【痺れた】
ジョーアラビカが続伸。昨年11月3勝クラスをクリア。GIII・
京阪杯を最速の上がりで3着、
タンザナイトS2着。
淀短距離Sは12着と崩れたものの、調整期間を置き、函館SSは一瞬外から突き抜けそうな脚色。7歳ながら、衰えどころか進化しているくらい。前走の驚き、印象を◎で買いたい。
強敵は
ギルデッドミラー、単勝も有望。
京都牝馬S2着など、重賞でもたびたび才能の片鱗を示すが、折り合いに難。1200m短縮は背水の陣ともなるが、勝ち負けが叶えば再出発の起点にもなる。まとめて負かせば
ナランフレグ。右回りでも洋芝が舞台なら、直線外からぐんぐんと加速してくる。
ケイアイサクソニーは韋駄天S2着。1200mにも1分7秒7の勝ち鞍がある。惑星は
アスタールビー、函館SSは11着に失速したが、北海道は3勝。あきらめず追い込めば
ルッジェーロ。
マイネルアルケミーもデキはいい。