※月曜日段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。
高松宮記念の前哨戦。
シルクロードSはハンデ戦で、
阪急杯は距離が1400mなので、唯一1200mの別定戦であることがこのレースの特徴となっている。
ショウナンアンセム、
ナックビーナス、
アルビアーノ、
ハクサンムーンなど、ここを
ステップにして
高松宮記念で3着以内に好走した馬は少なくない。
1.大型馬が優勢
過去10年、馬体重が479kg以下だった馬は[2-1-3-51]で複勝率10.5%と不振ぎみ。対して、馬体重500kg以上の馬は[4-7-7-34]で複勝率34.6%。大型馬が優勢の一戦。
2.同条件の実績
過去10年で連対した延べ20頭中、15頭にはそれ以前に同条件のオープンか3勝クラス(1600万下)で連対した実績があった。中山芝1200mは巧拙が問われやすい特殊な条件で、
ナックビーナス、
ハクサンムーン、
サクラゴスペル、
ダッシャーゴーゴーなどリピーターの活躍も多い。
3.逃げ切りは難しい
スピード優先のス
プリント戦だが、直線に急坂が控える中山コースでは事情が異なる。過去10年間で逃げて連対したのは、GI級のスピードを持つ
モズスーパーフレアと
ハクサンムーンの2頭だけ。さすがに後方一気は決まりにくいが、追ってからの味は求められる。
ダイメイフジは2018・19年の本レースで3着するなどコース実績は十分。近走はムラがあるが、昨年の函館ス
プリントSで2着、1月に同条件のカーバンクルSで2着と、まだやれるところは見せている。カーバンクルSと同じ
田辺裕信騎手とのコンビに戻るのもプラスと見て、巻き返しを期待する。
ラヴィングアンサーは昨年
春雷Sを勝っていてコース替わりは問題ない。末脚一辺倒なので展開頼みだが好走の期待は十分。
アウィルアウェイは
スプリンターズSで3着だが馬場や展開がハマった面が大いにあったので、中山1200mが合っているわけではないと思う。とは言え距離短縮はプラスで巻き返しを期待できるだろう。
アストラエンブレムは前走初の1200mで変わり身を見せた。展開が向いた面はあったが強い内容だったのは確かで、引き続き注目したい。以下、中山未知数も底を見せていない
カレンモエ、前走巻き返した
グルーヴィット、距離短縮プラスの
アイラブテーラー。