※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
夏の北海道開催のスタートを告げる短距離重賞。サ
マースプリントシリーズの初戦にも位置づけられています。函館の狭いコースに多頭数がひしめくため、不利に泣く馬がしばしば現れるレースでもあり、1番人気は最近5連敗中。
ロードカナロア、
ストレイトガール、
コパノリチャードというGIクラスもここを勝ち切ることはできませんでした。
1.時計が掛かる洋芝ス
プリント
函館芝1200mのレコードタイムは1分8秒0。日本で一番時計が掛かるス
プリントコースです。洋芝・超小回り・ド平坦と、さまざまな意味で独特なコースで、他場での序列がなかなか当てはまりづらい面があります。
2.1200専業より距離短縮が有利
前走で1200mを使われていた馬が過去10年で勝率5.7%であるのに対して、前走で1400m以上を使われていた馬の勝率は10.6%とほぼ
ダブルスコアの好成績。他場の1200の流れに慣れすぎた馬は、このコースではスピードが過剰になってしまう危険性があります。
3.前走大敗馬が巻き返す
そもそもス
プリント戦は巻き返しが利きやすい条件ではありますが、このレースではそれが顕著です。前走で10着以下に大敗した馬が過去10年で3勝していて、一昨年などは前走二桁大敗組のワン
ツースリー決着でした。
シュウジは去年の小倉2歳Sの勝ち馬ですが、芝1200mに使われたのはその一戦だけ。ス
プリンターとしての資質はまだ底を見せていません。前走
NHKマイルCでは首を上げて行きたがる面を見せながらも0.6秒差に踏みとどまっており、状態は悪くありません。前述の小倉2歳Sは稍重ながら1分8秒台で走っていますから、ここでスピード負けする懸念は無用です。
アクティブミノルは昨年の
セントウルSの勝ち馬で
高松宮記念でも4着。現状のス
プリント界では大関と言える格付けにありますし、函館でも2-3歳時に2戦2勝。格上馬が56kgで出走できるのは有利です。
ティーハーフは昨年の当レースを追い込んで圧勝しており、このコースでは鬼と言える存在です。近走も末脚に衰えは見られません。
オデュッセウスは洋芝の芝1200mで3戦2勝。ぐんぐん力をつけていて、古馬相手の重賞挑戦でも楽しみは小さくありません。
オメガヴェンデッタは1400がベスト距離で1200だと函館でも時計不安がつきまといます。以下、GIIIできっかけをつかみたい
レッツゴードンキ、時計が掛かるのは歓迎の
アースソニック。