11R

夏至S

15:45発走 / ダ1400m (左) / 天候:曇 / 馬場:稍
3回 東京 7日目 サラ系3歳以上 1600万下       (混)(特指) 定量 16頭
本賞金:1820,730,460,270,182万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

3

4

8

12

13

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

13

相手

3

4

8

12

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

3

4

12

13

15

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【軸不動】エイシンバッケンは前走OPで惜しい2着。前々走の勝ちっぷりよくコース適性も示しており降級なら中心。カフジテイクは前走4着もタイム差なし。中1週も気配良くこちらも降級で上位争い必至。エイシンバランサーも力をつけており昇級でも十分通用。コアレスキングは動き軽快で前走以上を期待。ビッグリバティも充実しておりメガオパールカフェスウィープアウェイなども押さえたい。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

4

7

8

9

12

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

13

相手

4

7

8

9

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

4

7

9

12

13

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【ほぼ順当】極端な馬体減やアクシデントさえなければ、エイシンバッケンで、ほぼいける。二走前の鎌倉Sは1000m通過が58秒6―1200m通過1分10秒9というミドルラップを、1分23秒3で直線一気。ひと息入れて立て直したことも好走要因の一つだろうが、東京の1400ダートは水を得た魚のようにフットワークが伸びやか。昇級戦の欅Sも、前半少し出して行ったぶん、終いを甘くし勝ち馬の強襲にあってしまったが、1200m通過は1分10秒4、稍重とはいえ走破タイムも1分22秒6とあれば、普通に立派なOP馬だ。

 対抗はカフジテイク安芸Sを良馬場・1分22秒9で小差の4着に押し上げてきたが、最速の上がりや脚質を見ると、東京替りはきっとプラスに働く。エイシンバランサーは当コースV2。時計ももう少し詰まる。

 ラストダンサーの2月時の勝ち時計はかなり精度が高い。麦秋S2着のビッグリバティスウィープアウェイパイメイメイも連下なら。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単1着2着流し
1着

14

2着

8

相手

3

4

7

11

13

5通り 各1200円

3連単1着3着流し
1着

14

3着

8

相手

3

4

7

11

13

5通り 各800円

須田鷹雄の見解

 ここはエイシン2頭の一騎討ちと見る。

 ◎エイシンバッケンは2頭いる降級馬の1頭だが、△カフジテイクは既に一戦して4着だったし、まさにその前走のように差し遅れのリスクがある。中団で競馬ができてオープンでも僅差2着してきたこの馬にとって、今回は通過点だ。

 このエイシンバッケンは「実は1400mベストだった。しかも東京」という発見から本格化しつつあるわけだが、○エイシンバランサーも自分の形を築きつつある。4歳でも勝ち上がってくる身なので通用する地力を備えているかどうかの保証はないのだが、前へ行って突き放すスタイルが固まりつつあるし、ここ2走の着差を考えればいきなりでも準オープンで通用すると見るほうが自然だ。ここは◎を1着に決め打ち、○が2着か3着には入るという3連単で。○2着のほうを若干厚くする。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

7

8

13

14

12通り 各400円

3連単BOX

7

8

13

14

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

4

6

8

12

13

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

13

相手

4

6

8

12

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

4

6

12

13

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【頭堅い】エイシンバッケンは前走が僅差2着の力量断然で降級戦なら確勝級。カフジテイクも現級勝ちの実績馬でコース替わりにも対応可能だろう。エイシンバランサーは試金石だが今回も先行粘り込みが狙えそう。スウィープアウェイは昇級戦で距離がカギだが東京コースでの安定感を評価したい。堅実に差を詰めるタイプのビッグリバティが穴。クロスボウは距離短縮が微妙だが前がもつれれば上位まで。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

13

相手

2

3

6

8

11

14

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

8

相手

2

3

6

11

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

11

相手

2

3

6

8

14

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】カフジテイクは追われてしっかりしている。勢いがあるエイシンバランサー。ダートでインプロヴァイズが一変。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

4

6

7

8

13

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

4

6

7

13

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

13

相手

4

6

7

8

15

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

これはもう◎エイシンバッケン1頭抜け。同距離コースで112が前走であれば1頭軸でいったほうがいいかもしれない。相手には同距離コース108を2走前に出している○エイシンバランサー。さらに▲カフジテイク。前走105☆ビッグリバティという評価に。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

4

6

7

8

13

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

4

6

7

13

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

4

相手

6

7

8

13

15

30通り 各100円

田沼亨の見解

現級勝ちがある14エイシンバッケンが主力。前走オープン2着の内容から地力は一枚上手。終い勝負で差し切れる。次位は8エイシンバランサーで上り調子にあり昇級でも通用する。▲は4ビッグリバティで準オープンなら差はない。

 佐藤直文の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

8

-

14

1点 4000円

馬連

7

-

8

1点 2000円

馬連

4

-

8

1点 1000円

馬連流し

8

相手

3

5

13

3通り 各1000円

佐藤直文の見解

 昼の長さが最も長い夏至を実感できない天候が続いているが、前が容易に止まらない目下の東京ダートで、稍重から良となった先週土曜よりも、今週の方がよりその傾向も強まるはずだ。ここはオープンで2着の前走から降級となるエイシンバッケンが人気を集めそうだが、その馬場の傾向を考えて、前へ行けるエイシンバランサーを◎とした。ここ2走同様に、強気の先行策で押し切れると見る。

 相手の大本線は、もちろんエイシンバッケンだが、穴なら久々でもラストダンサー。東京ダートに抜群の適性を示しており、1400mでもやれそうだ。

厳選予想 ウマい馬券