11R

日本海S

15:45発走 / 芝2200m (左 A) / 天候:晴 / 馬場:良
3回 新潟 3日目 サラ系3歳以上 3勝クラス       (混)(特指) 定量 13頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

3

4

6

7

8

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

6

相手

3

4

7

8

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

3

6

7

8

12

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】ダノントルネードは全連対中で前走の京都新聞杯2着も見せ場十分。休み挟むも動き鋭く自己条件なら勝ち負け。シュトルーヴェは昇級後も2走連続僅差2着でリズムよく運べれば勝機も十分。3連勝中のドゥレッツァも一戦毎に良化しておりここでも。レッドラディエンスも脚力見劣らず立ち回り次第で好勝負も。ホウオウエクレールも巻き返し見込め、シルバーエースフィリオアレグロなども侮れない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

4

相手

1

2

3

6

7

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

6

相手

1

2

3

7

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

2

相手

1

3

6

7

24通り 各100円

丹下日出夫の見解

【末脚伯仲】ドゥレッツァが急速に進化を遂げている。はG1ニュージーランドオークスを含めオセアニアで重賞3勝をあげ、毛並みのほどはマズマズ一流。春は腰回りに力がなく、二走前の山吹賞は発馬で落馬寸前の大ピンチに陥った。態勢を立て直したあとは、中山の急坂を上り3Fを33秒9――ラスト2F・推定11秒1-3という破格のラップで駆け上ってきた。ホンコンJCトロフィーはスタートのフラつきも最小限にとどめ早め3番手にとりつき、レースは残り4F標識から11秒台に突入。持久力及び瞬発力の両方を求められる上り勝負となったが、東京の坂も32秒7で逃げ馬をガッチリ確保。猛暑の中、南Wでしっかりと長め6Fを積み腰回りを中心に全体に筋肉も付いてきた。2200mはコーナーがタイトで直線の短い内回りだけに、スタートとポジショニングが大事になるが、直線を向きフォームさえ整えられれば32秒前半の加速ラップで仕留めることが可能。

 シュトルーヴェとの追い比べが本線。ジューンSは1000m通過・59秒1-2000m通過は1分59秒6というタフな平均ラップで推移し、上り3Fのレースラップは35秒8を要した。対する自身の上りは33秒7。11秒台前半の末脚を繰り出しハナ差2着に猛追。当コースに2着歴もあり本命に差し勝つシーンもありえる。

 割って入れば3歳馬ダノントルネード京都新聞杯はレース内容および時計は若干平凡。ただ内に閉じ込められ苦しいインから、11秒台のラップを4F連続して駆使、ゴール寸前2着に急浮上。新潟は昨夏上がり32秒4で新馬勝ちしたコースでもあり、決め手は上位2頭とほぼ互角。

 初距離になるが、レッドラディエンス関ケ原Sで最後の2Fめに10秒9という高速ラップを刻んだ。ホウオウエクレールの好位からの流れ込み。中央再転入ながら、ビキニボーイは2歳時は札幌2歳Sに参戦歴があり、佐渡Sの最速の上りに力量が見え隠れする。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単1着流しマルチ
1着

3

相手

2

4

5

6

7

9

90通り 各100円

須田鷹雄の見解

 日本海Sはこの10年間施行条件が変わっていないレース。1番人気が[5-2-0-3]とよく走っている一方で2ケタ人気馬の勝利が2回あり、荒れるときはけっこう荒れるレースだ。

 波乱の内容を見てみてみると5歳以上馬がファンのイメージ以上に走っている印象。条件戦の5歳以上馬、まして降級が無くなったあとの馬はこのクラスにずっととどまるしかないように見えるが、条件替わりでひょっこり走ってくることもあるというわけだ。

 ここは6歳の◎ホウオウエクレールを狙う。前走は2000m戦だったことに加えて上がりが速すぎた。新潟は初めてとなるが前走から1ハロンでも延長になるのは良いし、それ以上に内回りというのがプラス要素。このクラスでの2、3着は何回もある馬なので、ここで3走ぶりに馬券圏内に復帰したい。相手は人気どころも押さえているのだが、大穴を意識して人気薄の5歳馬も2頭入れておいた。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

6

7

13

12通り 各400円

3連単BOX

3

6

7

13

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

2

3

4

7

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

7

相手

1

2

3

4

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

4

相手

1

2

3

7

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【上位拮抗】6シュトルーヴェは昇級後が2戦とも惜敗で、ここでも崩れることはないと判断。7レッドラディエンスも力量上位で、今回も首位争いが期待できそう。4ドゥレッツァは3連勝中の勢いが魅力で、このクラスでも先行押し切りの可能性が十分。2ダノントルネードは休み明けで初の古馬戦でも素質的に通用するとみて連下に押さえる。先行してしぶとい3ホウオウエクレールが連下の穴。1ビキニボーイは再転入初戦で見せた瞬発力の再現に注意しておく。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

3

4

6

7

8

10

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

3

相手

4

6

7

8

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

4

相手

3

6

7

8

10

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】ダノントルネードは適鞍で決める。先行力があるホウオウエクレールドゥレッツァは堅実。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

2

3

4

7

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

4

相手

1

2

3

7

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

1

3

4

7

12

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスの芝2200m戦。3歳勢などを筆頭に人気になりそうな馬が指数出ていない点をどう考えるかのレース。さらに全体的に同コース数字甘い点も予想を難解にさせている。平均値もまずまずで前走値も良い◎シュトルーヴェを軸抜擢。相手に3歳勢から○ドゥレッツァと▲ダノントルネード。一発に☆シルバーエース

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

4

相手

1

2

3

6

7

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

6

相手

1

2

3

7

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

4

2着

2

相手

1

3

6

7

11

30通り 各100円

田沼亨の見解

連勝中と上り調子の4ドゥレッツァが主力。長丁場は堅実で自在に立ち回れるのは魅力。次位は6シュトルーヴェで決め脚は鋭く差はない。▲は2ダノントルネード京都新聞杯2着から能力的にソン色はない。

厳選予想 ウマい馬券