11R

七夕賞

15:45発走 / 芝2000m (右 A) / 天候:晴 / 馬場:良
2回 福島 4日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) ハンデ 16頭
本賞金:4000,1600,1000,600,400万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

12

相手

1

4

6

8

4通り 各1000円

ワイド流し

12

相手

1

4

6

3通り 各2000円

望田潤の見解

 レコンダイトは2000mだと少し馬場が渋ったほうが狙いやすいし、グランデッツァはマイラー然としてきた今は2000mは少し長いだろう。

 となるとフラアンジェリコ福島記念のように内々を立ち回ればうるさそうだし、夏馬メイショウナルトも追い切りの動きが良く連覇に向けて体調を上げてきた感があるが、ここはステラウインドでいってみたい。

 母父スピニングワールドは芝1600mの大レースを勝ちまくった名マイラーで、そこにサンデー系の中距離馬ゼンノロブロイを配した配合はヌーヴォレコルト(ハーツクライ×スピニングワールド)と似ていて、こういう配合はわりと小脚がきくので小回りコースでも上手に立ち回る脚質になりやすい。

 またヘイローのニアリークロス(ヘイロー≒レッドゴッド≒サーアイヴァー≒ドローン3×5・6・6)の影響を感じる無駄のないフォームからしても、中距離での機動力は低くないはず。

 昨夏の函館記念では馬群を縫うように差してきて3着、函館の多頭数でああいう立ち回りができるならば、福島でこの鞍上、仕掛けるポイントに間違いはないだろう。

 井内利彰の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

15

1点 1000円

複勝

15

1点 3200円

馬連

2

-

15

1点 200円

馬連

15

-

16

1点 100円

馬連流し

15

相手

6

8

11

3通り 各500円

3連複軸1頭流し

15

相手

2

6

8

11

16

10通り 各200円

3連単1着流し
1着

15

相手

2

6

8

11

16

20通り 各100円

井内利彰の見解

 2013年、2014年と勝ち時計が1分58秒台になり、2011年の中山開催での七夕賞をきっかけに、それ以前とそれ以後でレースの質が変化しているように思います。そのように感じる客観的調教データは「最終追い切り場所、栗東坂路」です。

2012年 アスカクリチャン  14番人気1着
2013年 タガノエルシコ   14番人気3着
2014年 ニューダイナスティ 10番人気2着

 近3年、必ず二桁人気が1頭、馬券圏内に入っていますが、その3頭に共通する調教場所が栗東坂路。昨年のNo.1予想では、栗東坂路で最終追い切りを行った該当馬の中から、ニューダイナスティに◎を打って、馬券的中することができましたが、その理由は「夏場に調子を上げて、4F時計の自己ベストを更新した」というもの。客観的な調教データを重視することはもちろんですが、それに該当した中からの選択であれば、調子を重視したい。それがクランモンタナに◎を打った理由です。

 この中間、見た目に調子の良さが伝わってきていますが、この馬自身の追い切り時計を見ても、暑くなってきて、状態が上向いていることを坂路4F時計で示してくれています。

2014年
マレーシア 4F51.8秒 1着
新潟記念  4F51.8秒 2着

2015年
新潟大賞典 4F52.9秒 9着
鳴尾記念  4F52.8秒 7着

 2014年の2走は7月、8月の『夏場』に好走した時の最終追い切り栗東坂路での4F時計。対して、2015年は近2走を抜粋しましたが、その4F時計は1秒遅くなっています。それが今回は『51.3秒』ですから、明らかに状態が上向いているというわけです。きっと馬体重も470キロ台に近い状態だからこそ、これだけ動けていると思うので、当日の馬体重が『-10キロ』なら文句ありません。

1.マイネルディーン
今回:軽目トラック
前回:馬ナリ平均トラック主体

2.アルフレード
今回:標準少めトラック
前回:馬ナリ平均併用

3.ユールシンギング
今回:標準トラック
前回:標準多めトラック主体

4.フラアンジェリコ
今回:標準少めトラック
前回:標準多めトラック主体

5.グランデスバル
今回:軽目トラック
前回:連闘

6.レコンダイト
今回:標準多め坂路
前回:標準多め坂路

7.マデイラ
今回:標準少めトラック
前回:標準トラック

8.メイショウナルト
今回:馬ナリ平均トラック主体
前回:標準併用

9.ゲシュタルト
今回:標準併用
前回:標準多め併用

10.トウケイヘイロー
今回:標準併用
前回:標準坂路主体

11.グランデッツァ
今回:標準坂路
前回:軽目坂路

12.ステラウインド
今回:標準併用
前回:標準併用

13.ヒラボクディープ
今回:標準少めトラック
前回:標準トラック

14.ゼンノルジェロ
今回:標準少め坂路
前回:標準坂路

15.クランモンタナ
今回:標準多め坂路
前回:標準トラック主体

16.フィロパトール
今回:馬ナリ平均トラック
前回:軽目トラック

 山崎エリカの予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

2

-

11

1点 2000円

馬連流し

11

相手

12

13

2通り 各2500円

馬連流し

11

相手

1

3

10

3通り 各1000円

山崎エリカの見解

 七夕賞が行われる福島芝2000mは、1コーナーまでの距離が約500mと長く、更にテンから2度の坂を下るために、福島芝1800mよりもテンが速くなることがしばしばです。当然、逃げ、先行馬が不利なコース形態と言えるでしょう。しかし、七夕賞に出走してくる逃げ、先行馬と言えば、前記を意識したスタミナ自慢の馬ばかりで、昨年もメイショウナルトが緩みないペースでの逃げ切りを決めました。また、一昨年もマイネルラクリマが先行策からの早仕掛けで押しきっています。

 確かに展開上は今回1番人気に支持されている差し馬レコンダイトのほうが向くのですが、前走芝2500m戦を後方から競馬をした馬が、実質芝1800mの速い流れに対応するのは容易なことではなく、歴代のこのタイプの人気馬が追走に苦しんで末脚不発したことを考えると、過大評価はしたくありません。緩みないペースになるのは承知の上で、そういうペースでも粘れる先行馬を本命にしたいです。

 よって、◎には昨年の京都芝1800mの都大路Sでは驚異的な走破タイムで圧勝したグランデッツァを推します。その都大路SでのPP指数は、昨年の天皇賞(秋)有馬記念、今年の宝塚記念などならば数字上は楽勝レベルのものでした。ところがその後はややスランプ気味の走りで、マイルCSでは3着と善戦したものの全能力を出し切った走りは見られません。

 今季初戦の都大路Sエイシンヒカリとのマッチレースが高指数だったために、次走の鳴尾記念では反動が出てしまい、動くべきタイミングで動けなかったために直線で前が完全に詰まっての5着に敗れました。今回は休養明け3戦目。このままスランプ状態に入っていくのか、それとも覚醒の走りを見せてくれるのか、能力は間違いなく高いものがあるだけに、今回は復活するほうに期待してみます。理想を言えば、もう少し高速馬場であって欲しかったのですが、ハイペースのレースで結果を出すタイプなので適性そのものは問題がないでしょう。

 ○は3歳春に青葉賞を勝利したヒラボクディープ。その後は長いスランプが続きましたが、前々走でようやく復活の兆しを見せて3着しました。続くエプソムCでも5着と善戦、これならば上昇基調にあるのは間違いないところでしょう。今回は中枠に逃げ、先行タイプの実績馬が揃いました。それらを見ながら進められる、やや外目の枠はレースもしやすいでしょう。復活に期待したいところです。

 ▲は今年初戦にいきなり万葉Sを勝利したステラウインド。ステイヤーのイメージが強い馬ですが、昨年は函館記念でも3着したように、中距離でも能力を出し切ることができる馬です。今年初戦の万葉Sを勝利した後にダイヤモンドSに強く目標を置いたためにその後はピークとなりきらず中途半端な成績が続いていますが、そろそろ疲れが抜けても良い頃だけに、前走からの一変があって不思議ない馬です。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

2

3

8

11

14

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

1

3

8

11

14

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

11

相手

1

2

3

8

14

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】レコンダイトは着実に力付け充実示すレース振り見せる。乗り込み順調で気配も上々で重賞初Vに期待。アルフレードは復調示し動きも絶好でしまい生きる展開なら差し切り十分。グランデッツァも力量豊富。前走5着も力を示す内容で差のない評価。メイショウナルトも気配良好で巻き返しが可能。ユールシンギングも底力有り侮れず、マイネルディーンゼンノルジェロなどにも注意したい。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

4

8

10

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

11

相手

1

4

8

10

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

4

相手

1

8

10

11

12

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【リーチ】レコンダイトが初重賞制覇にリーチ。OP到達に至る成長曲線は緩やかだったが、大阪―ハンブルグCを2着し、目黒記念も一旦先頭という見せ場を作った。底力を問われる東京2500mは、気持ち距離が長かったぶん2着に敗れたが、GIIで0秒2差は自信になる。負担重量もGIII替りなのに55キロと据え置き、2000mは3勝。コーナー4つの小回りにかわるが、デムーロとのコンビでは、イン強襲策で馬群を割って好結果を残している。

対抗はグランデッツァ。中山1800mのスプリングS勝ち、京都1800mの都大路Sの1分43秒9というレコード勝ちは、福島2000mに通じるところが大。鳴尾記念も勝負どころで前を塞がれる小さな不利を被ったが、1000m通過は59秒5―1800m通過は1分46秒7と良質。知っての通り勝ち馬は、宝塚記念優勝馬でもある。つい写真に騙されてしまうが(笑)、競馬週刊誌を見ると、肌艶は黄金色のピッカピカに輝いている。

フラアンジェリコは、三走前の福島記念を、今回と同じ54キロの斤量で1分59秒3で2着に急追。鞍上は田辺、いかにも七夕賞にふさわしいハンデ馬だ。ステラウインドは、3000mの万葉S勝ちもある。しかし、時計的根拠の多くは2000から2200mに拠っている。目黒記念は12着と惨敗したが、却って蛯名もサバサバ、巻き返しに闘志。マイネルディーンの近走重賞僅差の根拠は、当該コースの1分58秒7が起点。54キロの今回は△2番手というのがもったいないくらいの狙い頃。メイショウナルトトウケイヘイローは、さてどっちが主導権を握るのか。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

1

6

10

12

12通り 各400円

3連単BOX

1

6

10

12

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

1

2

4

6

11

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

8

相手

1

2

4

6

11

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎メイショウナルトは「ハーツクライ×カーネギー」という組み合わせ。母スターペスミツコサドラーズウェルズマルゼンスキーダイアトムチャイナロックとスタミナ豊かな血で構成されている。にもかかわらず現役時代にスプリント戦ばかり使われたのは、おそらく気性的に難しいところがあったからだろう。父ハーツクライは中長距離で良績を残しているので、本馬は父母双方からスタミナを受けている。

 2000m戦を得意としているのは、気性面に由来する馬のリズムがこのあたりの距離にうまくフィットするからだと考えられる。ハイペースで先行してもスピードを持続するスタミナがあるのでバテない。昨年は鳴尾記念11着のあと巻き返して優勝した。前走の鳴尾記念(G3)は休み明けが響き9着と敗れたが、今年も同様の巻き返しが期待できる。毎年、暑い時季に走って寒くなると冬眠する、というタイプなのでそろそろ走りごろだろう。

 奥田隆一郎の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

4

1点 2500円

馬連BOX

4

8

11

3通り 各2500円

奥田隆一郎の見解

フラアンジェリコは、3走前に同コース(福島芝2000m)の福島記念(G3)を13人気ながら2着に激走。その福島記念では▲メイショウナルトに先着している。5走前に1600万クラスを函館芝1800mで勝利したように、小回りコースの中距離戦はベスト条件。前走は出遅れて流れに乗れなかったが、立て直してのローカル(福島)替わりで変わり身を警戒する。

メイショウナルトは、直結コースの小倉芝2000mで13年小倉記念(G3)を勝ち、昨年の七夕賞(G3)を5人気で制した。ローカルコースの2000m戦を得意にしており、昨秋も同コースの福島記念(G3)を3着に好走した。昨年の同時期に鳴尾記念(G3)11着の次走で七夕賞を勝利。今年は鳴尾記念9着から同じようなローテとなり、叩いての良化と得意コースで変わり身を警戒する。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 サマー2000シリーズはここからスタートします。小回りの福島競馬場は難しいコースですが、過去10年では1番人気が3勝して2着と3着が2回ずつ。じつはそれほど悪くない成績を収めています。かつての大荒れ重賞というイメージは修正する必要があるでしょう。

 また、一昨年の番組改正により、夏の福島開催の2週目に行われるようになったのも大きな変更点です。それ以前とそれ以降とではレースの質が大きく変わっており、そこが馬券の突破口になリそうです。

1.スピードレースの傾向強まる

 開催前半に移動してから2年間の勝ちタイムがいずれも1分58秒台。それ以前と比べると2秒近く早くなっています。必然的に先行馬有利の傾向が強まっており、4角先頭の馬が2連勝。スピードがあって早めに動ける馬が中心になります。

2.距離短縮より距離延長

 最近5年間の3着以内馬のうち、前走で1800m以下の距離を使われていた馬が8頭と過半数を占めます。前走2000mを使われていた馬が6頭で、2200m以上の距離からの距離短縮組はわずか1頭(ドバイシーマクラシック以来のトレイルブレイザー)しかいません。毎年一定の勢力を占める目黒記念組も、最近5年間では[0-0-0-8]。スピードレース化に対応できず流れに乗り切れない、というデータが出ています。

3.フレッシュな馬に注目

 3ヶ月以上の休み明けの馬がよく好走するレースで、昨年2着のニューダイナスティは4か月ぶり、一昨年2着のトレイルブレイザーは3か月ぶり、その前年1着のアスカクリチャンは5か月ぶりの休み明けでした。該当するローテーションの馬が毎年2、3頭しかいないことを考えると、けっこうな確率です。不安があっての休養ならともかく、予定通りの臨戦課程ならば間隔が開いていることを嫌う必要はありません。むしろ人気の盲点になるぶん、積極的に狙っていく価値があります。

 フラアンジェリコは昨年の福島記念の2着馬。昨年この時期に準オープンの五稜郭Sを勝っているように、毎年夏のローカルを稼ぎどころにしている馬。3か月ぶりになりますが予定通りのローテーションです。最近2走は距離が短いマイル戦を使われて結果が出ていませんが、マイル戦からの距離延長は五稜郭Sと同様のステップ。田辺騎手はこの馬では6戦3連対で、連対時の人気はそれぞれ6、11、3番人気でしたから、この馬を手に入れているといえるでしょう。

 グランデッツァ鳴尾記念は直線で狭いところに入って5着に敗れましたが、最後まで脚を使っていて距離は問題なさそうです。追ってから非力な面があり、直線が平坦に近い福島は好材料。トウケイヘイロー鳴尾記念を大敗しましたが、9か月半ぶりで馬体重も12kg増でしたからやむを得ないところです。今回は大きく変わる可能性があり、実力を考えると軽視できません。

 ユールシンギングは昨年の新潟大賞典の勝ち馬。後ろから行く馬ですが、セントライト記念勝ちがあるように小回りにも対応できる脚があります。ハンデGIIIならば見限れません。メイショウナルトは昨年のこのレースの勝ち馬。今回はハンデに加えて同型のトウケイヘイローとの兼ね合いが鍵になりますが、得意の福島で叩き2戦目ということで警戒を怠れません。

 レコンダイトは直線が長いコースのゆったり流れる距離で結果を出している馬で、初の福島コースと距離短縮が課題になります。ヒラボクディープは賞金的に除外対象ですが、メンバーが揃っていたエプソムCの5着は好内容でした。素質馬が復調してきたようで、出走が叶えば要注意。

 森山大地の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

11

相手

1

6

8

10

16

5通り 各1000円

3連複軸1頭流し

11

相手

1

6

8

10

16

10通り 各500円

森山大地の見解

どうしてもハナを主張したいのがトウケイヘイローメイショウナルト。ともに逃げて実績を挙げてきたし、ハンデは58キロと57キロでトップ。こうなると淀みのない流れになることは容易に予想できる。

そうなると本命候補になっているレコンダイトには、この速い流れは向かないのではないか。なぜなら、ここまで東京と阪神で長距離を中心に使われて、そのほとんどがスローペース。小回りの福島でミドルペース以上となると追走に手間取りそう。

逆に速い流れで時計勝負に適性が高い馬は本命のグランデッツァ。昨秋以降の対戦相手を比較すれば、ここは大幅に楽な組み合わせ。先行馬を残す技術に長けた鞍上で福島となれば評価は上げられる。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

1

2

4

11

12

13

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

1

4

11

12

13

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

1

相手

2

4

11

12

13

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

どの馬も前走値が低い。揃って自分の平均値と同等かそれ以下の数字だ。だが◎レコンダイトは109と自らの最高値をマークし出走馬中でも最高値。ハンデ55キロならば人気でも買いたい。相手筆頭は平均値トップでハンデも中頃の○アルフレード。距離コース110を2走前に出している▲マイネルディーン、同距離コース112の最高値☆フラアンジェリコまでは横一線だろう。以下△も平均値上位組を推す。軽量斤量馬にも期待したが押しなべて平均値が低すぎて見劣る。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

2

4

8

11

12

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

11

相手

2

4

8

12

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

4

8

11

12

15

30通り 各100円

田沼亨の見解

確実にパワーアップしてきた6レコンダイトを狙う。目黒記念では好タイムで2着と好走。重賞でも通用することを実証した。55キロ+デムーロならうまく仕掛けてチャンスは十分。次位は11グランデッツァ。重賞ウイナーの決め手は侮れない。▲は追い込み一手だが能力は互角の2アルフレード

 佐藤直文の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

6

-

11

1点 3000円

馬連

11

-

12

1点 2500円

馬連

2

-

11

1点 1500円

馬連流し

11

相手

1

10

13

3通り 各1000円

佐藤直文の見解

 このレースの攻略ポイントは二つ。まず、荒れることが前提のようなハンデ戦だけに軽量馬を狙いたくなるのが人情だが、七夕賞に限って言えばそれは悪手。近3年の馬券対象馬は全て55キロ以上なのだ。もう一つは、以前は最終週に組まれていて、荒れ馬場に強いタフな馬の好走が目立っていたが、開催2週目に移った近2年がともに1分58秒台の決着で、スピード色が濃くなっていることだ。この二点を考え合わせると、◎はグランデッツァに帰着する。昨年春には京都1800mでJRAレコードを樹立し、ハンデも年明けの京都金杯より0.5キロ軽い57キロなら恵まれたもの。叩き3走目で状態も整ったと見ていいはずだ。

 相手本線は、ともに初の福島コースの克服が鍵とはなるが、レコンダイトステラウインドの実力を信頼したい。アルフレードも内枠を巧く立ち回ることができれば、十分に圏内と言えるだろう。

厳選予想 ウマい馬券