11R

関越S

15:45発走 / 芝1800m (左 外 A) / 天候:晴 / 馬場:良
2回 新潟 1日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) 別定 18頭
本賞金:2400,960,600,360,240万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

1

8

10

15

16

18

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

15

相手

1

8

10

16

18

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

18

相手

1

8

10

15

16

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【伏兵注意】グレートマジシャンは昨年のダービー4着で毎日杯ではシャフリヤールとクビ差。脚部不安明けも態勢整い能力の高さでいきなりから。ヤマニンサンパは開幕週の馬場歓迎で追走スムーズなら好勝負。ヴァンランディは喉手術で好転しており久々で転厩戦でも力は発揮。ホウオウイクセルも発馬五分なら上位争い。イクスプロージョンも力をつけており、キングストンボーイグラティアスなどにも注意したい。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

6

8

10

15

16

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

10

相手

6

8

15

16

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

15

相手

6

8

10

16

17

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【器はGI級】グレートマジシャンは、身体も心も理想とする完成形の途中。今回の仕上げもきっと、80%を少し超えたくらいの造りだろうか。しかしオープン特別なら、下手に動かずとも直線勝負でもなんとかなる。素質馬揃う秋の東京9Fで新馬勝ちを決め、続くセントポーリア賞では上り33秒3という末脚を繰り出した。毎日杯は後のダービー馬シャフリヤールとクビ差の激闘を演じ、1分43秒9という走破タイムは古馬を含めた阪神9Fのコースレコードだった。ダービーは毎日杯激闘の疲労など残り、コンディションはギリギリ。しかし2分22秒5という歴代屈指の決着を0秒2差に踏ん張った。今回は一年二カ月ぶりの実戦。脚元を注視しながらの仕上げとなるが、南Wで長め6F追いを2本、坂路の動きと時計も、休養前よりむしろ負荷の高い調教をこなしてきた。

 キングストンボーイ皐月賞エポカドーロの半弟。共同通信杯を最速の上りで4着に追い上げ、青葉賞はハナ差2着にイン強襲。こちらも休み休みでしか使えず、メイSをひと叩きしてもまだ完調とはいえないものの、確実にワンステップアップは見込める。最終追い切りに跨った戸崎Jもきっと、能力とレース構築のイメージはつかんだ。

 まとめて負かせばヤマニンサンパ。本年2月、1勝クラスの阪神9Fは2着に0秒8差の大楽勝。続戦の飛鳥Sは3勝クラス、一段飛ばしで強気のアタックをかけたが、1分45秒8・上り33秒8で余裕残しの快勝を演じた。エプソムCは重馬場にもなんとか対応しようと幾度かアプローチを試みたが、最後は馬場に泣き決め手とスタミナを削がれてしまった。良馬場、高速ラップ決着必至の新潟なら巻き返し濃厚。稽古時計は元々地味、動きには覇気がある。

 長期休養が多くまだ全貌は明らかになっていないが、モンブランテソーロは東京9Fを1分44秒6で走る脚力があり、順調なら重賞も狙えるポテンシャルを秘めている。イクスプロージョンは、高山Sは上り4F連続して11秒台の速いラップを並べ、1分59秒7という時計勝負を制し、ひと皮むけた感がある。戦法や距離に悩んでいるが、グラティアスは現地競馬の平坦新潟でガラリ一変の余地を残している。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

予想印
10キングストンボーイ(4人気)
18ヴァンランディ(14人気)
16グラティアス(5人気)
15ヤマニンサンパ(2人気)
11グレートマジシャン(1人気)
13ナイママ(16人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

10

相手

11

13

15

16

18

5通り 各2000円

須田鷹雄の見解

 新潟の外回り芝1800mはワンターンで直線が長く、逃げ先行馬がテクニックでしのぐのが相当に難しいコース。2012年以降の全クラスにおける成績で見ても、3コーナーを1-4番手で回った馬が複勝率25.4%に対し、5-8番手が24.5%、9-12番手が18.1%。1-4番手が高いことは高いが後ろのグループほどペースに付いていけない馬も含まれているので実質的には差し有利を示している。

 種牡馬ではディープインパクトが勝率だけでなく回収率も一定以上を示しており、ロードカナロア産駒も距離がもつタイプの産駒はこのコースを得意としている。ドゥラメンテも[4-6-7-18]の複勝率48.6%で得意コースといえるだろう。

 ここはドゥラメンテ産駒、◎キングストンボーイの復活に期待したい。前走は休み明けだったし馬場も合わなかった。今回は良馬場必至だし、もともとは東京で33秒台の上がりを使っていたような馬。新潟ははじめてだが向くはずだ。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

10

11

16

17

12通り 各400円

3連単BOX

10

11

16

17

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

6

10

11

15

16

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

10

相手

6

11

15

16

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

11

相手

6

10

15

16

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【上位拮抗】混戦の顔ぶれなら、初の古馬オープンでも差し脚を長く使える8イクスプロージョンに期待。10キングストンボーイは順調度に欠けるが条件的に合うとみて対抗に据える。11グレートマジシャンは長休明けでどうかだが、素質上位で無視できない存在。6クールキャットは前走大敗も度外視可能で、軽い馬場で改めて警戒しておく。15ヤマニンサンパは好位付けの形が取れれば上位まで。16グラティアスは叩き2走目で距離延長なら上位まで。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

16

相手

6

10

11

12

15

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

16

2着

12

相手

6

10

11

15

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

16

2着

10

相手

6

11

12

15

17

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】グラティアスは自在性がある。反応がアップしているプレシャスブルーキングストンボーイは上積み十分。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

6

10

11

15

16

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

10

相手

6

11

15

16

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

15

相手

6

10

11

16

17

30通り 各100円

田沼亨の見解

確実にパワーアップしてきた8イクスプロージョンを推す。左回りは得意で自在な脚があるのも魅力。次位は10キングストンボーイで成長力が見込めるなら期待できる。▲は15ヤマニンサンパで久々を叩いた効果は必至でチャンス。

厳選予想 ウマい馬券