11R

弥生賞

15:45発走 / 芝2000m (右 A) / 天候:曇 / 馬場:稍
2回 中山 4日目 サラ系3歳 オープン       (国際)(指) 馬齢 11頭
本賞金:5200,2100,1300,780,520万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

5

1点 2000円

馬連

3

-

5

1点 3000円

馬連流し

5

相手

1

4

6

8

9

5通り 各1000円

望田潤の見解

 中山は今夜から明日に欠けて降る予報。

 シャイニングレイは母父クロフネのパワーも受けているので少々渋ってもこなすと思うが、中山2000mならば良のほうが◎は打ちやすいのはたしかだ。

 ブライトエンブレムは新馬勝ちが雨で重に近い稍重馬場、ネオユニヴァース×ブラックエンブレムの血統どおりのパワーと機動力に富む中距離馬で、朝日杯では距離短縮と外回りが割り引きだと書いたが、中山内1800-2000mはベストの舞台だし、この頭数ならば外を回らされすぎることもないだろう。

 サトノクラウンクラリティスカイは外回りベターな脚質なので、3番手以降は横一線の評価。

 井内利彰の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

8

1点 4000円

馬連流し

8

相手

1

4

10

3通り 各1000円

3連複フォーメーション
1着

8

2着

1

4

10

相手

1

2

3

4

5

9

10

15通り 各200円

井内利彰の見解

 11頭立てでも重賞ウイナーが揃った好メンバーの弥生賞。主観なのか、客観なのか、予想アプローチの比重によって、印の打ち方が大きく変わってくるレースでしょう。当初は京成杯の敗戦から巻き返しを期待できそうな☆タケルラムセスに重い印を打つ予定でしたが、2連勝時の最終追い切りの併せ馬がどちらも先着。今回は同入ということで、客観的な調教データを重視すれば、さすがに重い印は打てません。

 この「併せ馬先着」は弥生賞にとって、非常に重要な追い切り内容。過去5年で3頭の優勝馬が最終追い切りの併せ馬で先着していました。2013年、当時の予想では▲しか打つことができませんでしたが(◎はキズナ)、毎週のようにトラック馬場で併せ馬を行っていたカミノタサハラが単勝1980円で1着。コーナー4つの中山芝2000mにおいて、勝負どころで加速する器用さと前向きさが重要だということを示すデータだと思います。

 今年の出走馬で最終追い併せ先着は◎トーセンバジルだけ。客観的データでは申し分のない本命候補ですし、実際に最終追い切りを見た印象としても文句のつけようがない動き。また過去4走のうち、メンバー最速上がりを2回マークしていますが、いずれも直線に坂のある競馬場。特に前走は今回と全く同じ中山芝2000mですから、ここは素直に印を打つべきでしょう。

 ○サトノクラウンは休み明けにも関わらず、最終追い切りは単走。これは堀宣行厩舎の勝負調教なので、休み明けだからといって追い切り内容が軽いという判断は軽率。むしろ仕上がり良好だからこその単走です。▲ベルラップゴールドシップと併せた最終追い切りの内容を評価。中間は坂路での追い切りが主になっていますが、最終追い切りのトラックは弥生賞に対する適性をぐんと上げているはず。

 △シャイニングレイはラスト1F12.2秒の最終坂路追いは評価できますが、前走時とはやや違う仕上げ。△クラリティスカイは強調材料はあまりないものの、減点材料もなく、印を打ったという感じ。△タガノエスプレッソは1週前追い切りできっちり併せ先着を評価。△ブライトエンブレムは最終追い切りの遅れは気になるものの、こちらも1週前追い切りでは併せ先着でした。

1.ベルラップ
今回:標準坂路
前回:一杯平均坂路

2.タガノエスプレッソ
今回:標準併用
前回:標準多め併用

3.シャイニングレイ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

4.サトノクラウン
今回:標準併用
前回:標準併用

5.ブライトエンブレム
今回:標準トラック主体
前回:標準多め併用

6.グァンチャーレ
今回:標準坂路
前回:標準坂路

7.ジャストフォーユー
今回:標準多めトラック
前回:連闘

8.トーセンバジル
今回:標準トラック主体
前回:標準多め坂路主体

9.クラリティスカイ
今回:標準併用
前回:標準併

10.タケルラムセス
今回:標準トラック
前回:馬ナリ平均トラック

11.コメート
今回:標準坂路
前回:標準多め坂路

 山崎エリカの予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

3

相手

2

5

6

9

10

5通り 各2000円

山崎エリカの見解

 現時点の皐月賞有力馬は、高いPP指数の決着だった共同通信杯の上位2頭です。勝ち馬リアルスティールは序盤スローペースの新馬戦で、2着馬に3馬身半差、3着馬に6馬身差も突き放して勝利し、共同通信杯ではインコースをロスなく立ち回って、更なる上昇度を見せたエリート。2着ドゥラメンテはレースを使われるごとに前進し、降雪の影響で時計の掛かる馬場状態となっていたセントポーリア賞を横綱競馬で圧勝。その次走の共同通信杯では絶好スタートから大きく、制御不能のマリンジェットレベルの如く折り合いを欠いて後退。そこからメンバー最速の上がり3Fタイムを駆使して2着入線した獣。

 前記の2頭は、けっこう手強いと思われますが、今回の弥生賞でその2頭に挑戦状を叩きつけられるレベルの馬がいるのでしょうか? 戦前の段階ではやや小粒のように感じますが、キャリアの浅い馬同士の戦いゆえに、そういう馬が現れても不思議ではないでしょう。ここで高レベルの馬が現れて、皐月賞が頂上決戦のような形になるのもひとつの楽しみです。

 そんな願いを込めた弥生賞の◎は、昨年11月の京都新馬戦で、ラスト2F10秒台のラップ連発で、桁外れの内容で勝利をしたシャイニングレイです。デビュー2戦目のホープフルSでも好位から伸びて完勝でした。現時点ではケチをつけるところがありません。問題があるとするならば、ここまでに派手なPP指数をマークしていないという点になりますが、今回でキャリア3戦目。今回の走りで共同通信杯組とどっちが強いのか、おおよそ判断できるでしょう。

 ○は朝日杯フューチュリティS3着、その前走のいちょうSではレコード勝ちのクラリティスカイ。この馬は一戦ごとに着実にPP指数を伸ばしており、まだ底を見せた感がありません。今回の内容次第では本番でもチャンスありと言える存在になるかもしれません。

 ▲はデビュー2戦目に札幌2歳Sを勝利した素質馬ブライトエンブレム。前走の朝日杯フューチュリティSでは休養明けだったためか、出遅れてレースの流れに乗れないまま終わってしまいました。前走で1600m戦を叩かれて、今回は得意の中距離戦となれば、目覚めてくる可能性は十分あります。

 古澤秀和の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
ワイド

1

-

3

1点 10000円

古澤秀和の見解

【パドック速報対象レース】
当レースはパドック速報対象レースです。レース発走20分前に最終結論(印・買い目・見解)を公開します。パドックの気配で前予想と最終結論が変わる可能性がありますので、予めご了承ください。

1番:マズマズ仕上がる。枠有利。
3番:好馬体。
4番:しなやか。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

4

5

8

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

8

相手

1

4

5

9

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

9

相手

1

4

5

8

11

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】シャイニングレイは新馬勝利後に臨んだホープフルSをあっさりV。素質非凡、センスも抜群でクラシックに王手。トーセンバジルは休み挟み反応良化。レース振り堅実で好勝負。クラリティスカイも素軽さ十分の動き見せる。気配上々で争覇圏。サトノクラウンも仕上がり良く成長も感じられ差のない評価。ブライトエンブレムも巻き返し可能でベルラップコメートにも注意が必要。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

4

5

8

9

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

4

相手

1

5

8

9

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

8

相手

1

4

5

9

24通り 各100円

丹下日出夫の見解

【肉弾戦をものともしない】シャイニングレイは、新馬戦の京都2000mを上がり2ハロン・10秒8―10秒8という快ラップで快勝した好素材。ディープインパクト産駒にしては肉厚で四肢も頑丈、走法にもブレがない。パドックでも実戦でもどっしりとして構えの大きな馬だが、中山への輸送にも動じず。ホープフルSも好位三番手から内外から張られる肉弾戦をものともせず、ラスト2ハロン・11秒6―11秒8というレースラップで中山の急坂を登板。最後は手綱を抑える余裕で、楽に後続を突き離して見せた。元々心身ともに健やかな馬ではあるが、クラシック仕様に、この中間調教のギアをもう一段階上げている。母も母の弟ブラックシェルも、クラシック戦線で好走歴のある良血馬だ。

逆転があればサトノクラウン。東京1800mの新馬戦・上がり33秒5に、クラシックに不可欠の瞬発力を示していたが、東京スポーツ杯も残り2ハロン地点から推定10秒台の加速力で一気のゴボウ抜き。右回りとコーナー4つの中山が初めてのぶん対抗としたが、成長を促し同時に調教の負荷を増し、ある程度前々で流れに乗れるだけの土台も整ってきた。

トーセンバジルは、紫菊賞を2分0秒5のレコードタイで2着。続く葉牡丹賞を2分0秒8という好タイムで駈け、中山2000mの仕掛けどころと使える脚の長さをシュミレーション済み。元々稽古駈けするタイプではあるが、鞍上の指示に対する機敏性がこの中間さらに増している。

一連の走破タイムに確たる能力指数を見い出し辛いけれど、ベルラップは強敵を打破して目下二連勝。最終追い切りで食い下がったパートナーはゴールドシップ。須貝厩舎ならではの、底力強化も感じる。

クラリティスカイは、朝日杯FSを伸びひと息の3着。果たして道悪が原因だったのか。それとも何かしらの底力の欠如か。同レース7着のブライトエンブレムも含め、今回の2000mで距離適性とマキシマムが見えるかもしれない。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

予想印
3シャイニングレイ(1人気)
4サトノクラウン(2人気)
9クラリティスカイ(5人気)
11コメート(8人気)
1ベルラップ(6人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着

3

2着

4

9

相手

1

4

9

11

6通り 各1000円
3連単フォーメーション
1着

3

2着

1

11

相手

4

9

4通り 各1000円

須田鷹雄の見解

 弥生賞は、1番人気馬がやたらと強いレース。◎シャイニングレイはまだ2戦2勝だが、このレースと相性の良い「前走芝2000mのオープン勝ち」にも該当するし、1着に決め打ってみてもよいと思う。

 ディープインパクト産駒ではあるが決め手だけに依存するタイプではなく、前半がある程度流れても大丈夫。昨年の中山の馬場状態だとディープ産駒というだけで不安になるところがあったが、今の中山なら問題なし。この馬がホープフルSに勝った昨年の中山最終週あたりから人気のディープ産駒が中山芝で普通に勝てるようになってきた。

 ◎が人気なので、相手はある程度絞っていきたい。ややスロー寄りの平均ペースと読んで、グァンチャーレを切った一方で○サトノクラウンを重視。朝日杯組では最先着の▲クラリティスカイだけ残して他の2頭は切った。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

予想印
8トーセンバジル(3人気)
11コメート(8人気)
4サトノクラウン(2人気)
3シャイニングレイ(1人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

4

8

11

12通り 各400円

3連単BOX

3

4

8

11

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

4

5

8

9

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

4

5

8

9

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎シャイニングレイは「ディープインパクト×クロフネ」という組み合わせで、母シェルズレイローズS(G2)とチューリップ賞(G3)で2着となった活躍馬。「ディープ×クロフネ」は過去11頭出走し、ステファノス(富士S)、ポルトドートウィユ(きさらぎ賞-2着)など9頭が勝ち上がっている。ニックスといっていいだろう。

 新馬戦とホープフルS(G2)の連勝は、高い競走能力と抜群のセンスを併せ持つことを証明するものだった。「ディープ×クロフネ」は本来直線の長いコースに向いた組み合わせだが、本馬は中山向きの自在性を備えており、全兄弟に道悪を苦にする馬はいないので、多少馬場が渋っても問題ないだろう。好位のインを取れれば崩れない。

 奥田隆一郎の予想

img_yoso

予想印
1ベルラップ(6人気)
3シャイニングレイ(1人気)
8トーセンバジル(3人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

1

1点 2500円

馬連BOX

1

3

8

3通り 各2500円

奥田隆一郎の見解

ベルラップは、直結コースの京都芝2000mで施行された黄菊賞(500万下)と京都2歳S(G3)を連勝した。弥生賞では、昨年の勝ち馬や3年前の2着馬が京都芝2000mのオープン特別を制していた。そこで京都の同距離でオープンクラスを勝利した馬に注目する。また、出走馬で唯一の3勝馬でもあるが、5人気ぐらいの中穴となるため配当的な妙味もある。

○と▲には、前走で同コース(中山芝2000m)を勝利した○シャイニングレイと▲トーセンバジルを推奨する。特に○シャイニングレイは、直結コースの京都芝2000mで新馬を圧勝し、同コースのホープフルS(G2)を完勝。直結+同コースの勝ち馬となり、コース適性が非常に高い。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 早い段階で賞金確保に成功した牡馬の3歳戦の出発点として、真っ先に名前が挙がるのが弥生賞です。逆に、一発逆転で権利獲得を目論む馬たちは、もっと手薄な他のステップ競走に向かうため、弥生賞は少頭数になるのが通例。

 そのため、本番の皐月賞とはまったく異なるスローペースで流れることがほとんどです。過去5年間、皐月賞の1000m通過が61秒を超えた年はなく、昨年の60.2秒が最も遅い数字ですが、過去5年の弥生賞で1000mが最も速かったのが昨年の61.2秒。皐月賞の予行演習として、必ずしもベストとは言い切れない面があります。ここが弥生賞の難しさです。

1.3角スパートでスタミナが問われる

 3歳のこの時期になると、2000mも特別に長い距離という感覚ではなくなります。2歳の2000m戦は終い2-3Fのヨーイドンという競馬になりますが、強力メンバーが集まる弥生賞ではほとんど3コーナーからペースアップして、終い4Fのロングスパート勝負になります。皐月賞よりもダービーや菊花賞へと繋がるような、スタミナ比べの側面を持ちます。

2.瞬発力特化型より自力勝負型

 過去5年間の勝ち馬で、前走の上がり3F順位が1位だった馬は一昨年のカミノタサハラ一頭だけ。ディープインパクト産駒の勝利もカミノタサハラだけです。対照的に先行馬の活躍が目立つレースで、過去5年間の連対馬10頭のうち、前走で先行していた馬が半数の5頭を占めます。

3.ラジオNIKKEI杯の勝ち馬が苦戦

 ラジオNIKKEI杯2歳Sから弥生賞へのローテーションは若馬のエリートコースとして知られていますが、ラジオNIKKEI杯の勝ち馬で弥生賞を制したのは、2010年のヴィクトワールピサが最後です。アダムスピークエピファネイアと馬券にも絡めないケースもあって、全幅の信頼は置きづらい状況です。ラジオNIKKEI杯2歳Sはなくなりましたが、冠を受け継ぐ京都2歳S、同時期に施行されるホープフルSの勝者をどう扱うべきか、頭の痛いところです。

 スタミナ勝負という観点ならば、ブライトエンブレムの優位は動きません。ひと捲りで圧勝した札幌2歳Sが異次元の強さでした。前走の朝日杯は7着に敗れましたが、ネオユニヴァース産駒に忙しいマイル重賞ははっきりと距離不足でした。成長ぶりはうかがえましたし、あれで評価を下げる必要はありません。スタミナを問われる流れになれば簡単に巻き返せるはずです。

 ハービンジャー産駒には2勝目が遠いという傾向がありますが、数少ない2勝馬の一頭がトーセンバジルハービンジャーは大物をポツンポツンと出すタイプと思われ、もう一頭の2勝馬ベルーフ京成杯も制覇して3勝馬になっています。「2勝目の壁」に苦しまなかったトーセンバジルも大物である可能性は高く、重賞でも互角以上と考えます。中山2000mを経験しているのも心強い材料。

 クラリティスカイはいちょうSを勝って朝日杯でも3着と、マイル戦での活躍が目立ちますが、未勝利勝ちは1800mですし、レースぶりが巧みで2000mならば問題なさそう。どんな相手にも好勝負できる馬で、到達点は低くありません。シャイニングレイは2戦2勝、ホープフルSの勝ち馬。ホープフルSは上がり2Fの瞬発力勝負でしたから、スタミナの裏付けという部分ではまだ未知数です。ここが試金石になるでしょう。

 ベルラップ京都2歳Sの勝ち馬。負かした相手のその後の成績から、京都2歳Sのレベル自体に疑問符が持たれていますが、ハーツクライ産駒の成長力で疑念を払拭したいところ。サトノクラウンの東京スポーツ杯勝ちは、ムーア騎手の手綱捌きで接戦をものにした印象が強く、出世レースの勝ち馬とはいえまだ抜きん出た存在ではありません。コメートはキャリア豊富ですしコース実績もあるレース巧者。突き抜けるような場面はイメージしづらいですが、紐には加えたいところです。

 森山大地の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

3

相手

2

4

5

9

11

5通り 各1000円

3連複軸1頭流し

3

相手

2

4

5

9

11

10通り 各500円

森山大地の見解

先行馬有利の馬場、少頭数、格下の逃げ馬が存在、この流れなら番手からすんなりと競馬できるタイプが圧倒的に有利。本命はシャイニングレイ。いかにも中山向きの脚質と折り合える抜群のレースセンス。皐月賞はともかく、トライアルなら強く推せる。

対抗にはホープフルSで2着に粘ったコメート。血統や騎手で評価はずいぶんと低いが、地力強化は著しく侮れない存在。それ以上に、こういった目立たない地味なタイプが活躍してこそ盛り上がる、というもの。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

3

4

6

9

10

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

3

相手

4

6

9

10

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

9

相手

3

4

6

10

11

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

月曜日のコラムでも書いたが、本命軸候補は上位にした3頭に絞った。やはり前走の同距離コースが500万だったとはいえ、95を出している◎トーセンバジルに本命を打つ。同指数で○シャイニングレイは91。それで前日人気でかなり○のほうが人気になっているのならば逆にいい。3番手は距離コース未経験でも90台を出し続けている▲クラリティスカイ。前走で指数が落ちている☆タケルラムセスは危険と書いたが、これだけ人気がないのならば☆に推す。以下、少頭数だがいらないという馬が1頭もいない混戦となっている。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

4

5

8

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

8

相手

1

4

5

9

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

4

相手

1

5

8

9

11

30通り 各100円

田沼亨の見解

成長力が著しい素質馬3シャイニングレイが無傷の3連勝で重賞連覇する!特筆したいのは同条件のホープフルSの内容。うまく好位で折り合いをつけて弾けた切れ味はクラシック級。主役は譲れまい!次位は伸びシロが大の8トーセンバジル。前走の勝ちっぷりの良さから潜在能力は高く強敵となる。▲は連勝馬4サトノクラウン。切れ味勝負なら差はない。

厳選予想 ウマい馬券