11R

ストークS

15:35発走 / 芝1600m (右 外 B) / 天候:曇 / 馬場:良
4回 阪神 1日目 サラ系3歳以上 1600万下       (混)[指] ハンデ 15頭
本賞金:1770,710,440,270,177万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

5

相手

3

7

2通り 各3000円

馬連流し

5

相手

8

12

2通り 各2000円

望田潤の見解

 前走◎で狙った○▲は同条件ならまた有望だし、☆も外回りのマイル戦で先行すればまず崩れないが、☆か▲の逃げだとすると競り合いもなくペースは落ち着くだろう。

 ◎は父シルヴァーホークが強い体型でマイラーというよりは1800mぐらいがベストとみているが、それだけにマイル戦でも淀みのない流れになるとスピード的に少し苦しい。

 これまで芝1600mは[1-2-0-5]だが、1000m通過が58秒9より速いと7,4,4,12,7着なのに対し、59秒0より遅いと2,1,2着(これにはアーリントンC勝ちとシンザン記念2着も含まれる)。緩ペース想定でハンデも少しもらっているだけに狙いは立つ。

 井内利彰の予想

img_yoso

予想印
1マーベラスカイザー(9人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

1

1点 3000円

複勝

1

1点 7000円

井内利彰の見解

ストークSがハンデ戦の阪神マイルになって3年目になりますが、過去2年の馬券圏内馬6頭のうち、3頭は坂路調教馬の人気馬、3頭はトラック調教馬の人気薄でした。

そのトラック調教馬の共通点は「ラスト1Fが11秒台」という最終追い切りで見せた終いの切れ味。
クリノビスケット(15番人気3着)、タイガーストーン(14番人気2着)、スペルバインド(11番人気3着)のすべてが該当していました。

基本的には坂路調教馬が有利な阪神マイルではありますが、それは馬場が適度に荒れ出してからのこと。
馬場状態が良ければ、スローの上がり勝負になって、ラスト1Fの切れ味が必要というわけです。よって本数も多くなければいけないということはありません。

今年も人気薄からラスト1F11秒台を捜しましたが、該当馬はいません。
ならばトラック主体で調教適性も比較的高く、ラスト1FはDPで12.1秒だったマーベラスカイザー。もちろん最終追いの動きは確認しましたが、休養明けでもこれまで強力メンバー相手に繰り出した末脚をほぼ発揮できる状態に仕上がりました。

 三田明太の予想

img_yoso

予想印
13シェーンヴァルト(8人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

13

1点 2000円

複勝

13

1点 8000円

三田明太の見解

 距離短縮(1800m→1600m)の2走前でも推奨したが、9番人気10着。しかし、前半3F・34.5秒、後半3F・34.6秒という一貫したラップで自己2位の「109」をマークしたのは見逃せない。マーメイドSの見解でも述べたが、先週が持久力指向の馬場だっただけに、1800m→1600mの距離短縮の今回で激走しなければ、もう狙いませんというスタンスで。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

丹下日出夫の見解

 1200?1400mは、なんだか流れに乗れない。差し一辺倒の脚質も、軸に置くには頼りないリーチコンセンサスだったが、ウイリアムズ騎乗で、前走一変。二番手追走から、1分33秒8の2着には正直驚いた。
 
 「別に変なクセは感じない」と、鞍上はケロリ。降級の恩恵を受けることのない5歳馬だが、マイル対応のコンセンサスを重視。
 
 準OPなら、エーシンリターンズは明らかな格上。ただ、経験のない、牝馬の56.5kgは、いかにも分が悪い(牡馬なら59kgに相当)。
 
 57.5kgのブレイブファイトタガノエルシコ。58kgのエアラフォンも、軸に置くには斤量面の根拠が稀薄だ。穴は52kgの3歳馬マーベラスカイザー

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

7

11

12

12通り 各400円

3連単BOX

3

7

11

12

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

高配当もズバリ! netkeiba関西本紙の予想

img_yoso

netkeiba関西本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

3

4

7

11

12

14

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

3

相手

4

7

11

12

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

12

相手

3

4

7

11

14

30通り 各100円

netkeiba関西本紙の見解

 エーシンリターンズの前走は14着だが、長欠明けのG?で仕方がない結果。3走前にはヴィクトリアM3着のレディアルバローザを破って現級勝ちしており、叩き2走目の自己条件なら一変があっていい。エアラフォンは瞬発力を武器に、休養を挟んで連勝中。勝って同クラスなら、トップハンデの58キロでも。ブレイブファイトは3走連続で2着と堅実。リーチコンセンサスも地力上位の存在。マイネルプルートタガノエルシコドリームゼロワンを押さえる。

厳選予想 ウマい馬券