9R

清滝特別

14:25発走 / 芝2200m (右 外 A) / 天候:晴 / 馬場:良
5回 京都 6日目 サラ系3歳以上 2勝クラス       (混)(特指) 定量 8頭
本賞金:1550,620,390,230,155万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

1

2

5

6

8通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

2

相手

1

5

6

18通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

5

相手

1

2

6

18通り 各100円

丹下日出夫の見解

【スケールは大きい】サブマリーナの前途は洋々。2歳11月、京都・芝9Fで新馬勝ち。年明け3歳2月のつばき賞は、0秒1差メイショウタバルに後れをとったものの、1分47秒0で3着、上がりは33秒0を計測。才能の片鱗をチラリと数値でも示していた。続戦のあずさ賞はパドックやレース操作も冷静、1000m通過・60秒3という緩ペースにも構えはドッシリ。残り4Fめから11秒6に一気にペースアップ、続く3Fのレースラップは11秒3-11秒4-11秒0(33秒7)。残り2F手前では先頭とけっこう差があったが、みるみる間の加速。自身の上がりは33秒0、ラスト1Fは推定10秒7を叩き出していたか? 高速馬場を差し引いても、1分58秒0は悠々現級クラス。1F延長もラップ的に問題なし。神戸新聞杯取り消し明けになるが、時計も動きもまったく緩んだところはない。

 二の筆頭はローレルキャニオン木曽川特別の敗因は10F、11Fに戻せば二走前の戦績通りでいい。ブロッケンボウは近4戦[2-1-0-1]。前走時計・1分58秒8は優秀、三走前の勝ち星は11Fだった。タガノカイの先行力復活、ショウナンハウルも前進。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

1

2

4

7

12通り 各400円

3連単BOX

1

2

4

7

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

高配当もズバリ! netkeiba関西本紙の予想

img_yoso

netkeiba関西本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

3

4

5

6

7

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

5

相手

1

3

4

6

7

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

7

相手

1

3

4

5

6

30通り 各100円

netkeiba関西本紙の見解

【上位拮抗】前走落鉄の傷を、しっかり癒してターフに戻ってきた2ローレルキャニオン。京都の外回りコースは脚質的にも合っている。5ブロッケンボウは前走加速がスムーズだった。3歳秋になって成長を感じる。7サブマリーナ神戸新聞杯取消の影響なさそう。力を出し切ればアッサリまで。

 山河浩の予想

img_yoso

山河浩

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

2

4

5

6

7

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

2

相手

4

5

6

7

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

2

4

5

6

24通り 各100円

山河浩の見解

 フルゲート割れとなった先週・GI秋華賞(15頭立て)と異なり、GI菊花賞は18頭が名を連ねたが除外馬はゼロ。特別登録を行った18頭がそのまま確定出馬表のメンバーとなった。昨年がフルゲート割れの17頭立て。1勝クラスはともかく2勝クラス在籍ならば少なくとも抽選対象となることは想定できるのだが…。当レース(2200メートル)に出走する3歳馬3頭はいずれも菊花賞に特別登録を行わなかった。“距離適性重視”は聞こえがいいが、後ろ向きの選択である面も否めない、ならば3歳勢の影に隠れた歴戦の古馬狙いこそ妙味が期待できる馬券作戦といえよう。

 6歳馬の◎タガノカイは昨秋から不振に陥ってきたが、典型的なカンフル剤といえる“障害効果”により、今夏から復調モードに突入した。直近3走(3→6→2着)はいずれも人気順を上回る着順。つまり現況にイメージが追い付いていないのだ。そもそも2-3歳時は重賞にも3回出走し、GIIIきさらぎ賞(中京2000メートル)を4着善戦。22年の一宮特別(中京2200メートル・2勝クラス)ではボルドグフーシュ相手に2着と善戦。その勝ち馬はGII神戸新聞杯3着→菊花賞2着ならば、こちらも長距離重賞を好走可能なポテンシャルの持ち主と判断できる。後輩たちに威厳を見せ付ける粘走に要注意だ。

前半3ハロン理論 小林誠の予想

img_yoso

小林誠

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

2

3

4

6

7

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

7

相手

2

3

4

6

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

3

相手

2

4

6

7

24通り 各100円

小林誠の見解

【連勝期待】少頭数ながら難しい一戦。近走内容のよさが目立つ、5ブロッケンボウを本命に推す。前走を好内容で勝ち上がったように、昇級のここでも能力は通用するはず。稽古ではかなりいい動きをみせており、展開も向きそうだ。相手は、7サブマリーナと3ルクスビッグスターの2頭を上位に評価。◎-○▲の組み合わせから流す3連複・3連単主体で勝負したい。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

2

3

4

5

7

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

1

3

4

5

7

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

5

相手

1

2

3

4

7

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】ショウナンハウルは自在性がある。しぶといローレルキャニオンブロッケンボウは体調アップ。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

3

5

6

7

8

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

7

相手

1

3

5

6

8

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

6

相手

1

3

5

7

8

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

2勝クラスの芝2200m戦。ここも僅差戦。京都同距離コースで実績ある◎ローレルキャニオン軸抜擢でいく。相手に3歳から○サブマリーナと▲ショウナンハウル。一発に☆ブロッケンボウ。△ルクスビッグスター、△ウンなども十分やれる。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

1

2

3

5

6

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

2

相手

1

3

5

6

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

6

相手

1

2

3

5

24通り 各100円

田沼亨の見解

長丁場向きのスタミナは豊富な7サブマリーナが優勢。決め脚は鋭く抜け出せる。○は2ローレルキャニオンで京都は得意で巻き返しは可能。

厳選予想 ウマい馬券