【力量アップ】
ムーンチャイムが勝利の時を告げる。
アドマイヤムーン産駒は、短距離のスピード自慢か、強烈な決め手の持ち主か。脚質は二極に分かれる。
本馬は後者。エキサイトしすぎる気性も同時に継承、大幅な馬体減や凡走もあるけれど、
オークランドRCTは自己最高の478キロで登場。アオり気味にスタートを切り、勝負どころで勝ち馬に被せられる苦しい展開にも我慢が効き、
パワーを要する馬場にも地に足のついた競馬ができた。
質の高い関西圏で、3着馬とは1馬身余の決定的な差があり、このクラスでの力量の在処も示している。阪神7Fでは1分20秒4・上がり33秒5を計測、時計勝負は望むところ。初コースになるが、全3勝のうち左回りで2勝をマークしている。
対抗の
アフランシールも漸次良化。
ブランボヌール、
エントシャイデン、そして
ビアンフェなど兄弟に重賞連対馬多数。本馬も1400mで2勝をマーク、二走前の
フリーウェイSは1分20秒0という速いタイムで小差4着に迫った。
多摩川Sは湿った馬場に脚をとられ、道中は
バランスを崩し気味。少し馬体も重く、0秒1差の5着に伸びあぐねたが、新潟コースならワンプッシュ可能。余分な脂肪も徐々に落ち、動きも軽やかになってきた。
瞬発力がいきる新潟なら、
ミュージアムヒルも大幅前進。本年は豊明S2着、
晩春Sを1分20秒3・上り32秒9で2着ときて、多摩川Sでいよいよ現級突破が見えた。しかし、道悪は想像以上に下手。本来のフォームで走ることができず11着に沈んだが、着差は0秒4差。コース替わり、54キロなら巻き返し圏内。
レジーナドーロは折り合いを慮り徐々に距離を短縮。
晩春S小差5着で、1400mの適性と走り方に手応えを得た。新潟の速い時計やラップ対応が微妙だが、
レノーアは多摩川S2着。当コース3着という戦績がある。
オークランドRCT3着の
シトラスノートは、前走の馬体を維持できていれば差はわずか。