【札幌得意】洋芝なら距離2000mでも中心は
アンティシペイト。昨年5月、東京2400mをダービーと同タイムで駈け、続く
阿寒湖特別で3連勝をはたし、
菊花賞の舞台でも面白いと温めてきた好素材。しかし、跳びは大きく、先頭に立ち自分のリズムで運べないと勝負どころで置かれる。もどかしい競馬が続いてきたが、チークからブリンカーへ装備を強化。
ジューンSは集中力を切らさず2着に追い上げてきた。10Fはベストディスタンスではないが、9Fにも勝ち星があり、札幌は[1100]と、洋芝はグリップも確か。
強敵は
ウィナーポイント。STV杯は11番人気、斤量は50キロの恩恵も大きかったか。ただ、1分59秒5は、現級でも
トップレベル。周りが考えるより、高い洋芝適性と決め手があるように思う。
ココニアルも札幌の水が合うのか。前走内容良好、時計も0秒5程度は更新可能。
エヴァーガーデンの変わり身、
レオンドーロもマイペースならうるさい。