【除外明けになるが】3勝クラスは除外ラッシュ、体調維持がかなり困難。思わぬ実力馬が惨敗したり、やっかいな条件になってしまった。本命の
サンダーブリッツも、先週の東京・
立夏Sを除外。体調など気をもむが、3歳春は世代ダートマイラーの将来を占う、
ユニコーンSを4着した好素材。昨年10月以降、2・1・2・2着。前走の
白嶺Sは、小回り1800ダートを走った後の中一週というタイトなローテ、それでも2着に頑張った。左回りは脚捌きはスムーズ、距離9Fもギリギリ守備範囲。
対抗の
スマッシングハーツも除外明け。1900ダートを2着、2100ダートも5着に頑張ったが、あの止まり方とみると、適距離はマイルから1800mあたり。中京ダートは[1-1-0-1]、こちらも左回り得意。一角崩しがあれば、イケイケの好調
アンセッドヴァウ。前走が案外だが
テンザワールドの地力、
ロワマージュ、
ライジングドラゴン、
メイショウドヒョウなど伏兵多し。