11R

皐月賞

15:40発走 / 芝2000m (右 B) / 天候:晴 / 馬場:稍
3回 中山 8日目 サラ系3歳 オープン       (国際) 牡・牝(指) 定量 18頭
本賞金:9700,3900,2400,1500,970万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 井崎脩五郎の予想

img_yoso

予想印
3トリップ(7人気)
5アーデント(8人気)
6ディープブリランテ(3人気)
9ワールドエース(2人気)
15コスモオオゾラ(6人気)
18グランデッツァ(1人気)

井崎脩五郎の見解

・前走で「弥生賞スプリングS若葉S」以外に出走していた馬
※過去10年[0-0-3-53]
●2011年該当馬→ダノンバラード(3着)、ナカヤマナイト(5着)、ロッカヴェラーノ(6着)、トーセンラー(7着)、エイシンオスマン(8着)、フェイトフルウォー(12着)、ノーザンリバー(15着)、ビッグロマンス(17着)
○2012年該当馬→ベールドインパクトスノードンフジマサエンペラーシルバーウエイブゴールドシップ

・前走で1800m戦&2000m戦以外に出走していた馬
※過去10年[0-0-0-17]
●2011年該当馬→ロッカヴェラーノ(6着)、エイシンオスマン(8着)、ノーザンリバー(15着)
○2012年該当馬→ベールドインパクトシルバーウエイブ

・前走、スプリングS4着以下馬
※過去10年[0-1-0-29]
●2011年該当馬→リベルタス(18着)
○2012年該当馬→モンストールサトノギャラントマイネルロブストゼロス

・前走、弥生賞5着以下馬
※過去10年[0-0-1-11]
●2011年該当馬→オールアズワン(16着)
○2012年該当馬→アダムスピーク

・前走4角を10番手以下で回っていた、前走3番人気以下馬
※過去10年[0-0-0-19]
●2011年該当馬→ステラロッサ(10着)
○2012年該当馬→モンストール

・前走弥生賞スプリングS出走組をのぞく、前走馬体重500キロ以上馬
※過去10年[0-0-1-10]
●2011年該当馬→フェイトフルウォー(12着)
○2012年該当馬→メイショウカドマツゴールドシップ

・前走弥生賞組をのぞく、今回7枠-8枠に入った、前走1枠-3枠だった馬
※過去10年[0-0-0-10]
●2011年該当馬→フェイトフルウォー(12着)
○2012年該当馬→ゴールドシップロジメジャー

2011年残った馬→オルフェーヴルサダムパテックデボネア、プレイ、ベルシャザールダノンミルカフナ

【昨年結果】
1着:オルフェーヴル(○)
2着:サダムパテック(○)
3着:ダノンバラード(×)

2012年残った馬→トリップ、アーデントディープブリランテワールドエースコスモオオゾラグランデッツァ

須田:センセイが「この6頭で間違いない!」と断言した桜花賞ですが、なんとか2着までは確保したものの、3着のアイムユアーズがヌケ。3連単と3連複はハズレでしたね。

井崎:で、でも馬連1850円、馬単3150円だから、こっちはちゃんと浮いてるんだぞ! だから須田クン、ここはひとつ「的中」扱いにしてもらえないだろうか……?

須田:ダメです。

井崎:即答かよ!

須田:だってこんなモン、事実上トリガミですからねえ。馬連が30倍とかつけたのであればともかく、6点ボックスでこんな低い配当を当てても、的中扱いにはできませんよ。

井崎:相変わらず渋いねえ……こんなに頑張っているんだから、少しくらい褒めてくれてもいいと思うんだが。

須田:今週の皐月賞を「ちゃんと」当てていただければ、いくらでも褒めますよ(笑)。では消去ネタの内容から見ていきますが……また雑な消し方をしたものですねえ。

井崎:ああ、最初のネタのことか(笑)。前走弥生賞スプリングS若葉S以外の馬を全滅させるという手は確かに雑なんだけど、じっさい来てないだろ?

須田:前走その3レースに出走していた馬が[10-10-7-97]で、それ以外が[0-0-3-53]で複勝率5.4%ですから、確かに期待薄ではあるんですけどねえ。

井崎:そのネタで消えている馬で、いちばん怖いのってゴールドシップだろ? でもゴールドシップって、これ以外にも2つの消去ネタに該当してるんだよ。

須田:確かにこの馬の場合、外枠に入ること自体が初で、しかも舞台が内枠有利の中山芝2000mですからね。実績が実績だけに軽くは扱えませんが、不安が大きいのも事実です。

井崎:となれば、あとはカンタン! 前走「弥生賞スプリングS若葉S」組をふるいにかけていけば、おのずと馬券は的中する……って結論になると思うんだが、どうだろう?

須田:井崎センセイが正しい手法でふるい落とせればの話ですよね、それ(笑)。で、残ったのがこの6頭のようですが、今週もトリガミ警報が発令されている気が……。

井崎:いや、先週よりも今週のほうが格段に危ないぞ(笑)。大外に入ったグランデッツァを消すという手も考えたんだが、「鞍上M.デムーロ」ってだけで怖いしなあ。

須田:じゃあ、今週は軸を決めましょう。トリガミを避けるという意味では、少しでも人気薄から入っていただいたほうが安心なんですが、どうします?

井崎:となると、内枠を引いたトリップかアーデントから……と思ったけど、ヤメ! ここ2走で少し人気を落としそうなディープブリランテから入るとするよ。

須田:……矢作厩舎から悲鳴が聞こえてきた気がしないでもないですが(笑)。それでは今週こそ、キッチリ当てていただけるものと信じてますよ!?
img_yoso

予想印
6ディープブリランテ(3人気)
18グランデッツァ(1人気)
15コスモオオゾラ(6人気)
14ゴールドシップ(4人気)
3トリップ(7人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連複軸2頭流し
軸1

18

軸2

6

相手

1

2

3

4

5

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

16通り 各500円

東大ホースメンクラブの見解

 今週日曜日の中山競馬場でのメインレースは牡馬クラシックの第一戦目の皐月賞です。

 本命にはディープブリランテを推します。前走のスプリングステークスでは好位でのレースで、勝ち馬に目標にされて最後差されましたが3着には3馬身以上差を付けています。共同通信杯でも逃げて差されていますが2着に来ており、これまで大崩れをしていません。近走勝ち切れていませんが、安定した成績さらに今回は雨が降っているので、渋った馬場も苦にしないの点を考慮してこの馬を軸とします。

 対抗にはグランデッツァです。前走のスプリングステークスではきっちりとディープブリランテを差しきり勝ちました。もともと未勝利戦で圧勝し、札幌2歳ステークスを勝って評価の高かった馬ですし、安定した先行力があり、今回さらに大外枠なので馬群に包まれる心配もないで期待します。

 三番手にはコスモオオゾラを推します。前走の弥生賞では人気薄ながら見事な勝ちをおさめています。今回は弥生賞のときのように渋った馬場になりそうなので、この馬にとって絶好のチャンスですし、さらに中山2000mで好成績を残しているのでその点からも期待できます。

 押さえには内枠でうまくレースができそうなトリップと前走共同通信杯を勝ったゴールドシップです。

東大ホースメンクラブ キャラメル

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

9

-

18

1点 4000円

馬連

6

-

9

1点 3000円

馬連

2

-

9

1点 2000円

馬連

7

-

9

1点 1000円

望田潤の見解

 ◎ワールドエースは父よりもハイペリオン的な体質走法で、父ほどダイナミックな動きはできないがズレやブレがなく安定感抜群のフォームで走る。ゲートさえ出れば馬群を縫って抜け出すような芸当もできそうだし、道悪残りでタフな馬場になるのも歓迎で、ここを勝ちきればオルフェーヴルに続く三冠もみえてくる。

 ○グランデッツァは斬れも粘りも機動力も兼備した優等生配合で何でもできる馬だが、母のマイラーっぽさも出ていてベストは1800mか。2000mなら良のスローがベターではないか。雨上がりの中山芝はインから乾く。大跳びでこの枠だと外々を回すしかないゴールドシップの評価を落とし、荒れ馬場や道悪を苦にせず内々を俊敏器用に立ち回れるパワーと機動力、これを兼ね備えた▲☆△を相手にとりたい。

 井内利彰の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

6

1点 6000円

3連単フォーメーション
1着

6

14

2着

3

4

6

11

14

18

相手

3

4

6

11

14

18

40通り 各100円

井内利彰の見解

 中山芝2000mで行われた皐月賞を過去5年遡ると、

2006年
メイショウサムソン/標準少めトラック
2007年
ヴィクトリー/標準多め坂路
2008年
キャプテントゥーレ/標準多め坂路
2009年
アンライバルド/標準多め併用
2010年
ヴィクトワールピサ/標準多め坂路主体

 となり、メイショウサムソン以外はすべて「標準多め」が優勝。そして坂路が2勝、坂路主体が1勝ですから「坂路で本数多く」というのは皐月賞を勝つためのキーワード調教かも知れません。

 見事、過去の勝ち馬と同じ調教タイプに該当するのが◎ディープブリランテと○ゴールドシップ。この2頭の選択で順位付けしたのはそれぞれの好走時との調教内容の比較です。

 ◎は過去見た最終追い切りの中でも一番といってよいくらい折り合いに優れた走りを見せてくれた上に、中間の調教本数も豊富という主観的に見ても客観的に見ても本命に推す理由が揃いました。また2009年、2010年の優勝ジョッキーは岩田康誠騎手。標準多めに騎乗すれば、かなり高い確率で勝つと判断しました。

 ○はこの中間も入念な調教を行い、仕上がりに関しては問題ないと思います。ただ最終追い切りの時計は過去の好走時に比べると馬場差を考慮しても少し遅く、やはり間隔が空いている影響は少しありそうです。これを叩いてダービー、そんな思いでの2番手評価です。

 ▲グランデッツァは前走時よりも明らかに良化した追い切りの動き。馬なりでなければオーバーワークになってしまう、そのくらい目立った走りですが、その馬なりだけの調教が逆に心配になります。勝ち馬の調教タイプで馬なりオンリーはいません。馬券圏内は十分あるでしょうが、単ということになれば、ないと判断します。

 △トリップ、△メイショウカドマツは調教タイプ的にも追い切りの動き的にも買いたくなる内容。☆マイネルロブストは前走からきっちり本数を強化しており、追い切り動きも抜群でした。

 ワールドエースの評価を下げたのは緩い調教と馬体減の相関関係が凡走のイメージに繋がるから。関西圏でのレースであれば、これでも押さえ評価くらいはしたのですが、中山への輸送となれば、やはり馬体減りが心配です。

1.モンストール
今回:標準多め併用
前回:標準少め併用

2.アダムスピーク
今回:標準坂路
前回:標準坂路主体

3.トリップ
今回:標準多めトラック
前回:標準トラック主体

4.メイショウカドマツ
今回:標準併用
前回:スパルタ併用

5.アーデント
今回:標準多めトラック
前回:標準トラック

6.ディープブリランテ
今回:標準多め坂路主体
前回:標準多め併用

7.ベールドインパクト
今回:標準多め併用
前回:標準多め併用

8.サトノギャラント
今回:乗込併用
前回:標準併用

9.ワールドエース
今回:標準坂路
前回:標準坂路

10.スノードン
今回:標準坂路
前回:標準多め坂路

11.マイネルロブスト
今回:標準トラック
前回:標準少めトラック

12.フジマサエンペラー
今回:標準トラック
前回:標準トラック

13.シルバーウエイブ
今回:標準坂路
前回:急仕上げ坂路

14.ゴールドシップ
今回:標準多め坂路
前回:標準多め坂路

15.コスモオオゾラ
今回:標準坂路
前回:乗込坂路

16.ゼロス
今回:標準併用
前回:標準併用

17.ロジメジャー
今回:標準トラック主体
前回:乗込トラック

18.グランデッツァ
今回:馬ナリ平均併用
前回:標準少め併用

 山崎エリカの予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

6

-

9

1点 2000円

馬連

8

-

9

1点 500円

馬連流し

9

相手

11

14

2通り 各1200円

ワイド

6

-

9

1点 2000円

ワイド

8

-

9

1点 500円

ワイド流し

9

相手

11

14

2通り 各1300円

山崎エリカの見解

 皐月賞は基本的に将来G1で活躍する馬が上位争いするレースです。キャリア2-3戦目にダートを使われたことがブラインドとなり、10番人気で皐月賞を勝利したダイワメジャーは、その後の天皇賞(秋)マイルCS安田記念を勝ちました。また12番人気で2着のシックスセンスや10番人気で2着のドリームパスポートもその後のクラシックで活躍を見せ、シックスセンスはその後の香港ヴァーズで2着、ドリームパスポートジャパンCで2着と好走しました。一昨年に11番人気で3着のエイシンフラッシュも次走の日本ダービーで勝利した後、現在はG1戦線で活躍しています。つまり皐月賞は将来G1戦線で活躍する馬を見抜く、これまでの実績から素質を見抜く目が問われるレースです。

 将来G1で活躍する馬は何か? もっとも相応しいのは実績最上位馬と評価できる新潟2歳Sの2着馬ジャスタウェイ(次走アーリントンC勝ち)が内から伸びようとしたところを、外から豪快に伸びて器の違いを見せつけるようにきさらぎ賞を勝利したワールドエースでしょう。重賞のレースの流れを追走しラスト3F33秒0の抜群の末脚。指数も文句なしに優秀でまさにクラシック候補出現といった表現がピッタリの勝ちっぷりでした。

 ワールドエースは次走若葉Sではやや指数は落しましたが、余裕たっぷりに快勝を決めました。これまで圧倒的1番人気に支持されたタニノギムレットフサイチホウオーが内から出し抜けを食らったように、展開に対する不安は残っていますが、今年のクラシック戦線の主役的存在であることは間違いありません。今年は皐月賞の前哨戦よりもきさらぎ賞のほうがレベルが高いと見て、ワールドエースを◎とします。

 ○はスプリングSの2着馬ディープブリランテ。前走のスプリングSは一旦先頭の勝ちに行く競馬をしたために、グランデッツァに差されましたが、レース内容はグランデッツァよりも上でした。課題の折り合いも、逃げ馬のメイショウカドマツ、先行馬のトリップがディープブリランテよりも内枠に入ったことでつきやすいでしょう。皐月賞は基本的に強い馬が勝ちますが、その牙城が崩れる時のほとんどは内からの出し抜け。そういう意味で6番枠も好ましいです。

 ▲はハイレベルの札幌2歳Sの3着馬で、朝日杯フューチュリティS2着、京成杯2着のマイネルロブスト。約2か月レース間隔が開いた前走スプリングSは道悪が応えたこともあり7着に敗れましたが、朝日杯フューチュリティS2着好走後の京成杯で2着を死守できたあたりに同馬の地力を感じます。京成杯1着→調教不足で不良のスプリングS7着→皐月賞2着のオースミブライト臭いです。

 高橋学の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連BOX

2

3

4

6

18

10通り 各1000円

高橋学の見解

 過去30年(S57-H23)から、■消える馬・□残る馬をチェック。※文中の「着外」は4着以下を指します。

■1モンストール…着外が2回以上ある前走10番人気以下の低評価馬[0-0-1-44]。

■5アーデント…年明けに2戦以上消化し1600m以上で連対なし[0-0-3-73]。

■7ベールドインパクト…前走メンバー構成「?」の2200m以上使用馬[0-0-0-23]。

■8サトノギャラント…キャリア5戦以上の3勝以下or連対3回以下馬で、前3走内に重賞3着内の好走歴がない馬[0-0-0-86]。

■9ワールドエース…前走非重賞使用馬のうち、前走4kg以上の体重減は、2000m2勝以上or中山芝(S63・H23年は東京芝)2000mで連対がある距離orコース実績十分の馬を除き[0-0-0-36]。また、年明け3戦以上消化のキャリア4戦以上で、前走体重が8kg以上減は[0-0-1-24]。さらに、年明け3戦以上消化のキャリア4戦以上馬で、前2走とも勝っていた好調馬のうち、前走体重増加なしor前走重賞3馬身以上快勝なしは[0-0-3-20]、後のダービー馬スペシャルウィークタニノギムレットなどの人気馬も強行軍で散っている。

■10スノードン…前3走とも連対外[0-0-1-46]。連対率が3割未満は[0-0-0-31]。

■11マイネルロブスト…前3走内に1600m以上芝の重賞V歴がなく、前走スプリングSで0秒6以上の決定的敗退は[0-0-3-70]。

■12フジマサエンペラー…芝を4回以上走って0-1勝は、前3走内に芝2000m重賞3着内・前走芝2000mOP連対の距離実績馬を除き[0-0-3-63]。

■13シルバーウエイブ…前3走内にOP・重賞3着内好走がない前走条件戦使用馬は、前走1800m以上戦5馬身以上の圧勝馬を除き[0-0-0-43]。キャリア2戦[0-0-1-9]。

■14ゴールドシップ…2000m戦0-1勝の2か月以上休養馬[0-0-2-38]。後のダービー馬ダイナガリバージャングルポケット共同通信杯1着からの直行で敗退している。

■15コスモオオゾラ…前2走内に「芝条件戦→芝OP・重賞戦」のローテがあった場合、そのOP・重賞戦で不利があった場合を除き、OP戦0秒4以上・重賞戦0秒6以上敗退と力不足露呈の馬は[0-0-0-35]。

■16ゼロス…前3走内に芝重賞V歴のないキャリア10戦以上は[0-0-2-43]。

■17ロジメジャー…芝0-1勝馬のうち、前3走内に芝の良・稍重で連対外かつ0秒6以上敗退歴がある馬は[0-0-2-86]。
 
以上から残ったのは2・3・4・6・18の5頭。
□2アダムスピーク…キャリア3戦馬は[7-0-0-25]。このうち、(a)2か月以上休養or前年11月以降1戦のみ×・(b)非重賞戦敗退(不利有除く)歴あり×・(c)1600m以下2回以上使用or1400m以下使用歴あり×・(d)芝重賞良・稍重で0秒6以上敗退あり×・(e)3月以降2戦し、ともに体重減×。以上の5項目クリア馬は[7-0-0-0]。

□3トリップ…父クロフネ産駒はJRA重賞で16勝(7頭)挙げているが、すべて1800m以下でのものと血統的に評価?も、産駒3頭は中山GI勝ちありコース適性要注意。

□6ディープブリランテ…キャリア3戦以上で、1800m以上の芝重賞Vを含む連対パーフェクト馬は[7-5-4-15]。このうち、(a)2か月以上休養×・(b)前走10kg以上体重減or前走体重減で当日10kg以上減or前2走とも3月戦で体重減×・(c)前年12月以降5戦以上消化or前3走内に1400m以下使用は臨戦態勢?で×・(d)前3走内に1馬身以上Vがなく、前2走とも1馬身未満の接戦or前走斤量57kgは疲労懸念で×・(e)前3走内に中山芝以外の非重賞戦敗退×。以上の5項目クリア馬は[7-5-1-0]。

□18グランデッツァ…前3走内に1800m以上芝重賞2勝以上の実績馬は[5-4-5-5]。このうち、(a)前走or当日の体重10kg以上減×・(b)2か月以上休養×・(c)非重賞で着外ありor年明け条件戦敗退歴×・(d)前3走とも1馬身未満の接戦or前走斤量57kgは疲労懸念で×。以上の4項目クリア馬は[5-4-0-0]。

 三田明太の予想

img_yoso

予想印
8サトノギャラント(9人気)
2アダムスピーク(5人気)
3トリップ(7人気)
5アーデント(8人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

8

1点 500円

複勝

8

1点 5000円

3連複フォーメーション
1着

8

2着

2

3

5

8

相手

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

45通り 各100円

三田明太の見解

 今年の3歳牡馬路線における現時点のキーレースがきさらぎ賞ということに異論はないが、今年のクラシック戦線が指数的に高レベルなのかと言われれば、懐疑的にならざるを得ないのが実情。特に今年の場合、トライアル全てが道悪競馬だったのがポイントで、さらに中山の芝がBコースに替わった途端、高速馬場に激変したのも見逃せない。

 金曜から土曜にかけて予想される降雨で、馬場状態がどのように変化するのかには注視したいが、最近の傾向を重視するならば、パワー型のタイプではなく、高速馬場の淀みないラップに対応できる持久力タイプを狙いたい。

 本命はサトノギャラント。現時点の最高指数は「94」なのだが、3桁指数をマークしている馬が4頭しかいない今年のメンバーでは、数値の印象ほど見劣ることはない。戦績を見ると、スローペースを上がり3F・33.2秒で最後方から差し切った2走前のベゴニア賞にフォーカスが当たるが、指数は「80」と低調で、休み明けで道悪競馬だった前走のスプリングSは4着ながら「94」まで指数を上げている。デビューからの指数動向を見る限り、見た目の戦績とは逆に、ラップの緩まない持久力戦で指数を跳ね上げる可能性を感じるだけに、馬券的妙味が満載の今回こそ買ってみたい。相手も指数的に持久力勝負で化けそうな馬に絞りたい。

 古澤秀和の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

3

1点 2000円

複勝

3

1点 5000円

馬連BOX

2

3

6

3通り 各1000円

古澤秀和の見解

【パドック速報対象レース】
当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公開します。パドックの気配で前予想と最終結論が変わる可能性がありますので、予めご了承ください。

 ここはトリップが中心。まず、前々走の敗因はソエ。追い切りでありえないくらいの凄い動きを見せていたが、あれで反動が出たよう。歩様に京都2歳時のような柔らかさがなかった。前走は休み明けで8分程度の仕上げ。柔らかさが戻っていたし、中間の動きを見ても柔らかさたっぷり。本来のボリューム感も戻ってきたし、ロスの無い枠順も引けた。条件が揃った今回は勝ち負けに。

 アダムスピークの前走は4角の不利がすべて。競馬にならなかった。馬体はパワフルで、今の馬場が合っていそうだし、2走前と同じ2番枠を引けたのも好材料。こちらも勝ち負けに持ち込める。ディープブリランテは折り合いが鍵だが、中間は馬具の工夫で折り合いが付いていた。仕掛けてからの反応も良かったし、今回はここ2走のようなことはなさそうだ。

 ゴールドシップは走るフォームが一戦毎に固まっている。ズブい馬を追っ付けて行かせ、さらに早めに追い出した前走のレース運びに鞍上との相性も感じるし、ここでも上位争いは十分可能。グランデッツァは馬体が研ぎ澄まされてきた。数字以上にパワフルに見せる迫力満点の体付きだし、ある程度時計が掛かればもちろん上位争い。ただ、内目が有利だときついかも。ワールドエースは能力が高い馬だが、中山の2000mで他の馬に適性で見劣る印象。ここは評価を下げておきたい。

※当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公開します。パドックの気配で前予想と最終結論が変わる可能性がありますので、予めご了承ください。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

3

5

6

9

14

18

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

14

相手

3

5

6

9

18

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

9

相手

3

5

6

14

18

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【混戦】ハイレベルだったラジオN杯を制したアダムスピークは前走弥生賞を凡走も道悪が影響。叩かれた上積み十分で本領発揮。安定感抜群のゴールドシップは着実に力をつけており対抗に。若さを残すワールドエースだが素質はトップクラス。前走のレース振り上々のグランデッツァも争覇圏。ディープブリランテは折り合いがカギ。力強さあるトリップと動き絶好のアーデントも要警戒。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

丹下日出夫の見解

【宝石のような才能を愛でたい】ワールドエースで断然。宝物のようなその才能を、確かめる皐月賞だ。そのキャリアにおいて、何度も時計やラップで能力の在り処を何度も示してきたが、根幹をなすのはきさらぎ賞。前半1000mは1分1秒7のスローなら、上がりが速いのは当然。ラスト4Fは11秒6―11秒3―11秒3―11秒1(3Fは33秒7)という、加速ラップを描いたが、4コーナー手前、ひとムチくれると、あっという間に風景が縮まる。直線入り口で先行集団に取りついた脚は、見た目もスピード感満点だったが、自身の上がりは33秒0。位置取りから逆算すると、残り2F近辺は推定10秒8前後。ダメを押すかのように、最後の1Fも推定10秒台。“絶対能力”である、10秒台の瞬発力を二度にわたって叩き出すとともに、10から11秒台のラップを4連続。クラシックに必要不可欠の持久力――“底力”も同時に表記してみせた。ちなみに、1分47秒0は、きさらぎ賞のレースレコード。昨年のトーセンラーは1分47秒6。本格化前とはいえ、3着のオルフェーヴルの上がりは33秒2だった。前回の若葉Sでは、雨馬場もスイスイ。稍重だけに、2分4秒4という走破タイムは、平凡の域を出ないものの、レースの上がりが36秒4に対し、自身のソレは35秒3。悠々の大外一気は、ちょっと次元が違った。グランデッツァとは走法は違えど、雨馬場もこなす。本番の皐月賞は、ローテーションの狂いによる(若駒2着は想定外だった)、微妙に減った馬体の維持。輸送をクリアしなくてはならないが、一週前に併せ馬でビッシリ。馬体造りにメドが立ったからこその、いっぱい追い切りのように思う。木曜日発表の体重は452キロ、馬体は保っている。枠順は9番。小回りの2000メートルだけに、好スタートを切るにこしたことはないが、瞬発力・持久力の次元が違う。よほどの不利さえなければ直線だけでも間にあう。ワールドエースが柔ならグランデッツァは剛。スプリングS快勝は、1ハロン延長の皐月賞制覇を喚起させる好内容だった。実物を目にするのは、昨年3月14日の牧場訪問以来になるが、クラシック仕様の造りとは、こういうものだろうか。元々が肉の束や骨格の在り処がわかりやすい栗毛。一緒に下見所を周回するディープブリランテアルフレードたちとの、骨の太さや体力の違い――才能や資質という言葉に置き換えてもいいだろう。スケールの違いみたいなものが、一堂に会することで、一層浮き彫りになったりもする。札幌のデビュー時から思ってはいたが、このくらいの馬になると、制御するのにM・デムーロ・クラスの腕っ節も必要になってくるのだろうが、道中は、中団前よりの外め。渋馬場を見越して、馬場のいい外めを選んで走ったというよりは、直線入り口で先行馬を視界に入れれば、なんとかなるという、見下ろしの競馬。スプリングS当日、M・デムーロは早いレースで降着処分を受けたが、それがなければ、ひょっとしたら、もっとタイトに3、4コーナーを抜け、ディープブリランテを握りつぶすように交わす、厳しい競馬を組み立てていたのかもしれない。ひと叩きしたことで、腹回りトモ回りの筋肉が盛り上がり、栗毛の馬体は黄金色に張り輝いている。状態も絶好だ。一角崩しがあれば、ゴールドシップも、共同通信杯を境に、余分な脂肪が抜け首差しから背中、腰にかけてのラインが格段によくなってきた。好バランスは、上がり33秒3の推進力を生む源にもなっているが、勝負どころで置かれさえしなければ、同タイプのグランデッツァとは僅差。一瞬の脚に賭けるアダムスピークは、ラジオNIKKEI杯と同じ2番枠を引き当てた。スプリングS2着のディープブリランテは、フォームや折り合い面でさらに一歩前進。大穴はスプリングS最速の上がりをマークしたサトノギャラントの切れ。破天荒なシルバーウエイブの二連勝のレース振り。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
9ワールドエース(2人気)
3トリップ(7人気)
7ベールドインパクト(13人気)
5アーデント(8人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

5

7

9

12通り 各400円

3連単BOX

3

5

7

9

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

6

9

14

15

18

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

2

相手

6

9

14

15

18

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎アダムスピークは「ディープインパクト×シングスピール」という組み合わせで、母シンハリーズデルマーオークス(米G1・芝9f)の勝ち馬。母方に入るグローリアスソングとその全きょうだいの血はディープインパクトと相性がよく、この配合パターンから本馬を含めてダノンバラードフレールジャックヴィルシーナと4頭の重賞勝ち馬が誕生している。ニックスといえるだろう。

 母の父シングスピールサドラーズウェルズ系なのでパワーを兼備しており、上がりの速い競馬には向いていないものの、持続力を問われる流れになると強い。上がり3ハロン35秒1で勝った昨年暮れのラジオNIKKEI杯2歳Sはまさにそうした展開だった。

 今回の皐月賞も馬場が渋ったことによりこの馬向きの展開になると思われる。土曜日の競馬は外有利の傾向が見られたが、夜には雨が止み、日曜日は馬場が回復していくので、雨上がり特有のインが伸びる馬場に変貌する可能性も十分考えられる。好位に付けられる脚があるので、いいコースを選んで走れるアドバンテージは大きい。前走の弥生賞は、休み明けに加えてインしか伸びない馬場で外を回らされ、さらに道中再三不利があったので参考外の一戦。ラジオNIKKEI杯2歳Sと同じ2番枠を引いた今回は巻き返しに期待したい。

 奥田隆一郎の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着

3

14

18

2着

2

3

6

9

11

14

18

相手

2

3

6

9

11

14

18

90通り 各100円

奥田隆一郎の見解

 奥田隆一郎の新刊『「直結コース」の激走馬を買うだけで高配当が鮮やかに当たる「直結式」馬券術』(東邦出版)が絶賛発売中!これにより、先週から「直結コース」が単行本に掲載された新しい直結コースとなり、より精度の高い予想が可能になりました。先週の桜花賞も本線で3連単的中!今週もご期待ください!

 ◎ゴールドシップは、直結コース・阪神芝2000mのラジオNIKKEI杯2歳Sを連対。さらに、前走は直結コース・東京芝1800mの共同通信杯を制した。近2走で直結コースの重賞を激走、コース適性が非常に高い。ラジオNIKKEI杯2歳Sは出遅れながらも差してくる強い内容、そして前走にて出遅れグセを矯正して、G1タイトルに近付いた。

 ○グランデッツァは、札幌2歳Sと直結コースのラジオNIKKEI杯2歳Sにて、ゴールドシップと共に馬券になった。同じような適性を持っているなら、今回もそろって激走する可能性がある。大外枠だが、前走で中山・重馬場・大外枠を克服している。

 ▲トリップは、3走前に直結コース・京都芝2000mの京都2歳Sを勝ち、前々走はラジオNIKKEI杯2歳Sで◎○2頭に次ぐ4着に善戦した。さらに前走は同コースの弥生賞を連対、直結+同コースの激走実績を持つ。直結コースの実績が多いわりに、今回は人気を落としそうなので、配当的な魅力がある。

 △マイネルロブストは、同コースの京成杯の連対馬。2007年皐月賞の15人気2着馬は京成杯1着→スプリングS8着からの変身で大穴をあけたが、この馬も同じようなローテとなる。また、札幌2歳Sで◎ゴールドシップと○グランデッツァと一緒に馬券になったことも評価したい。

厳選予想 ウマい馬券