11R

鶴ケ城S

15:45発走 / ダ1700m (右) / 天候:曇 / 馬場:重
2回 福島 1日目 サラ系3歳以上 3勝クラス       (混)(特指) 定量 13頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

3

4

5

6

8

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

6

相手

3

4

5

8

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

5

相手

3

4

6

8

13

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】レッドラパルマは気難しさ持つも脚力上位は明らか。ひと息入るも動きは力強く集中力を持続できれば勝ち負け見込める。スノーグレースは力をつけレースぶりに堅実さも増しており気配も良好で昇級でも。オンザラインは地力上位で追走スムーズなら勝機まで。カズプレストは久々を叩かれた効果と現級2走目で。コンスタンティンも前進が見込め、リリーミニスターエアサージュなども侮れない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

3

4

5

7

8

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

13

相手

3

4

5

7

8

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

5

相手

3

4

7

8

13

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【気分転換】レッドラパルマは前日入厩の現地競馬。平坦の福島1700ダートに舞台がかわれば、まだ前進の余地を残している。ブリンカー効果も加わり年末の乾燥ダートの立志賞を好時計で勝ち、昇級のアレキサンドライトSも最速の上りラップで漸次2着に追い上げてきた。二走前の韓国馬事会杯はいくぶん重めが残り末が甘くなってしまった。前回の下総Sも砂を被り嫌気と幼稚さを露呈したが、リフレッシュ期間を設け心身を調整。小回り福島なら多少強引に仕掛けて行っても4角先頭策で押し切れる。

 対抗はエアサージュ、1年4カ月の休養明け、初ダートながら単勝も望める優良株。5歳ながら全成績は[3-0-1-2]と浅く、但馬Sをテッポウ3着したように芝でも現級はすぐに勝ち負けが見える。ただ母ノカゼは馬名こそ和風ながらエンパイアメーカー×ゴーンウェストという典型的アメリカダート配合。半兄のエアアルマスは競走人生後半からダートに転じ、GII東海Sを勝った。その軌跡も砂転向の指針となる。仕上がるまでに二度三度、紆余曲折はあったが、坂路、CWの一連の時計も上々。

 一角崩しがあればオンザライン。マイルから長いところまで距離に融通が利き、前走の夏至Sは重馬場を1分34秒9、上り35秒1で差し込んできたパンチ力の持ち主。福島コースは基本的には先行有利だが、梅雨時の重馬場の高速決着では追い込み系が想定外のマクリを決める時がしばしばある。

 コンスタンティンは場所は異なるもののコース形態の似た小倉1700ダートに1分43秒8で3着という良績があるローカル巧者。久々を叩いた上積みもある。カズプレストは中央転入後は主に中京を走り右回りがデリケートだが、中央の7F戦績はローカルの1700ダートとリンク率が高い。ムラはあるがリリーミニスターは重馬場の当コースを1分44秒9で勝った星が光る。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単1着流しマルチ
1着

13

相手

4

5

6

7

8

11

90通り 各100円

須田鷹雄の見解

 ◎エアサージュは屈腱炎などで長期休養明けだが、ある程度仕上がっているようだし坂路で51秒台と動いている。脚元の不安があるからこそ初戦から結果は出したいだろうし、元の能力がとにかく高い。初ダートだが全弟のエアアネモイは1勝クラスで苦戦していた中、初ダートで一変して逃げ切り勝ちを収めた。この馬もダートはこなせるだろうし、キックバックを浴びない大外を引いたのもプラス。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
5オンザライン(2人気)
13エアサージュ(3人気)
11レッドラパルマ(1人気)
4コンスタンティン(4人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

4

5

11

13

12通り 各400円

3連単BOX

4

5

11

13

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

4

5

6

9

13

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

5

相手

4

6

9

13

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

4

相手

5

6

9

13

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【順当】11レッドラパルマは現級での成績が良好で、今回の顔ぶれなら首位争いが必至。5オンザラインはひと押しに欠けるが相手なりに動ける傾向を評価する。4コンスタンティンも差し脚堅実で上位食い込みに注意が必要。13エアサージュは長休明けでも素質的に互角以上で連下に押さえる。6スノーグレースは昇級戦で距離延長がカギだが先行粘り込みに少々警戒。9ロードインファイトは近走ひと息でも立て直した効果とコース替わりでの一発に注意。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

3

5

8

11

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

1

相手

3

5

8

11

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

11

相手

1

3

5

8

13

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】スノーグレースは軌道に乗った。ヴェイルネビュラは体調アップ。レッドラパルマはスムーズなレースで浮上する。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

3

4

6

8

11

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

11

相手

3

4

6

8

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

4

相手

3

6

8

11

13

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスのダート1700m戦。前走芝から1頭。3歳はいない。これはシンプルに平均値トップ◎オンザラインを軸評価。平均値も100台に乗るのはこの馬だけ。対するは順当ならば○レッドラパルマと▲コンスタンティン。一発に2走前に102持つ☆カズプレスト

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

11

相手

3

4

5

7

9

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

5

相手

3

4

7

9

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

11

2着

7

相手

3

4

5

9

13

30通り 各100円

田沼亨の見解

潜在能力で勝る11レッドラパルマを推す。前走は4角の不利がすべて。額面通りなら巻き返せる。次位は5オンザラインで距離延長は歓迎で終い勝負でチャンス。▲は7サトノスライヴで小回り向きで早めの仕掛けでチャンス。

厳選予想 ウマい馬券