12R

BSイレブン賞

16:25発走 / ダ1400m (左) / 天候:曇 / 馬場:良
2回 東京 8日目 サラ系4歳以上 3勝クラス       (混)(特指) 定量 16頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

3

4

6

9

11

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

9

相手

3

4

6

11

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

13

相手

3

4

6

9

11

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【混戦】ロードフォンスは昇級の前走で2着と力量アップ示す。心身共に充実うかがえ条件適性も高くスムーズなら勝ち負け。前走では◎に続いたバグラダスだが地力は上位で休み明けを叩かれた効果もあり逆転も。ペプチドタイガーも脚力見劣らず連続騎乗も心強く勝機まで。ハードワイヤードは前走内容なら昇級でも。サトノルフィアンは久々も態勢整い、ラックスアットゼアタマモダイジョッキなども差はない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

13

相手

3

4

9

10

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

10

相手

3

4

9

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

9

相手

3

4

10

11

12

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【伏兵多し】ペプチドタイガーは、昇級緒戦の鳴門Sが3着、二戦目の天満橋Sは1000m通過・58秒7-1200m通過・1分10秒9というHレベル決着を、1分23秒9・2着に記録を更新。脚もたまり反応も一段アップ、ややローテはタイトだが、仕上げはモレイラJにお任せ。

 強敵はロードフォンス。中京の鈴鹿特別を1分23秒0で勝利し、そして東京の鎌倉Sは1分23秒8で2着。記録内容はほぼ互角と言っていい。バグラダス鎌倉Sは休み明け。馬群を捌くのに手間取り前記ロードから0秒8遅れの3着に終わったが、叩いた上積みが期待でき、ルメールJの手綱捌きにも注目。初コースになるが、タマモダイジョッキは東京は脚質とピッタリ。時計1秒更新が必要だが、底を見せていないラックスアットゼアサトノルフィアンの流れ込み、エイシンレジューム以下、連下は丁寧に。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
10ロードフォンス(1人気)
16ヴェールアンレーヴ(12人気)
15エコロアイ(14人気)
9バグラダス(4人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

9

10

15

16

12通り 各400円

3連単BOX

9

10

15

16

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

9

相手

3

4

7

10

13

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

13

相手

3

4

7

10

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

10

相手

3

4

7

13

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【上位拮抗】かなりの混戦で難解だが、現級で善戦が続く9バグラダスを中心視。13ペプチドタイガーも大崩れがない近況が魅力で、再度の首位争いが期待できる。10ロードフォンスは前走がハナ差惜敗で後続に差をつけた内容を評価。7キャンディドライヴは昇級戦でもスピード的に通用可能とみて連下に押さえる。3ラックスアットゼアは今回も相手なりに動けそうで注意が必要。善戦傾向がある4サトノルフィアンを3連勝式の候補として挙げておく。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

13

相手

1

2

4

6

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

1

相手

2

4

6

9

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

2

相手

1

4

6

9

11

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】ペプチドタイガーは安定度が高い。サトノアポロンは立て直された。コスモノアゼットは集中力がアップ。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

9

相手

3

4

5

6

10

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

10

相手

3

4

5

6

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

13

相手

3

4

5

6

10

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスのダート1400m戦。前走芝から1頭。ここもかなりいい数字持っているメンバーとなった。軸選びから難しい。まずは同距離コース108○ロードフォンスが目立つが、同105持ってルメール騎手に乗り変わる◎バグラダスを狙ってみたい。次点に▲ペプチドタイガー。一発に☆サトノルフィアン。ほかにも△ラックスアットゼアなど割り込み候補たくさん。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

9

相手

3

7

10

11

12

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

13

相手

3

7

10

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

9

2着

11

相手

3

7

10

12

13

30通り 各100円

田沼亨の見解

叩き2戦目での上積みが見込める9バグラダスが主力。東京は相性が良く先行策からチャンス。対抗は13ペプチドタイガーで時計優先の馬場向きで差はない。

厳選予想 ウマい馬券