11R

ジャパンC

15:40発走 / 芝2400m (左 C) / 天候:晴 / 馬場:良
5回 東京 8日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(指) 定量 17頭
本賞金:30000,12000,7500,4500,3000万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

8

相手

4

12

2通り 各3000円

馬連流し

8

相手

1

2

11

3通り 各1000円

ワイド

6

-

8

1点 1000円

望田潤の見解

 ここ10年で牝馬が5勝しているように(ブエナビスタの降着もカウントすれば6勝)、東京芝2400mのJCは日本向きのしなやかな斬れ味がモノを言うレースだ。

 ◎はソウルスターリング。血統・体型・走りからマイラーではなく中距離馬だとずっと書いてきたが、ルメールもことあるごとに母スタセリタ(芝中距離の仏米G1を6勝)と比較したがる。母同様ベストは2000mだろう。

 秋天は道悪やロスもあったが、キタサンやサトノとは地力の差も感じさせる敗戦だった。ただしここは2強にマイナスファクターが見出せなくもない。スローでそれほど2400mのスタミナを問われるレースにはならないだろうし、Cデムがオークスのように好位から叩き出せばチャンスはある。

 キタサンブラックは秋天のパドックが素晴らしすぎたので、あれと比較すると今回はいくぶん馬体の張りが落ちている印象も…。春3戦を振り返っても、大阪杯が最も馬体は良かったと思う。

 サトノクラウンはひいきにしてきた馬だが、良で上がりの競馬だとダービーでもサトノラーゼンを差せなかった。上がり3F勝負ならばマカヒキレイデオロの俊敏加速が上かも。外国馬は上がり勝負では苦しいとみるが、イキートスは昨年も印を入れたので一応。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

4

5

8

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

1

5

8

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

12

相手

1

4

5

8

11

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】今年のダービー馬レイデオロは秋初戦の神戸新聞杯快勝と好発進。夏越し成長十分で上積みもありVを期待。キタサンブラックは天皇賞を圧巻V。調整順調で迫力十分の動き見せチャンス十分。サトノクラウンも力量十分で気配も申し分なく好勝負を見込む。ソウルスターリングは巻き返し期待の態勢。マカヒキも前走以上の出来で、シュヴァルグランサウンズオブアースなどにも注意が必要。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

3

4

8

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

8

相手

1

3

4

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

1

3

8

11

12

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【若駒のすべて】3歳馬レイデオロのスピードと瞬発力が、絶対王者も、古馬勢をも突き放す。2歳秋の東京・芝2000mを出発点とし、暮れのホープフルSまでに3連勝を果たした世代の旗手。クラシック緒戦の皐月賞は蓄積疲労が抜けきらず伸び一息の5着に終わったものの、ダービーは向こう正面後方から、大胆にも一気に2番手にとりつき、直線さらに二枚腰をつかって後続を振り切る快勝を遂げている。なるほどダービーは緩ペースの上り勝負、上り3Fの数値は11秒5-10秒9-11秒4と、速くなって当然。しかし、ラスト2Fめは10秒9――実測として11秒台を切ったケースは過去10年間ではエイシンフラッシュレイデオロのみ(ディープインパクトは推定10秒5という特別な記録をマークしているが)。並外れた加速装置を保持していることがわかる。

 ステップレースはJCのために距離を重視、坂コースの2400mの神戸新聞杯を選択。関西遠征で体重は少し減ったが、体幹がしっかりとしたことで四肢の踏ん張りが強くなり、発馬も好スタートが切れるようになった。前走も後半4Fを11秒台で漸次加速。古馬にはない機敏性と可能性、そして1-2Fの3歳馬の爆発力が、幾たびかJCを制してきたことを私たちは知っている。

 対抗も3歳馬ソウルスターリング毎日王冠は年長古馬のプレッシャーに、天皇賞は馬場に苦しんだ。しかし、オークスの2分24秒1というタイムはダービーより速く、あのジェンティルドンナの2分23秒6に次ぐ歴代2位。さすがにジェンティルドンナレベルの牝馬は、そうそういないが、ジェンティルは3-4歳JCを連覇、過去10年のJC勝ち馬には、ブエナビスタウオッカなど、斤量有利な牝馬はJCに強いことを示している。母は世界をまたにかけGI6勝を挙げた名牝、完成形はまだ先にあるはずだ。天皇賞後の乗り出しも、牝馬らしからぬ驚異的な回復力と変わり身を中間示している。

 キタサンブラックの戦績も、大いにリスペクト。本年の天皇賞(秋)は史上まれな不良馬場。一瞬の隙を突き乾坤一擲のイン強襲もハマったが、難なくそれが、繰り返しできるのが絶対王者。不良馬場激走後も闘志と体力は衰えず、今年も武豊は自在にレースを組み立てるだろう。ただ、去年のJCはロングスパートで押し切ったものの、10秒台の高速勝負に唯一弱点がある。重箱の隅をつつくようだが、3200mの天皇賞(春)をレコードで走れても、1-2F・10秒台の追い比べになると切れ負けの可能性は依然として残っている。先週から東京はCコース、2歳新馬戦でも10秒台のラップが出たように、晴れならJCは高速ラップが不可欠となる。

 キタサンとモツれあうようにして天皇賞を2着したサトノクラウンも、力量はキタサンと五分でいい。目標はJC、まだひと絞りできる体つきであり上積みも大きい。ただしサトノも、良馬場の超高速の上り勝負にまだ課題を残している。

 ならば一角崩しにシュヴァルグラン天皇賞(春)は、キタサンに0秒2差に肉薄。京都大賞典はゴール前の不利が痛く消化不良の3着に終わったものの、変わり身十分。大箱の東京は、剛腕ボウマンの追い込みとアクションもよく似合う。天皇賞5着のマカヒキも、一歩一歩だが復調階段を歩んでいる。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連複

2

-

4

-

11

1点 400円

3連複

4

-

5

-

11

1点 300円

3連複フォーメーション
1着

11

2着

2

4

相手

1

2

4

5

8

12

9通り 各700円
3連単フォーメーション
1着

2

4

2着

1

2

4

5

8

12

相手

11

10通り 各300円

須田鷹雄の見解

 ふだんデータで予想をしている身で展開を根拠にするのは申し訳ないのだが、今回は展開がかなり重要な要素になってくると思う。

 というのも、○キタサンブラックだけでなく▲レイデオロも内枠を引いたからだ。▲の立場からするとこの枠から引いて捲りの競馬はできない。となると位置をとって、早めに○に競りかけていく形だろう。▲は決め手のあるタイプではないので一瞬の脚ではなく、じっくり○と叩き合う形を選ぶはずだ。

 そうなると、それに付いていく他の先行タイプにとっては相当苦しくなり、差し勢からちょっと配当妙味のある馬が馬券圏内に入ってくるはず。指名したのが◎マカヒキだ。本質的には2000mがベストかもしれないが、ダービー馬だけに距離が全くダメということはないはず。JCは人気馬が強いレースなので○▲を尊重しつつ、◎が3連単にもぐりこむ形を模索したい。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

1

4

12

17

12通り 各400円

3連単BOX

1

4

12

17

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

1

2

4

8

12

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

11

相手

1

2

4

8

12

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎マカヒキは「ディープインパクト×フレンチデピュティ」という組み合わせ。昨年、日本ダービー(G1)を制覇した際、JRAが発表した同レースのレーティングは119ポンドと、ダービー史上最高の数値。レイデオロが勝った今年の117.25ポンドを上回っている。フランスに遠征して臨んだ昨年9月のニエル賞(G2)は、慣れない馬場で落鉄しながら優勝するという強さを見せたものの、本番の凱旋門賞(仏G1)はいくつかの不利な条件が重なり14着と敗れた。

 2分23秒61という驚異的なレコードタイムが記録されたタフなレースだったので、そのダメージが尾を引き、帰国後の今年は冴えない競馬が続いていたが、前走の天皇賞・秋(G1)は極度の不良馬場のなか5着と頑張り、復活の兆しが見えた。「ディープ×フレンチ」は15年のジャパンC優勝馬ショウナンパンドラと同じ。前走後、体調はさらに上向いており、今回はダービーを勝ったときと同じ東京芝2400mが舞台。ラストの決め手比べならキタサンブラックを上回る可能性も十分ある。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

予想印
4キタサンブラック(1人気)
2レイデオロ(2人気)
3ギニョール(9人気)
1シュヴァルグラン(5人気)
9レインボーライン(8人気)
11マカヒキ(6人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

4

相手

1

2

3

9

11

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

2

相手

1

3

9

11

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

3

相手

1

2

9

11

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【軸不動】4キタサンブラックは前走の反動もさほど心配なさそうで、昨年と同様の押し切りに期待。2レイデオロは初の古馬戦だが長く使える差し脚は東京コース向きといえるだろう。3ギニョールは時計勝負にも対応できそうで上位食い込みに注意したい存在。1シュヴァルグランは前走後の上積みが大きそうで昨年の3着以上が考えられる。まくり脚がある9レインボーラインが連下の穴。叩き3走目で調子上昇の感がある11マカヒキにもマークしておきたい。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

予想印
2レイデオロ(2人気)
4キタサンブラック(1人気)
8ソウルスターリング(4人気)
12サトノクラウン(3人気)
3ギニョール(9人気)
13シャケトラ(7人気)

netkeiba編集部の見解

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 かつてジャパンCは、世界へと開かれたただひとつの窓口だったが、最近はそうではない。有力外国馬の出走が減ったのと同時に、日本馬にとっても海外遠征がそれほど特別なことではなくなっている。今年で言えば、4歳最強と目されるサトノダイヤモンドの秋の大目標は凱旋門賞で、ジャパンCは予定になかった。

 かつて国内最高だった1着賞金も、昨年からは有馬記念と横並び。昨今では、香港国際競走も含めていくつかある年末の大レースのひとつ、という位置づけになっていて、かつての重みは失われつつある。それにともなって、好走のハードルが低くなっているのもまた事実だ。

1.斤量の軽い馬が有利

 過去10年で斤量57kgを背負った馬(=古馬牡馬)が4勝しているのに対して、斤量55kg(=3歳牡馬か古馬牝馬)が5勝(残る1回は、3歳牝馬のジェンティルドンナが優勝)。勝率・連対率で見ると、57kgが3.1%・8.5%であるのに対して、55kgが14.3%・20.0%と圧倒している。

2.近い時期のG1を勝っているか

 過去10年の勝ち馬のうち、9頭までは当年か前年秋にG1レースを勝っていた。例外は、G1が初挑戦だった2008年のスクリーンヒーローのみ。G1をなかなか勝ち切れなかったり、長くG1勝ちから遠ざかっているような馬は割り引き。

3.前走は6着以内

 前走の着順は敗れていても6着までというのが条件。過去10年の勝ち馬のうち10頭、2着馬の8頭、3着馬の7頭がこれに該当する。2007年の勝ち馬アドマイヤムーン、その前年のエピファネイア天皇賞(秋)6着から巻き返してJCを勝利していて、2013年の2着馬デニムアンドルビーエリザベス女王杯5着からJCで2着。G1で負けても6着以内だったら巻き返しの余地がある。

 昨秋以来のG1勝ち馬という条件を満たす日本馬が、キタサンブラックサトノクラウンソウルスターリングレイデオロの4頭しかいない。4歳世代の不振もあって、ジャパンCとしてはやや寂しいメンバー構成になった。

 軽量馬有利のデータもあり、中心には3歳馬レイデオロを推したい。神戸新聞杯から直行というローテーションは異例だが、昨年は京都大賞典組とアルゼンチン共和国杯組が上位3着まで独占したように、ジャパンCに余力を残して臨むのは、近年の新しい流れとも考えられる。

 神戸新聞杯は2馬身差の勝利だったが、神戸新聞杯を差して2馬身差以上で圧勝した馬は、過去10年でオルフェーヴルゴールドシップエピファネイア。ダービー勝利と同様に、神戸新聞杯での完勝も大きな意味を持つ。

 キタサンブラックは誰もが認める国内最強馬で、叩き2戦目はこれまで5戦全勝と得意にする。ただ、今回のライバルとなるレイデオロは自在性があるだけに、目標にされるのは弱みではないか。ソウルスターリング天皇賞(秋)では6着に沈んだが、4コーナーで苦しい態勢からよく盛り返していて評価できる内容だった。キレ味が活きる馬場なら見直せる。

 サトノクラウンは得意の渋った馬場で思い通りの競馬ができた天皇賞(秋)が着差以上の完敗で、前回以上となるとどうか。トーセンバジルは今年になっての力量アップが顕著で、京都大賞典2着は内を掬われての惜敗だった。いまの充実ぶりならば一線級相手でも食い込みが期待できる。

 シャケトラ天皇賞(秋)では極悪馬場を苦にして大敗したが、折り合いを欠きながら4着した宝塚記念4着から素材的には通用の余地がある。距離延長もプラス。外国馬では、5歳秋に本格化してG1を連勝中のギニョールに注目。しばしばジャパンCで大仕事をしてきたドイツ馬で、一時期はペースメーカーだったように自分で競馬を作れる点からも不気味な存在だ。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

12

相手

1

2

4

8

9

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

4

相手

1

2

8

9

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

2

相手

1

4

8

9

13

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】サトノクラウンは条件が合う。心身ともに強靭なキタサンブラックレイデオロはセンスがいい。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

4

5

8

9

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

1

5

8

9

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

12

相手

1

4

5

8

9

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

JCパターンから軸候補は5頭。驚いたのは☆シュヴァルグランが平均値トップに並んでいること。今回は印を抜くことはできない。だが軸は3歳◎レイデオロにした。平均値では劣るがマイナス要素が少ない。相手に○キタサンブラックM.デムーロサトノクラウン。さらに△ソウルスターリングまでが上位。だが3着候補△も重要。平均値3位△レインボーライン。あとは昨年2着の△サウンズオブアースの波乱に期待する。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

4

5

8

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

1

5

8

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

12

相手

1

4

5

8

11

30通り 各100円

田沼亨の見解

近況の充実ぶりからダービー馬2レイデオロを推す。菊をパスしてベストの条件を選択したのは魅力。斤量2キロのアドバンテージは大きい。内枠を利して先行策から抜け出す。次位は4キタサンブラックでGI6勝の実績から連覇は十分。▲は12サトノクラウンで距離延長はプラスでミルコの巧みな仕掛けからチャンスはある。

 佐藤直文の予想

img_yoso

予想印
11マカヒキ(6人気)
1シュヴァルグラン(5人気)
8ソウルスターリング(4人気)
12サトノクラウン(3人気)
2レイデオロ(2人気)
4キタサンブラック(1人気)
14アイダホ(10人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

1

-

11

1点 3000円

馬連流し

11

相手

8

12

2通り 各2000円

馬連流し

11

相手

2

4

14

3通り 各1000円

佐藤直文の見解

 この秋は3歳馬が古馬相手に大暴れしているが、本来は壁となるべき4歳世代の不甲斐なさによるところも大きい。けっして低いレベルではなかったこの世代の不振が、過酷だった昨年のクラシックロードの反動であるならば、復活のタイミングを見極めることが重要となるだろう。

 ◎は、その4歳勢からマカヒキを指名した。この舞台でのダービーは、相手のレベルや走破時計、後半の速い流れを抜け出した内容と、どれを取っても優秀なもの。丸一年、連絡みがなく低迷しているが、前走の末脚にはこの馬本来の気迫が戻っていたように見受けられた。極悪馬場での反動が心配される天皇賞組の中でも、最も中間の調教過程に好感が持てるだけに、ここが復活の場と見た。

 相手は、昨年が大外枠のロスがあっての3着だったのに対し、今年は絶好枠を引けたシュヴァルグランオークス勝ちは時計のみならず内容でもダービー以上と言えるソウルスターリング、今度は距離もベストとなるサトノクラウンレイデオロキタサンブラックは人気ほど信頼できず押さえまでとし、外国勢からはムーア騎乗のアイダホを。

厳選予想 ウマい馬券