11R

石清水S

15:35発走 / 芝1600m (右 外 B) / 天候:曇 / 馬場:重
1回 京都 6日目 サラ系4歳以上 3勝クラス       (混)[指] ハンデ 16頭
本賞金:1840,740,460,280,184万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

予想印
14マラキナイア(2人気)
8ジュンブロッサム(1人気)
3セオ(3人気)
11ピピオラ(12人気)
1ラケマーダ(6人気)
10トランキリテ(5人気)
13トオヤリトセイト(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

3

8

10

11

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

1

3

10

11

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

3

相手

1

8

10

11

13

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【チョイ荒れ】マラキナイアの脚腰がさらに強靭になった。3歳4月、阪神マイルの1分32秒7は、桜花賞の掲示板に匹敵する好内容だった。秋は大レコード決着となったローズSを外から3着に押し上げ、秋華賞6着、自己条件の前走は余力残しに好位差し。ややローテはタイトながら坂路でミッシリ時計を積み上げ、54kgなら3勝クラスもアッサリ。

 本線はジュンブロッサム。前回時計は1分31秒8。スローならわかるが、ミドルペースでも上り32秒6という桁違いの脚が使えた。

 三番手はセオの逃げ。適距離マイルに戻したピピオラトランキリテのチョイ差し。馬場が悪化すればトオヤリトセイトラケマーダも侮れない。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

予想印
3セオ(3人気)
8ジュンブロッサム(1人気)
14マラキナイア(2人気)
10トランキリテ(5人気)
1ラケマーダ(6人気)
2メイショウベッピン(16人気)
4タガノディアーナ(8人気)
12ホウオウラスカーズ(4人気)
16スミ(9人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連複フォーメーション
1着

3

2着

8

10

14

相手

1

2

4

8

10

12

14

16

18通り 各500円

須田鷹雄の見解

 ここは◎セオを狙いたい。前走はトゥードジボンとハナ争いになるかと思いきや、あっさり譲る形。相手は後に京都金杯でも3着する馬だけにそれを自分で捕まえに行く形は負荷のかかるもので、トゥードジボンに逃げ切りを許す一方で自身は後ろから来た馬たちに交わされる結果となった。

 今回は過去5走でハナを切っている馬がセオだけというメンバー構成。16頭立てであってもある程度楽な逃げを打てるはず。京都の休催が長かったこともあって、このコースで勝った経験があるのもこの馬だけ。軸は迷わず決まった。

 相手筆頭は○ジュンブロッサム。昇級戦だが、終いの脚は強烈で準オープンでも通用する。▲マラキナイアは牡馬相手だとどうなるか分からないが、2勝クラスで苦労しなかったことを考えると準オープンで馬券圏内は可能と見る。☆トランキリテは、先行馬が◎を捕まえに行って最後タレた時に差してくるイメージ。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
8ジュンブロッサム(1人気)
10トランキリテ(5人気)
4タガノディアーナ(8人気)
14マラキナイア(2人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

4

8

10

14

12通り 各400円

3連単BOX

4

8

10

14

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

高配当もズバリ! netkeiba関西本紙の予想

img_yoso

netkeiba関西本紙

予想印
8ジュンブロッサム(1人気)
14マラキナイア(2人気)
12ホウオウラスカーズ(4人気)
3セオ(3人気)
1ラケマーダ(6人気)
4タガノディアーナ(8人気)
10トランキリテ(5人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

1

3

4

10

12

14

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

14

相手

1

3

4

10

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

12

相手

1

3

4

10

14

30通り 各100円

netkeiba関西本紙の見解

【順当】近走常に連対を外していない8ジュンブロッサム。前走勝って、昇級の不安よりも勝ち癖がついたと判断したい。14マラキナイアローズS3着、秋華賞6着という実績から、前走2勝クラスは勝って当然。ここも力を出せば能力は上位。12ホウオウラスカーズは3走前の当地の内容が良い。狙った関西遠征で怖い存在。

前半3ハロン理論 小林誠の予想

img_yoso

小林誠

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

3

4

8

12

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

1

3

4

12

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

12

相手

1

3

4

8

13

30通り 各100円

小林誠の見解

【連勝期待】前走、素質の違いをみせつけた14マラキナイア。3勝クラスに上がっても、その能力は十分に通用する。この中間の稽古でいい動きをみせているように、叩かれての上積みもありそうだ。連勝を期待して、本命に推す。相手は、08ジュンブロッサムと12ホウオウラスカーズの2頭を上位に評価。◎-○▲の組み合わせから流す3連複・3連単主体で勝負したい。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

12

相手

1

6

7

8

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

6

相手

1

7

8

14

16

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

7

相手

1

6

8

14

16

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】ホウオウラスカーズは条件が合う。粘り強いギャラントウォリアソレイユヴィータは状態がアップ。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

予想印
14マラキナイア(2人気)
8ジュンブロッサム(1人気)
3セオ(3人気)
10トランキリテ(5人気)
1ラケマーダ(6人気)
4タガノディアーナ(8人気)
13トオヤリトセイト(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

3

4

8

10

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

1

3

4

10

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

3

相手

1

4

8

10

13

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3勝クラスの芝1600m戦。ハンデ戦。斤量の上下差は5キロ。前走同距離コースでは99の▲セオが基準となる。ただ狙いたいのは3走前に110出ている4歳筆頭◎マラキナイア。相手に○ジュンブロッサム。平均値トップ☆トランキリテ。前走値104△タガノディアーナも押さえておく。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

予想印
14マラキナイア(2人気)
3セオ(3人気)
8ジュンブロッサム(1人気)
1ラケマーダ(6人気)
7ソレイユヴィータ(11人気)
10トランキリテ(5人気)
13トオヤリトセイト(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

1

3

7

8

10

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

3

相手

1

7

8

10

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

8

相手

1

3

7

10

13

30通り 各100円

田沼亨の見解

格上げだが成長力が見込める14マラキナイアが主力。素質は高くうまく運べればチャンス。次位は3セオで京都は相性が良く好走は可能。▲は8ジュンブロッサムで素質は高く好走は十分。

厳選予想 ウマい馬券