11R

神戸新聞杯

15:35発走 / 芝2400m (右 外 B) / 天候:晴 / 馬場:良
4回 阪神 7日目 サラ系3歳 オープン       (国際) 牡・牝(指) 馬齢 15頭
本賞金:5200,2100,1300,780,520万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

4

1点 1000円

3連複

4

-

11

-

14

1点 4000円

3連複

4

-

11

-

15

1点 2000円

3連複軸2頭流し
軸1

11

軸2

4

相手

1

6

10

3通り 各1000円

望田潤の見解

 ◎はエピセアロームサクラローレルの近親で、母方のシアトルスルーの影響も強い長手の体型で、母にはナスキロ血脈が多く柔らかくストライドを伸ばして走るから、東京や外回り向きの中距離馬だと書いてきた。

 春は押せ押せのローテで少しかわいそうだったが、ハーツクライ産駒はわりと晩成で3歳夏以降に一皮むけるし、小回り小倉で2着に頑張った前走の好内容をみても、菊に名乗りをあげるような好走を期待できるはずだ。

 ○は母がラトロワンヌのクロスで自身はナスキロとハイインローの両方を押さえていて、パワーと斬れ味とスタミナを兼備していてディープ産駒としても非常に弱点が少ない配合だから、ここも凡走は考えづらい。

 井内利彰の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

11

1点 3100円

馬連流し

11

相手

2

6

7

8

10

14

6通り 各500円

3連複フォーメーション
1着

11

2着

2

6

8

相手

2

6

7

8

10

14

12通り 各200円
3連単フォーメーション
1着

11

2着

2

6

8

相手

2

6

7

8

10

14

15通り 各100円

井内利彰の見解

 神戸新聞杯菊花賞トライアルということもあって、是が非でも優先出走権が欲しい馬、秋初戦を無事に試走したい馬など、持ち賞金によってモチベーションが違います。ただ2400mという距離を意識することもあり、ペースが上がりにくく、直線の瞬発力勝負になるケースが多くなります。

 その場合に重要なのが「瞬時に反応できる機動力」。一気にラップが上がる場面で即座に反応できるかどうかという点。それを調教条件で表現すると『1週前追い切りで併せ先着、レース週は単走もしくは併せ先着』というものです。

 1週前追い切りの時点で併せ馬で先着しているということは、それだけ動ける状態だということ。それを踏まえた上で、レース週の追い切りが単走もしくは併せ先着ということは、完璧に動ける状態だという証になります。

 今年の該当馬は4頭。◎マウントシャスタ池江泰寿厩舎の勝負調教にも該当しましたし、最終追い切りの動きが本当に秀逸。今開催の阪神芝外回りは併用系統に適性の高い馬場になっている点も本馬には好条件でしょう。

 ○ロードアクレイムも最終追い切りの動きは抜群。前走惨敗で評価の下がった今回ですが、夏木立賞で見せたパフォーマンスから重賞でも全く遜色ないポテンシャルの持ち主。とにかく中間の調教の動きから、動けるのは間違いありません。

 ▲ユウキソルジャーは最終追い切り単走ですが、これは仕上がっているからでしょう。最終追いの手応えを見ていても、いつでも動けますよと馬が指示待ちする感じ。調教タイプの適性も高いと思います。

 レースの主導権を握るだろう☆メイショウカドマツも追い切りは抜群。坂路中心に仕上げられた今回は息の保ちを心配していますが、自分のペースで進めることができれば。

 △ヒストリカル、△ゴールドシップは1週前追い切りで併せ馬で遅れたことが減点。もちろん能力から勝てるポテンシャルはありますが、1週前追い切り遅れというのは、2004年以降、勝ち馬がいないので、この評価を妥当としました。

 △ローゼンケーニッヒは橋口弘次郎厩舎の鉄板スポット、そして調教内容も決して悪くありません。

1.ミルドリーム
今回:標準多め坂路
前回:標準坂路主体

2.ユウキソルジャー
今回:標準坂路主体
前回:標準坂路主体

3.テイエムハエンカゼ
今回:標準多め坂路
前回:地方

4.カポーティスター
今回:標準多め坂路
前回:軽目併用

5.エーシングングン
今回:一杯平均トラック
前回:馬ナリ平均トラック

6.ロードアクレイム
今回:標準併用
前回:標準併用

7.ヒストリカル
今回:標準坂路
前回:標準多め坂路

8.メイショウカドマツ
今回:標準坂路
前回:標準坂路主体

9.ベールドインパクト
今回:標準坂路主体
前回:標準多め坂路主体

10.ローゼンケーニッヒ
今回:乗込併用
前回:標準少め坂路

11.マウントシャスタ
今回:標準坂路主体
前回:標準多め坂路主体

12.フミノポールスター
今回:一杯平均トラック
前回:急仕上げトラック

13.ナムラビクター
今回:標準トラック主体
前回:標準多め併用

14.ゴールドシップ
今回:標準併用
前回:標準多め坂路

15.ブレイズアトレイル
今回:標準多め坂路主体
前回:標準坂路

 山崎エリカの予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

4

-

14

1点 3000円

馬連

4

-

11

1点 3000円

馬連

4

-

9

1点 1500円

馬連

4

-

7

1点 1500円

馬連

4

-

6

1点 1000円

山崎エリカの見解

 先週のコラムでも綴ったように、トライアルというのは本来、実績馬よりも上がり馬のほうが有利なレースです。その理由は実績馬が休養明けで、あくまでも本番へ向けての叩き台の一戦となるからです。しかし、ローズSや神戸新聞杯で上がり馬があまり通用しないのは、上がり馬と春の実績馬の力関係に開きがあるからです。

 今年の神戸新聞杯も当然春の実績馬が優勢と見て、◎は今年4月の新緑賞を好位追走から上がり3F33秒0の破格の末脚&ラスト1Fは11秒1で最後まで伸び続けて勝利したカポーティスターを抜擢します。

 カポーティスター新緑賞でマークした指数は前週行われた皐月賞で2着に該当するものでした。カポーティスターは次走一か八かの連闘で青葉賞へ挑み、悪いほうの結果が出てしまいましたが、皐月賞ゴールドシップと大差のない力関係にあることは確かです。

 また、宝塚記念の5着馬マウントシャスタとは新馬戦で戦って2着に敗れたものの、上がり3Fではマウントシャスタを上回っていました。新馬戦が超スローペースだったことを考えれば、素質はマウントシャスタよりも上だったことになります。

 前走小倉の玄海特別ではいかにも休養明けといったまるで牛のような緩い馬体で2着に敗れましたが、ひと叩きされての上積みを見込めばゴールドシップマウントシャスタなどの休養明けの実力馬たちを逆転するのは難しいことではないでしょう。

 ○は皐月賞ゴールドシップ。道悪の皐月賞で後方からレースを進めたためにダービーではレースの流れに乗ることが出来ず、人気を裏切る形となってしまいましたが、そこまでの安定した成績は高い能力を示すものです。目標は先も軽い評価はできない存在です。

 ▲はキャリア3戦目だった春の毎日杯では直線早めに先頭に立って2着を死守するとても強い内容だったマウントシャスタ。その後宝塚記念では早め先頭から一瞬押し切るかと思わせるシーンを作って5着。前崩れのレースの流れを考えれば実質的な価値は3着あたりに相当するほどの好内容でした。今回はあくまで次走に向けての叩き台で能力全開とはいかないでしょうが、今回のメンバーならば上位争いして当然の実力馬です。

 三田明太の予想

img_yoso

予想印
4カポーティスター(5人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

4

1点 3000円

複勝

4

1点 7000円

三田明太の見解

 指数的には皐月賞ゴールドシップ宝塚記念マウントシャスタが「114」で並んでいるが、この2戦は道悪馬場の消耗戦。今開催の阪神芝は、高速決着の割には差しが決まる馬場だが、今週からBコース替わりだけに、内の先行馬に恩恵があると読む。

 本命はカポーティスター。デビューからの指数動向を見る限り、急激なギアチェンジが要求される展開ではなく、ワンペースで流れる外回りコース向きのタイプ。休み明けの前走(小倉2000m)で1番人気を裏切っているが、テンの速い小回り戦を叩いて、距離延長で外回りコース替わりという今回のローテは、自身にとっては道中の追走が楽になるのが明らかだけに大きなプラス材料。現時点で3桁指数をマークしていない格下ではあるが、指数を跳ね上げるなら今回だろう。

 古澤秀和の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

7

-

11

1点 2000円

馬連

4

-

7

1点 2000円

馬連

7

-

14

1点 1500円

馬連

7

-

9

1点 1000円

馬連

5

-

7

1点 1000円

馬連

4

-

11

1点 1500円

馬連

11

-

14

1点 1000円

古澤秀和の見解

4番:馬場合いそう。
7番:キッチリ仕上がる。成長もうかがえる。
11番:好馬体。勝ち負け。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

丹下日出夫の見解

【資質信頼】ダービー・ハナ差2着のフェノーメノは、ひと足早く、先週のセントライト記念制覇で、秋の覚悟は示した。さて、今週の神戸新聞杯皐月賞ゴールドシップの、誇りを問いたい。ひも解けば、本年のダービー。走破タイムはオークスに見劣るものの、2000m通過は、オークスより0秒6も速い1分59秒4。二番手のウィリアムズとトーセンホマレボシが、ゼロスを動かす形で、身を切り、身を削りまくり、骨さえたつことさえ厭わない、Hペースの消耗戦に持ち込んだことを、残り3Fのレースラップ・11秒7-12秒0-12秒4が物語っている。ゴールドシップの内田博も、スタンド前手綱をしごいて馬を動かし、好位のポジションを一度は奪いに出た。そう、皐月賞とは一変。好位3番手から上がり33秒3で後続を振り切った、あの共同通信杯のイメージと、ロングスパートを頭に描いていたかもしれない。しかし、スタート直後、外からディープブリランテ、さらに外からトーセンホマレボシが、かぶせるようにして、コーナーに差し掛かった2F目は10秒8。11秒台のスローなら、押して行けばなんとか先行争いに潜り込むことができるが、根がズブい追い込み馬だけに、10秒台のラップにはついていくことができない。どこかで、「あまりにハマりすぎた皐月賞」が頭をかすめ、描いていた位置取りよりも、後ろになってしまった可能性もある(人の心は読めないけれど)。しかも、3コーナーすぎ。トーセンホマレボシのウィリアムズが、ゼロスをつつきながら、再び11秒7とピッチを上げる。3番手以下とは大きな差が生じてしまったが、今春のビートブラックの天皇賞然り。長距離戦の大逃げというのは、いつもいつも、この間隔を埋める作業が実にデリケートだ(大概は、逃げ切りもしくは2-3番手の馬が残るものだが)。幅員の狭いCコース仕様もあって、直線は外。最速の上がりは示したものの、あの5着は、ギリギリと歯をかみしめる、消化不良の思いもあるかもしれないなぁ。なんて、ズバリとインを突いた皐月賞は、歴史的内田の快挙ともいえるし、ゴールドシップという馬は本来、動かしどころに工夫を凝らさなければならない馬である。その不器用は、神戸新聞杯にも菊花賞にも、たぶん古馬となっても、課題に残るだろう。瞬発力勝負型が多数の今となっては、「古い」タイプに属するステイヤーだけに、常に取りこぼしも覚悟しなければならないが、たとえ何かに先着を許しても、素材自体は3歳牡馬屈指の実力派ステイヤー。普通に勝ち負けでいい。ちなみに、基本的に攻め馬は動かない。本数云々を言われているが、北海道で意外に丁寧に乗り込み(坂路中心の春と違って、コース追いができている)、1か月がたった。逆転候補はマウントシャスタ。器には器をもって、対抗したい。祖母はクロカミ、母の父はフレンチデピュティ。半兄はキラウェアにボレアスと、確かにダート色の濃い、たぶん本質はマイラーだろうが、この血統が、古馬相手の2200mの宝塚記念で、一旦内からスルスル。あの5着に、字面や血イメージを超えるべき大器の相あり。宝塚で先着を許したのは、オルフェーヴルルーラーシップウインバリアシオン。4着のエイシンフラッシュとは5馬身差、その4馬身あとの5着がアーネストリーだった。やや押せ押せのローテで、馬が窮屈だった春と違って、調教の動きや仕草も実に伸びやか。2400mでも、正味3Fの瞬発力勝負が大勢。余裕があれば押さえに単。マウントシャスタに、やっぱり距離の壁があれば、カポーティスターの流れ込み。新緑賞の、11秒3-11秒1-11秒1(自身の上がりは33秒0)という鮮烈なレースラップに、良質ステイヤーの可能性が見て取れる。休み明けをひと叩き、鞍上には武豊。たぶん一発を狙っている。ヒストリカルも、惑星より下には落とせない血統馬。さすがにダービーは売り切れの観が強かったが、きさらぎ賞の上がり32秒8を、ゆめゆめ軽視してはならない。スケールはやや落ちるが、ミルドリームも、新潟戦を上がり32秒7でここへ。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連複軸2頭流し
軸1

14

軸2

8

相手

7

9

2通り 各500円

3連単フォーメーション
1着

14

2着

7

8

9

相手

4

7

8

9

11

15

15通り 各400円
3連単フォーメーション
1着

7

8

9

2着

14

相手

4

7

8

9

11

15

15通り 各200円

須田鷹雄の見解

 土曜朝の時点ではゴールドシップマウントシャスタが人気を分け合う形になっているが、この2択ならば◎ゴールドシップが上位と見る。マウントシャスタ宝塚記念5着の印象が良いのだろうが、当時は位置取り・コース取りが効いた印象。2月デビューから6戦を使った以上、ここではまだ状態を整えてこられない可能性もある。地力で2着される可能性はあると承知しているが、配当妙味を狙い3着付けまでとする。

 一方でゴールドシップは春クラシック好走→夏休養という、いわば「普通の臨戦過程」。近年は春勢力が上がり馬タイプを圧倒しており、春にこの馬くらいの実績を積んだ馬が神戸新聞杯に出てくれば当然勝ち負けになる。

 馬券は◎が1、2着付けの前提で、馬連の相方となるもう1頭に○▲、そして△筆頭の3頭。3頭はいずれも前走重賞組から選び、条件戦組は3着候補までとした。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

5

8

9

14

12通り 各400円

3連単BOX

5

8

9

14

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

高配当もズバリ! netkeiba関西本紙の予想

img_yoso

netkeiba関西本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

2

7

8

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

11

相手

1

2

7

8

9

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

9

相手

1

2

7

8

11

30通り 各100円

netkeiba関西本紙の見解

【小波乱】皐月賞ゴールドシップを本命。ダービーは5着だったが勝ち馬に0秒2差で、悲観することはない。追ってしっかりしており、阪神コースも実績がある。仕上がりも上々で始動戦から好勝負になる。マウントシャスタは一流古馬相手の宝塚記念で5着と健闘。ひと夏越しての馬体もパワーアップしている。京都新聞杯2着のベールドインパクトも、春は素質だけで走っていた感。体質的にも本格化はこれからだ。ヒストリカル毎日杯マウントシャスタを差し切ってV。決め手がヒケを取らない。メイショウカドマツミルドリームユウキソルジャーを押さえる。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

1

4

7

9

14

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

11

相手

1

4

7

9

14

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎マウントシャスタは「ディープインパクト×フレンチデピュティ」という組み合わせで、ボレアス(レパードS)の全弟にあたる。これまでのレースぶりが示すとおり、ダート重賞を勝った兄とは異なり十分な芝適性を備えている。母方にあるカーリアンの影響が強く出ているのだろう。ディープインパクト産駒で母方にカーリアンを持つ配合は、トーセンレーヴジョワドヴィーヴルの兄妹やダノンシャークパララサルーなど活躍馬が続出する鉄板の成功パターン。また、ヴェイグリーノーブルが入るパターンも、トーセンラースピルバーグの兄弟やファタモルガーナなどが出ており相性がいい。神戸新聞杯はスローの上がり勝負となることが多く、おそらく今年もそうなるだろう。上がり33秒1で楽々と抜け出した白百合Sの内容から速い上がりになっても問題なく、雨の影響が残ったとしてもパワーを兼備したタイプなので対応できる。

厳選予想 ウマい馬券