【
グッドタイミング】
ヴァルコスの進化に注目。父は
ノヴェリストながら、血統馬らしい才能は稽古からも感じる。ただ、距離や馬場適性はどうなのか。ひと癖あるかも?操縦は難しい…。予想印の打ち方も含め、課題の多い馬だったが、デビュー3戦目の前走。1000m通過・60秒0のミドルを好位内で折り合い、11秒6-11秒6-12秒2(35秒4)というレースラップを34秒9でグイとひと差し。終い3Fのラップはすべて11秒台を計測。2歳暮れ、このタイミングで1分47秒6という好記録で勝ち抜けた意味は大きい。遠征競馬・左回りをこなせれば、春のクラシックが視界に入る。
サトノフウジンの全兄は
ギベオン(
中日新聞杯1着、
NHKマイルC2着)。全弟は兄より色濃い黒鹿毛、キュッと丸いマイラー。まだ馬体は薄い、パドックで発汗、新馬戦は1000m通過60秒9のスロー、道中なかなか進んでいかない。まずい、危ない。ドキドキもんの上り勝負となったが、11秒8-11秒5-11秒4(3Fは34秒7)というレースラップを、33秒7で電光の差し脚。残り2F・推定11秒を切る加速ラップでとらえた。馬体を増やす形で落ちつきが出るかどうか。パドックが楽しみ。
一角崩しは
セントオブゴールド。こちらは姉が
ショウナンパンドラ、稍重の東京9Fを1分48秒0で走破、上り33秒8の末脚が使えた。
アオイクレアトールは馬場差2秒はある
ベゴニア賞を1分36秒5でコンマ3秒に粘った好センスの持ち主。
ウインカーネリアンの
マキシマムは、さてどこか。
ルビーカサブランカ、
フォースオブウィルを連下に。