・斤量56キロを背負う、前走3着以下馬
※中山過去10年[0-0-0-17]
●2012年該当馬→
ネオヴァンドーム(4着)、
ネオサクセス(5着)、
エーブチェアマン(7着)、
ナリタクリスタル(8着)
○2013年該当馬→
カリバーン、
シンゲン、
スノークラッシャー、
スマイルジャック、
ダイワファルコン、
トーセンレーヴ、
ニシノメイゲツ、
ルールプロスパー
・騎手が乗り替わりとなる、前走2000m以上戦出走馬
※中山過去10年[0-0-0-31]
●2012年該当馬→
ネオヴァンドーム(4着)、
ネオサクセス(5着)、
エーブチェアマン(7着)、
レッドデイヴィス(11着)
○2013年該当馬→
カリバーン、
スノークラッシャー、
ニシノメイゲツ、
ルールプロスパー
・前走で2000m以上戦に出走していた7歳以上馬
※中山過去10年[0-0-2-20]
●2012年該当馬→該当なし
○2013年該当馬→
シンゲン、
スノークラッシャー、
タッチミーノット、
ルールプロスパー
・5歳以上の牝馬
※中山過去10年[0-0-0-1]
●2012年該当馬→該当なし
○2013年該当馬→
トシザマキ
2012年残った馬→
フェデラリスト、
シルポート、
リアルインパクト、
フィフスペトル、
ダイワファルコン、
トゥザグローリー
【2012年結果】
1着:
フェデラリスト(○)
2着:
シルポート(○)
3着:
リアルインパクト(○)
2013年残った馬→
リアルインパクト、
アンコイルド、
シルポート、
ダノンバラード、
ナカヤマナイト
2013年上半期[星取り表]:●◎●○○●◎
井崎:うんうん、先週は我ながら会心のデキだったな! 最高の結果で今年の中央GI初的中を飾れて、うれしいったらありゃしないねえ。
須田:馬連万馬券はおろか、3連単10万馬券まで総獲りで大幅プラス計上とは……しかも、人気馬の取捨について言及した部分まで、すべて正解。天変地異の前触れですか?
井崎:相変わらずひどい言われようだけど、今週は余裕綽々だ(笑)。勝率もまた5割以上になったし、この調子で今週もズバリ的中といきたいものだよ。
須田:そういえば、今年に入ってから「まるっきりダメ」な結果が減りましたなあ。箸にも棒にもかからなかったのって、先々週くらいですよね?
井崎:でも、とくに何かを変えたってわけでもないんだよなあ。ちょっとだけツキに恵まれてるんだろうし、この流れが変わらないうちに白星を量産しておかないとな!
須田:井崎センセイによる白星の量産……それこそ天変地異の前触れとして世間を騒がしそうな話ではありますが、そろそろ今週の
中山記念について触れていきましょうか。
井崎:目立ってるのが「斤量56キロ馬」と「距離短縮組」の不振だよな。まずは前者だけど、過去10年[1-1-0-22]とたった2連対。57キロ以上馬とは信頼度に雲泥の違いがある。
須田:それは確かにそうなんですが、いちばんアテになる斤量58キロ以上馬が今年は出走していませんからねえ。例年よりは来る確率、高いんじゃないですか?
井崎:……いつもながら、冷静に嫌なところを突いてくるね。実際、
ダイワファルコンや
トーセンレーヴの消去に関しては、けっこう悩んだんだよなあ。
須田:とはいえ、そのあたりは思い切って消していかないと儲かりませんからねえ。で、もう一方の距離短縮組ですが、こちらは[4-3-3-49]とけっこう来てますよね?
井崎:そう、毎年1頭くらいは馬券に絡むんだけど、人気薄がほとんど来ないんだよね。10年1着の
トーセンクラウンをのぞけば、ほぼ人気馬じゃないか?
須田:えーっと、距離短縮かつ5番人気以下だった馬は[1-0-0-41]ですから、センセイの言うとおり、かなり期待薄ですね。人気馬しか来ないといっても過言ではないかと。
井崎:そういう理由もあって、あまり買いたくないんだよね。逆に、距離延長組や前走でも1800m戦に出走していた馬は、人気薄でも積極的に買いたくなる。
須田:なるほど。で、2番目と3番目の消去ネタで
タッチミーノットなどが消えて、最後に牝馬の
トシザマキを消去。残ったのがこの5頭ですが、自信度はいかがです?
井崎:うん、それなりに自信はあるし、少なくともしょっぱい結果にはならないと思うよ。
ナカヤマナイトと
ダノンバラードが人気だろうけど、軸は取らない方向で行こう。
須田:このラインナップなら、トリガミをそこまで恐れることもなさそうですからね。さて、この好調モードが果たして今週も継続するんでしょうか!?
井崎:須田クンが顔で「期待薄」って言ってる気がしないでもないけどな(笑)。ま、当たるも八卦、当たらぬも八卦。来週もぜひ、バカ笑いといきたいねえ!