※月曜日段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
サマー2000シリーズの最終戦で、多くの場合この一戦でシリーズチャンピオンが決定する。ただし、今年の出走予定馬のうち、これまでのシリーズ4戦に出走していた馬は4頭のみ。
七夕賞勝ち馬
メドウラークが5着以内という条件でシリーズ優勝の可能性を残しているが、シリーズ組の存在感が薄い年であることは否めない。むしろ、秋に向けた
ステップとしてここに出走した馬が多く、例年になくバラエティに富んだメンバー構成になった。
1.先行馬の活躍が目立つ
過去10年で逃げ・先行馬が4勝して2着も6回。昨年も前に行った組が1-3着を独占した。14頭立てで行われた2013年は7、8番人気の逃げ先行馬が2、3着に粘り込み、11頭立てだった2011年も5番人気と9番人気で「行った行った」の決着。頭数が落ち着いた年ほど、先行馬が恵まれやすい傾向が出ている。
2.
ディープインパクト産駒御用達
これまで
ディープインパクト産駒が出走したことは6回あるが、そのうち3回で
ディープインパクト産駒が勝利している。一昨年はワンツーフィニッシュで、2014年は1-3着独占だった。
ディープインパクト産駒はワンターンでペースが緩む条件を得意としており、まさにこのコースはその条件に当てはまる。
3.小回り実績に要注意
直線が長いコースで行われながら、小回りコースでの経験値が重要なレースである。昨年の勝ち馬
タツゴウゲキはそれまでの4勝がすべて直線が短いコースでのものだったし、2012年の勝ち馬
トランスワープも同様に
函館記念勝ち馬で小回りが得意なタイプだった。対照的に、東京・京都外回り・阪神外回りという直線が長いコースに実績が偏っている馬は苦戦する傾向がある。
グリュイエールは2年ぶりの出走だった
府中Sを快勝。久々の重賞挑戦となった
エプソムCでも小差3着に食い込んだ。クラシック候補と期待された期待馬が故障を乗り越えて本物になりつつあるようだ。2歳時には内回りの京都芝2000mでレコード勝ちした実績もあり、器用さが要求されるレース傾向にも合致している。
ストーンウェアは
小倉記念で5着。レコードとなった高速決着を前々で踏ん張った経験は今回につながるはずだ。
セダブリランテスは
中山金杯以来の久々だが、間隔が開くのはいつものことで鉄砲実績は豊富。前々で立ち回れる先行力はこのレース向きだろう。
ブラストワンピースはダービーで2番人気に支持された実力馬。クラシック路線で活躍した3歳馬としては異例の
新潟記念出走となる。素質の高さで古馬の壁を突破できるかどうか。以下、3年前の2着馬
マイネルミラノ、重賞・オープン特別3勝の実力馬
マイネルハニー、このレースに強い
ディープインパクト産駒で上昇度が魅力の
スズカディープ。