10R

奥多摩S

14:55発走 / 芝1400m (左 B) / 天候:曇 / 馬場:良
5回 東京 3日目 サラ系3歳以上 3勝クラス       (混)[指] ハンデ 15頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

2

7

10

11

12

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

7

相手

2

10

11

12

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

12

相手

2

7

10

11

15

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】ラスールは昇級の前走で3着と目処。長休明けから一戦毎に良化しており距離短縮も歓迎で勝ち上がりを期待。ヴェルトハイムは千四に適性示し上位安定。末脚堅実で展開次第で差し切りも。ヴェールアンレーヴも叩かれ素軽さ増しており争覇圏。前走で○とハナ差のミスボニータも好調を維持。アバンチュリエも落ち着き次第で上位が可能で、トーホウディアスアステロイドベルトなども侮れない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

2

5

7

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

11

相手

1

2

5

7

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

7

相手

1

2

5

11

12

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【息が入る】距離7Fならラスールで断然。長期休養を経て、飯豊特別は502kgで再登場。前半1000m・58秒1というよどみのない流れを踏み、時計の出にくい内回りでもラスト2F・11秒台前半のラップを計測。後続に0秒6差をつけた。昇級マイルの紅葉Sは1000m通過は57秒3、ルメールJを以てしても制御が利かない。ゴール寸前2頭の差し込みを許してしまったが、1400m通過は1分20秒2。7Fの流れなら折り合いも楽になる。

 第一本線はアステロイドベルト白秋Sの上りは最速、モタれ癖や不器用さをモレイラJが矯正してくれる(はず)。同レース2着のヴェルトハイムも、前回はもったいない一戦だった。ヴェールアンレーヴの変わり身、ミスボニータは斤量2kg減。アサヒの大駈け、サトノペルセウスも連下圏。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
14ラスール(1人気)
15トーホウディアス(8人気)
9ハーツラプソディ(11人気)
10アバンチュリエ(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

9

10

14

15

12通り 各400円

3連単BOX

9

10

14

15

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

2

7

10

11

12

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

7

相手

2

10

11

12

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

2

相手

7

10

11

12

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【差し注意】14ラスールは長休明け後の成績が良好で、叩き3走目の上積みを含めて中心視が妥当。7ヴェルトハイムは差し脚を長く使えるタイプで引き続き善戦以上が期待できる。2ミスボニータは前走の好位差しを再現できれば上位争いに加わりそう。瞬発力がある11アステロイドベルトも押さえておきたい存在だ。12ヴェールアンレーヴは安定感に欠けるが地力的に通用しそうで休み明け2戦目の前進にも注意。10アバンチュリエは苦戦続きでも折り合いひとつで上位まで。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

予想印
5アサヒ(5人気)
14ラスール(1人気)
11アステロイドベルト(3人気)
7ヴェルトハイム(2人気)
1サトノペルセウス(9人気)
6ハギノメーテル(12人気)
10アバンチュリエ(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

1

6

7

10

11

14

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

14

相手

1

6

7

10

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

11

相手

1

6

7

10

14

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】アサヒは対応力十分。ラスールは先行力がある。アステロイドベルトはスムーズなレースで浮上する。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

2

11

12

13

14

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

14

相手

2

11

12

13

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

2

相手

11

12

13

14

15

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスの芝1400m戦。ハンデ戦。斤量の上下差は5キロ。前走ダートから1頭。3歳は不在となった。前走同距離コースの白秋Sで筆頭は98◎ヴェルトハイム。それを上回る平均値と前走値105持つのは○ラスール。まあこの2頭が抜けているだろう。しかし相手は僅差でズラリ。相手絞りが難しそうだ。まずは▲ミスボニータ。一発に前走値101☆トーホウディアス

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

1

2

11

12

14

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

12

相手

1

2

11

14

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

14

相手

1

2

11

12

15

30通り 各100円

田沼亨の見解

久々を叩かれた効果は必至な7ヴェルトハイムが優勢。末脚は鋭く好機に仕掛ければ抜け出せる。対抗は12ヴェールアンレーヴで決め脚は鋭く能力は互角。

厳選予想 ウマい馬券