーの出走権を取れなかった馬より、ここでメイチ勝負の馬のほうがよいということになる。

 その1勝クラス組、前走2000m以下の馬が[0-0-1-23]なのに対し2200m以上から来た馬は[6-7-7-42]で回収率も単159%・複130%。前走も2400mという馬は買いやすいので人気も上がってしまうが、2200m組は勝率複勝率が大差なく、人気にならないぶん回収率はさらに高い。

 今年の前走1勝クラス組は10頭で、うち芝2200m以上から来たのは6頭。その中から2200m・大寒桜賞2着の◎ディアスティマを狙う。前走は馬場状態にも泣いたが、もともと重賞級の期待をかけられていた馬だ。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

5

14

16

18

12通り 各400円

3連単BOX

5

14

16

18

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

7

9

15

17

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

7

9

15

17

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

3

9

15

17

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【上位拮抗】1フィリオアレグロは素質上位で多頭数でも首位争いになりそう。3オーソリティも地力的に互角以上で勝機が十分ありそうだ。7ヴァルコスは今回も好位差しの形が取れれば上位争いに加わりそう。17ディアスティマも力量上位で流れに乗れれば善戦以上が考えられる。この距離で連勝中の15フライライクバードにも要警戒。9アイアンバローズは差し脚堅実で底力がいきる展開になれば上位まで。

元騎手ならではの視点、展開重視 鈴木麻優の予想

img_yoso

鈴木麻優

予想印
10ダノンセレスタ(6人気)
15フライライクバード(2人気)

鈴木麻優の見解

※4/27時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 東京芝2400mで行われる3歳馬限定のGII戦。このコースはスタミナよりも最後の直線での瞬発力が問われます。本命視しているのは、ダノンセレスタです。未勝利戦で2着が続きましたがそれでも1度も崩れずに安定して走れている点は好印象。前走は距離を延ばして良さが出ました。決め手勝負になれば十分上位争いできる足を持っている1頭だと思いますので期待します。

競馬記者の決断 鈴木正の予想

鈴木正の見解

※4/26時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 共同通信杯3着のフィリオアレグロ。久々もあって馬体が増え、スローすぎる流れにも泣いたが3着確保は力のなせる業。ここで改めて。サトノフウジンはインを突くような器用な競馬が可能。フライライクバードは2400mで2戦2勝。追われてフラフラするようなところもあるがスタミナも備えている。勝ち時計も速い。東京ではもうひと切れ必要だが力は十分。ブルーミングスカイは前走が案外だが、逃げたりしたらちょっと面白いかも。

魅せるデータ力 伊吹雅也の予想

img_yoso

伊吹雅也

伊吹雅也の見解

※4/26時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 左回りのレースや今回と同じ距離のレースに実績のある馬が優勢。「“JRA、かつ左回り、かつ1勝クラス以上のレース”において1位入線を果たした経験がない、かつ“JRA、かつ2400m、かつ1勝クラス以上のレース”において連対経験のない馬」は2015年以降[0-2-0-52]と苦戦していました。

 また「前走の条件が“JRA、かつ1勝クラス以上のレース”、かつ前走の着順が2着以下、かつ前走の1着馬とのタイム差が0.4秒以上だった馬」は2015年以降[1-0-0-23]。大敗直後の馬は過信禁物と見るべきでしょう。

 今年はこれらの条件をクリアしているアイアンバローズヴァルコスサトノフウジンフライライクバードブルーミングスカイメイショウボサツあたりが中心。ただし「馬番が11から18番だった馬」は2015年以降[0-1-1-25]なので、外寄りの枠に入った馬は評価を下げたいところです。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 重賞に格上げされた94年以降、青葉賞を経由して日本ダービーに挑んだ馬の成績は[0-6-5-62]。勝ち馬こそ出ていないが、12年にハナ差2着となったフェノーメノなど活躍馬をしばしば輩出している。経験も含めた現状の完成度ということであれば皐月賞組に軍配が上がるのだろうが、ここで上々の勝ちっぷりを見せた馬がいれば本番でもマークが必要になってくるだろう。

1.しっかりと末脚を使えるかどうか

 過去10年で3着以内に入った30頭の内、実に24頭が前走の上り3Fタイムで3位以内をマークしていた。昨年逃げ切り勝ちを収めたリオンリオンも、前走の大寒桜賞では上がり2位だった。終いの脚がしっかりしている馬が中心となる。

2.前走の距離に注目

 過去10年で、前走の距離が2000m以上だった馬は[9-9-8-80]で複勝率24.5%。中でも2200mと2400mだった馬の成績が特に良い。対して、前走の距離が1800m以下だった馬は[1-1-2-56]で複勝率6.7%と不振。一気の距離延長は中々通用していない。

3.上がり馬でも通用

 過去10年の成績を前走のクラス別にみてみると、最も良いのは前走1勝クラス(500万下)組の[6-7-8-65]で複勝率24.4%。次点は前走GII組で、[3-2-0-20]の複勝率20.0%。対して、前走オープン特別組は[1-0-1-17]、前走GIII組は[0-1-1-18]で複勝率10%程度。上がり馬でも十分に通用する一戦だ。

 フライライクバードは阪神芝2400mで2連勝。特に前走のアザレア賞は、直線で外に振られる不利がありながらも、高いレベルの瞬発力を発揮して抜け出してみせた。初の輸送が課題とはなるが、広い東京コース自体は合っていそうで距離適性もある。昇級初戦でも十分に期待を持てそうだ。

 ディアスティマは前走の大寒桜賞で全く馬場が合っていなかったにもかかわらず大崩れせず2着。東京替わりは明らかにプラスで、巻き返しを期待できるだろう。ヴァルコスは、東京よりは阪神向きに思えるが、距離適性は高い。また、東京への輸送経験があるのもプラスだろう。

 メイショウボサツは大寒桜賞を快勝。馬場が向いた面こそあったが、能力がなければあの勝ち方はできない。以下、実績上位も小回り向きのオーソリティ、地力上位も距離延長微妙のフィリオアレグロ、条件合いそうなディアマンミノル

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

15

相手

4

5

7

9

10

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

15

2着

12

相手

4

5

7

9

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

15

2着

7

相手

4

5

9

10

12

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】フライライクバードは勢い上々。対応力があるメイショウボサツヴァルコスはスピードを持続できる。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

2

3

4

7

10

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

4

相手

2

3

7

10

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

2

4

7

10

12

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

まだ平均値だけでは能力が表れていないメンバーだとは思うが、新馬戦90勝ちから平均値トップになっている◎フィリオアレグロは評価していく。相手は前走値ワンツーで○ブルーミングスカイと▲オーソリティ。あとは右肩上がりタイプで☆ヴァルコス。△絞りが難しいが90レベルが出せそうな一発タイプを選んでいく。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

4

7

12

15

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

4

7

12

15

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

3

4

12

15

17

30通り 各100円

田沼亨の見解

叩き2戦目での変わり身が見込める1フィリオアレグロが主力。共同通信杯3着の実績から地力でカバーできる。次位は3オーソリティで自在な脚があり長丁場はプラス。▲は7ヴァルコスで好位でうまく運べれば好走は十分。

 佐藤直文の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

3

-

15

1点 3000円

馬連

1

-

15

1点 2000円

馬連

7

-

15

1点 2000円

馬連流し

15

相手

12

17

18

3通り 各1000円

佐藤直文の見解

 先週のフローラSと同様に、前走で1勝クラスを勝ち上がった新興勢力の活躍が目立つレース。この時期にはまだ2000mを超える重賞はないだけに、そこで実績を残してきた馬よりも、条件戦であっても距離経験を重視すべきだろう。

 ◎はフライライクバードとした。この距離で2戦2勝というのは何より大きな強みとなるが、アザレア賞勝ち馬の近年の活躍ぶりからも信頼できるはずだ。

 相手は、オーソリティフィリオアレグロヴァルコスへが本線で、以下は、コンドゥクシオンメイショウボサツディアスティマまで押さえる。

厳選予想 ウマい馬券