【三つ巴】
ルルーシュの、前走の上がりは36秒3。マイルで、この上がりは、ちょっと平凡?。首をかしげる感じも与えるが、前半1000m通過は58秒5というHペース。走破タイムも1分34秒9。一つ前のG1・
NHKマイルCが1分34秒5だから、数字的には準OPレベルを、十分満たしている。クラスは一つ下がって1000万。東京で勝ち星を量産する、藤沢厩舎の星勘定に入っている。二の筆頭は、
アドマイヤセプターの資質。気性の激しさを、どうコントロールするか。相変わらず、折り合いに難を抱えているものの、札幌1500mをタイレコードで圧勝した血統馬。東京マイルに、1分33秒5の現級勝ちもある。割って入れば
アルキメデス。二走前の1分33秒0は、同日の古馬準OPと、わずか0秒1差。
プリンシパルSは、1Fが長いぶん、3着と伸びを欠いたが、本質はマイラー。連穴は
ダイワフェリスの前残り。前走時計・1分33秒7・上がり33秒7は、なかなかの味。