【モレイラの手も借りて】
ジェイパームスの半兄は
キラーアビリティ。兄もそうだったが、幅がなく薄い造り。490キロ台だが骨格を想うとまだ20キロくらい筋肉量があってもいい。新馬戦はまず勝つことが第一。1000m通過・62秒5の緩ペースを、仕掛け遅れのないよう、二番手で大名マーク。上りは11秒4-11秒3-11秒1(33秒8)。随所に幼さは残るもののきれいな加速ラップは描けた。
ホープフルSはGI、流れについていけない。
セントポーリア賞も
トップギアに入るまで時間を要し、ゴール寸前カツカツの3着に追い上げてきたが、一歩前進は完了。モレイラJにさらに精度の高い走りを教えてもらおう。
逆転があれば
ジェモロジーの時計とキャリア。煮え切れない感じの
ハービンジャーの娘かなあと思っていたが、前走は中間CWで上り36秒台-11秒台前半に調教が変化。コースロスなく立ち回りも向上、11秒8-11秒8-11秒8という好ラップで、終わって見れば2着に5馬身差。時計は2分0秒3、1勝クラスレベルに一気に進化した。
アップトゥミーは先週の
クイーンCは除外。そのぶん三番手としたが血統と成長力にも注目。母は
府中牝馬Sを豪快に一閃、
秋華賞2着。半兄
ユーキャンスマイルは
阪神大賞典を含め重賞3勝。
一族の成長曲線は総じて緩やかだが、本馬も勝ち上がりは4戦目。腰の踏ん張りが利くようになり1000m通過・59秒7の平均ペースにも楽についていけるようになり、マイル通過は1分35秒6、1分47秒4という好タイムで初勝利をもぎとった。まだフラフラしているが、
サスツルギの前回の上りは33秒8。
シリアルノヴェル、
ニシノプロポーズ、
マキシなど、発展途上馬が多く力量拮抗。
※平場レースの予想は2月いっぱいで終了させていただきます。