11R

青葉賞

15:45発走 / 芝2400m (左 A) / 天候:晴 / 馬場:良
2回 東京 3日目 サラ系3歳 オープン       (国際)(指) 馬齢 12頭
本賞金:5400,2200,1400,810,540万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

予想印
10アドミラブル(1人気)
11トリコロールブルー(2人気)
2サーレンブラント(10人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

10

-

11

1点 8000円

ワイド流し

2

相手

10

11

2通り 各1000円

望田潤の見解

 アドミラブルは確かなスタミナの裏付けがある配合のディープ牡駒で、配合パターンがディーマジェスティと似るので東京よりは中山向きのパワー加速なのだが、まあそんな細かい話はダービーに出てきてからでいいか。

 ベストアプローチ弥生賞で◎にしたが、マイネルスフェーンともども東京の良でパフォーマンスが上がるとは思えないので、相手はトリコロールブルーに絞ってみたい。

 これはスプリングSで◎にしたものの、ステゴ産駒にしては意外に小回りがきかなかった。ピヴォタルの肌はコジーンのナスキロ柔さを伝えるのでミッキーロケットのような大箱向きストライドに出がちだし、3/4兄のワールドインパクト(父ディープインパクト)も青葉賞は惜しい2着だった。

 ヒモ穴はディープインパクトファピアノラストタイクーンが入って、いかにも東京向きのストライドで走るサーレンブラントか。中山の近2戦は明らかにコーナー加速で見劣ったという負け方だった。

 山崎エリカの予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し

10

相手

4

6

7

11

4通り 各2500円

山崎エリカの見解

 主に皐月賞に間に合わなかった馬たちによるダービートライアルの青葉賞。ここで出走権を手にした馬は、過去10年ではウインバリアシオンフェノーメノ、古くはシンボリクリスエスゼンノロブロイのように本番ダービーで2着はけっこういても、勝ち馬はこれまでゼロの状況。

 これは皐月賞に間に合わなかった馬にとって、ここがメイチであること、皐月賞よりも決着指数が低いこと、といったレース結果が多いのが理由です。しかし、今年の牡馬クラシック戦線はここに来て下剋上の連続。皐月賞を勝ったのは毎日杯の勝ち馬アルアイン、2着もアーリントンCの勝ち馬ペルシアンナイトでした。

 また、その皐月賞も今年は低レベルの決着に終わったことで、青葉賞組にもよりチャンスが巡ってきました。新興勢力が勝った場合には、本番ダービーに繋がっても全く不思議じゃないですし、場合によっては史上初のダービー制覇があるかもしれません。

 そんなこんなの青葉賞の◎は、休養明けの前々走で3着以下に7馬身半以上差をつけて勝利し、前走のアザレア賞では、前々から強烈な末脚を爆発させて勝利したアドミラブルを推します。前走で2着に降した相手は、先週のあずさ賞を勝利したアドマイヤロブソン。同馬があずさ賞で3着に降した相手が、大寒桜賞の2着馬ブラックジェイドだったように、水準以上のレベルにある馬です。

 前走でそのアドマイヤロブソンに完勝だったとなれば、1番人気に応えられるだけの馬なのではないでしょうか。皐月賞ファンディーナのように、他馬の成長力に屈する可能性もゼロではありませんが、積極的に狙いたい穴馬もいないので、アドミラブルを本命にすることにしました。

 ○は、前走の大寒桜賞を高指数で制したアドマイヤウイナー。大寒桜賞といえば、例年、強豪が集う隠れたハイレベルレース。過去の勝ち馬はトーセンホマレボシラストインパクトタンタアレグリアなど、その後のダービー活躍馬や重賞ウイナーばかり。昨年の青葉賞で5番人気で2着入線したレッドエルディストも、大寒桜賞の勝ち馬でした。大寒桜賞を勝てば、将来でそれなりの活躍が約束されたも同然なので、前売り段階で8番人気と人気薄の今回は対抗評価としました。アドマイヤウイナーは、前走でいい脚を長く使えていたことから、いかにものステイヤー。前走から1F距離が長くなるのもいいでしょう。

 ▲は、デビューから上昇一途のトリコロールブルー。休養明けの前々走フリージア賞は特筆するほどの内容ではなかったものの、デビュー4戦目のスプリングSでは1コーナーまでの距離が短い中山芝1800mの大外枠でやや出負けして、終始外目を追走する苦しい形でありながら、ジリジリ伸びて5着入線したあたりは褒められます。ここも警戒が必要でしょう。今回はデビュー5戦目でさらなる成長力に期待します。

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

4

5

6

7

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

9

相手

4

5

6

7

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

11

相手

4

5

6

7

9

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】アドミラブルは喉の手術明けから素質の高さ見せる。調整順調で距離適性も示しており3連勝に期待。ベストアプローチ弥生賞4着も内容良好。大跳びでコース替わりプラスでチャンス十分。トリコロールブルーは前走5着も力は示す内容で左回りも合う。ポポカテペトルも気配上向きで上位争い。マイネルスフェーンも仕上がり良く、アドマイヤウイナーダノンキングダムなども侮れない。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

4

5

6

7

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

11

相手

4

5

6

7

9

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

7

相手

4

5

6

9

11

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【奇跡を背負って走る】青葉賞ステップに、アドミラブルがダービー制覇に挑む。牝系の大本はバレークイーン。近親にはキャリア三戦でダービーを制し、その名前が登場するときは「奇跡」の冠がつくフサイチコンコルドが名を連ねる。本馬もノドを患い手術も施した。危うい立場に立たされたこともあったが、復帰緒戦の阪神1800mは1分45秒8。1000m通過は58秒5-マイル通過・1分34秒2というミドルラップの上に立ち、ラスト2Fのレースラップは11秒5-11秒6。出色のカムバックを果たした(ちなみに、同日の古馬OPの大阪城Sのタイムは1分47秒1だった)。

 次走アザレア賞の全体時計は確かに平凡。ただスローを見越し、道中進んで2番手に押し上げ、レースの上がりは11秒0-10秒9-11秒8。タフなミドルラップにもスローにも耐え得る、緩急自在の操縦性と、その瞬発力に、デムーロも思わず首をパンパン――「走る」と絶賛する能力が上がりラップからも読みとれる。短い期間で東京に遠征し2400mを二度走り、次走はダービー……。道は近いようで実は遠いかもしれないけれど、「奇跡」の血統を受け継ぐアドミラブルは、青葉賞からダービーへ。データや歴史を塗り替えるスケールを秘めている。

 二番手争いは難解。対抗に挙げたトリコロールブルーは、コーナー4つの中山1800mは、勝負どころの三分三厘でギアチェンジが上手くいかなかった。ただ、1000m通過・1分0秒3のミドルラップを体感、坂下から鋭く最速の上がりはマーク。東京に替われば二走前の上がり33秒9が再びだ。ホープフルSの2分1秒5や京成杯の末脚を思えば、力ならマイネルスフェーンだろうが、蓄積疲労で造りなおしは痛い。小柄なステイ産駒だが、下腹がダブついて見えるような仕上げでは息がもたないかもしれない。

 アドマイヤウイナーは、大寒桜賞でジリ脚のイメージを払しょくする、上がり34秒8の脚が使えた。ベストアプローチの上がりは、毎回ほぼ最速。今度もジワリゝと連下圏に末を伸ばしてくるか。ここに入ると数字が足りるかどうかだが、ポポカテペトルダノンキングダムも、常に自分の力量だけは走る。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
ワイド

8

-

12

1点 1000円

3連単1着流しマルチ
1着

12

相手

4

7

8

9

10

11

90通り 各100円

須田鷹雄の見解

 おそらくアドミラブルが圧倒的な人気。スローで上がりの速い競馬になったら同馬の快勝ということになるだろう。

 逆になにかが起こるとしたら、道中のペースがある程度流れてキレないタイプの馬やスタミナ寄りの馬が台頭した場合。今回逃げるであろう○タガノアシュラは派手に引っ張るタイプではないが極端な溜め逃げをするタイプでもないし、◎イブキが番手から前をつつけば、自身向きの流れを作れる可能性はある。

 ◎に限らずルーラーシップ産駒は軽快なスピードが無い一方で、距離延長で良さを出すことも多い。◎自身も京成杯を大敗したあとに2200mを快勝しているし、強い弱いの問題ではなく、ラップおよび必要とされるスピード能力が問題なのだと思う。ここは展開による紛れを前提としているので、3連複ではなく3連単マルチで「こじれての高め」を強く意識していく。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

5

9

10

11

12通り 各400円

3連単BOX

5

9

10

11

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

4

5

9

11

12

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

10

相手

4

5

9

11

12

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎アドミラブルは「ディープインパクト×シンボリクリスエス」という組み合わせ。母スカーレット皐月賞ヴィクトリーや重賞3勝馬リンカーンの半妹で、2代母グレースアドマイヤは半兄弟にダービー馬フサイチコンコルド皐月賞アンライバルドがいる。クラシック向きの底力に恵まれた超一流のファミリーだ。「父ディープ、2代母の父トニービン」はハープスターなど出走19頭中15頭が勝ち上がり、芝連対率38.5%と成功している。全兄タブレット(2勝)、全姉イサベル(4勝)はいずれも大成する前に競走生活を終えてしまったが、素質は重賞級だった。

 本馬はノド鳴りを抱えていたため、昨年秋のデビュー戦は10頭中9着と惨敗。しかし、手術を経て復帰した3月の未勝利戦(芝1800m)は、休み明けにもかかわらず1分45秒8という古馬オープン並みの好時計で快勝し、2戦目のアザレア賞(500万下・芝2400m)は一転してスローペースとなったが、難なく折り合って直線で豪快に抜け出した。素質の高さは同世代のトップと比べても引けを取らない。

 今回は余裕残しの仕上げだが、それも日本ダービーを見据えてのこと。陣営のこの馬にかける期待の大きさがうかがえる。初の長距離輸送、初の左回りを含めて今回はさまざまハードルを超えなければならないが、それが可能な大器だろう。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

4

5

10

11

12

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

4

相手

5

10

11

12

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

11

相手

4

5

10

12

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【混戦】難解な顔ぶれだが、先行してしぶとく脚を使えそうな6アドマイヤウイナーを主軸に指名。4ポポカテペトルも地力上位で再度の差し脚発揮に期待する。11トリコロールブルーは決め手あるタイプでコース替わりがプラスとみて単穴にマーク。12イブキは今回も主導権が取れそうで残り目に警戒が必要だ。10アドミラブルは決め手が発揮できる流れになれば食い込み十分。5ダノンキングダムも立ち回り次第で善戦以上が考えられる。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 青葉賞としては今年で24回めですが、ダービートライアルとしては前身のNHK杯の位置づけを引き継いでいます。皐月賞に間に合わなかった馬たちによる仕切り直しの一戦。ここで権利を得た馬がダービーではなかなか勝てないことも、NHK杯以来の伝統になっています。

 ダービーまでは中3週。3歳馬にとってはタフな東京2400mで、ダービー切符を目指して全力を振り絞ってしまって本番まで余力を残せないことが、この伝統のひとつの原因になっているものと思われます。

1.2000m超の経験が有利に働く

 かつては毎日杯からの臨戦馬が4連勝した時期がありましたが、近年は不振です。替わって活躍が目立つのは、アザレア賞や大寒桜賞など、2200m以上のレースをステップにしてきた馬。

2.重賞からの臨戦馬が苦戦

 ここ最近で顕著になっている傾向。前走で重賞を使っていた馬の連対は、2012年のフェノーメノが最後です。以降の4年間で前走が重賞だった馬は、3番人気以上が7頭もいながら[0-0-0-16]と全滅。

3.間隔が開いている馬は割引

 3歳としては長距離のカテゴリーに属する青葉賞を、休み明けで勝ち負けするのは至難の業です。過去10年の当レースで2か月半以上の久々だった馬は[0-0-2-13]。このなかには1番人気が3頭含まれます。また、去年は上位人気3頭がすべて休み明けでしたが、レーヴァテイン(1番人気)の3着が最高でした。

 最近2年間青葉賞馬を輩出しているアザレア賞から、今年も大物候補がスタンバイしています。その名はアドミラブル。喉の手術から復帰して以降2戦2勝、いずれも圧勝という内容。前走でマークした上がり3F33.5秒は、稍重場場としては破格といえる数字です。近親にデビュー3戦目でダービーを制覇したフサイチコンコルドがいる血統も魅力。混迷が続く牡馬クラシックに新星が登場するか、注目の一戦です。

 ポポカテペトルはここまで4戦2勝ですが、敗れた2戦はいずれも馬込みで窮屈になる場面があってのもの。力負けと言える敗戦はまだありません。折合に不安がなくしぶとく脚を使うので、長い距離が合っているようで、今回と同距離のゆきやなぎ賞も完勝でした。ルメール騎手を起用して、権利獲得に万全を期します。

 トリコロールブルースプリングS5着ですが、距離も短かった印象ですし、また大外枠も堪えました。半兄のワールドインパクト青葉賞で2着しており、距離延長で巻き返しが期待されます。イブキ水仙賞の勝ち馬。2歳時から重賞で人気を集めていた馬ですが、ルーラーシップ産駒だけに長い距離が合っているようです。もともと広いコース向きで、東京替わりもプラス材料。

 ベストアプローチは、レベルが微妙だったとはいえ弥生賞の4着馬。ズブさがあるのでスタミナ勝負で勝機を見出したいところでしょう。キレ味不足が弱点で、馬場が渋るようなら。アドマイヤウイナーは出世レースになっている大寒桜賞の勝ち馬。距離延長もさることながら、モタレ癖があるので左回りが合っていた様子で、引き続き注目。タガノアシュラは大逃げができる馬ですから、各馬が手探りになる距離でこそ残り目が生まれます。2歳秋の2000m戦黄菊賞、3歳2月の2200戦すみれSと、その時点で長距離と言えるカテゴリーで連対してきた実績を評価。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

2

4

5

8

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

11

相手

2

4

5

8

9

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

8

相手

2

4

5

9

11

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】アドミラブルは素質豊か。コースが変わりトリコロールブルーが浮上。先行力十分のタガノアシュラも圏内。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

4

6

7

10

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

11

相手

4

6

7

10

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

10

相手

4

6

7

11

12

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

人気▲アドミラブルも106は持っているが平均値指数としては平凡。これならば前走で同距離コースを96で勝っている◎ダノンキングダムでいけると見る。相手に前走96○トリコロールブルー。平均値トップ☆アドマイヤウイナー。さらに△ポポカテペトルなど伏兵でも頭逆転あり。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

10

相手

4

5

6

7

9

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

9

相手

4

5

6

7

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

10

2着

11

相手

4

5

6

7

9

30通り 各100円

田沼亨の見解

連勝中と勢いに乗る10アドミラブルを推す。成長力があり長距離は歓迎。うまく末脚勝負に持ち込めればチャンスはある。次位は9ベストアプローチで潜在能力から能力は互角以上。▲は11トリコロールブルーで左回りは得意で終い勝負でチャンスはある。

 佐藤直文の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

10

-

11

1点 3500円

馬連

6

-

11

1点 2000円

馬連

7

-

11

1点 1500円

馬連流し

11

相手

5

8

9

3通り 各1000円

佐藤直文の見解

 東西の交流が当たり前となった現在は死後同然となっているが、今年の青葉賞には久々に“西の秘密兵器”と言うに相応しい馬がやってきた。その名はアドミラブル。近親にフサイチコンコルドという血統背景からも、この馬がダービー戦線の真打であっても不思議はないのだが、ここは初志貫徹。以前から目を付けていた馬から勝負したい。

 ◎はトリコロールブルー。前走のスプリングS当時はまだ馬体が未完成でトモも寂しく映り、急坂のある中山では厳しいかと思っていたが、後方から直線だけの競馬で少差5着。コース取りを考えれば4着サトノアレスと互角以上と言っていい内容で、“やはりこの馬は走る”と再認識したとともに、ダラダラ坂の東京なら期待せずにいられない。半兄ワールドインパクト青葉賞2着馬で、その上のダノンジェラートセントライト記念3着なら、今が伸び盛りだ。あれから1ヶ月、どこまで成長を遂げたか楽しみである。

 相手本線は、当然アドミラブルだが、穴中の穴なら前走で馬が変わった印象を受けたアドマイヤウイナー。掛かり癖があるとはいえ、タガノアシュラが引っ張る速い流れなら折り合いも付きそうだ。近年の活躍が目立つ大寒桜賞勝ち馬でもあり、大駆けも十分と見た。

厳選予想 ウマい馬券