【さらに上昇】
ハイアムズビーチの成長を見たい。祖母は白毛の祖
シラユキヒメ。母は交流重賞の関東オークス、クイーン賞、
TCK女王盃を含め計5勝。近親に
桜花賞馬
ソダシ、
メイケイエールなどの名が連なる、今最も注目を集める、活力もある白毛一族。ノーザンF空港の育成段階から活気ある走りが評判になっていたが、トレセンでも調教は動く。
新馬戦は、少し身体に脂肪が残っていたが、落ちつきもあり仕草は温厚。道中1000mは58秒1のミドルペースで展開。少し置かれ気味になり、直線を向きフォームが定まるまで慎重に間合いをはかったが、追い上げ態勢に入りゴールが近づくにつれて脚の回転速度が上がり、11秒6-11秒9-12秒2(3Fは35秒7)というレースの上がりに対し、自身のソレは35秒0。1分22秒2という走破時計も、2歳6月としては上出来です。
まだ腰に力がつききっておらず、追い切りはチップではなくPコース主体で造られているが、心身ともに一歩前進。1F延長、ト
リッキーな中山マイルという課題をどうこなすか。お手並み拝見。
対抗は
ガトーフレーズ。初陣は新潟の内回り1400m、稍重ということもあり1分23秒5は一見平凡に映るが、1000m通過・59秒6という平均ラップを経験、上がり3Fも35秒2でしっかりと加速。母は4勝、小柄だが侮れないマイラーになる。
割って入れば
プルパレイ。前走は絨毯コースの内を通ったのが幸い。1分33秒3というレコードを過大評価してはいけないけれど、1勝クラスならごく普通に好勝負。
フェスティヴボスは東京マイルを1分36秒3、二戦目は1分35秒8。戦法はシンプル、まっすぐ逃げれば、競馬は得るモノがあります。