【マイルで一変】マイルなら、
ブライトラインで勝負になる。2000mのラジオNIKKEI杯・
京成杯は、中途半端な先行策で、末脚の繰り出しどころを見失ってしまったが、2歳10月・急坂の中山1600mを、上がり34秒4で登板。同日の
芙蓉Sより、精度の高いラップと時計をマークしている。父は
フジキセキ、母の姉は
フェアリーS・
クリスタルCなど、短距離重賞2勝の
サーガノヴェル。スピード色の濃い血統背景に加え、最終追い切りは主戦の安藤勝騎手が跨り、タフな栗東CWで6ハロン追いを敢行。渾身の仕上げで、マイルの
アーリントンC制覇に臨む。対抗には
アルキメデスを抜擢。前走の
きさらぎ賞は、この厳冬期に、なんと発汗。スタート直後前をカットされ、馬が
パニックになり9着に失速してしまったが、新馬戦で10秒台のラップを含む、上がり33秒9を計時した切れ者。血統的にも距離短縮のマイルで大変身の可能性を秘めている。新味は乏しいものの、実績ならデイリー杯2着馬
ダローネガ。
朝日杯FSは中山マイルの大外に泣き5着と詰め切れなかったが、このメンバーなら好勝負。
新潟2歳S2着の
ジャスタウェイも、東スポ杯4着、
きさらぎ賞4着に奮闘。上がり目はないものの、格と実績は一枚上だ。
きさらぎ賞5着の
ローレルブレットは、当該マイルの
千両賞を1分34秒7で快勝。
オリービンも暮れの阪神マイルで2勝目をゲット。コース適性を活かし上位争いに虎視眈々。