9R

HTB賞

14:25発走 / 芝1800m (右 A) / 天候:曇 / 馬場:重
1回 札幌 6日目 サラ系3歳以上 2勝クラス       (混)[指] 定量 11頭
本賞金:1550,620,390,230,155万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

1

3

6

9

10

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

1

相手

3

6

9

10

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

9

相手

1

3

6

10

24通り 各100円

丹下日出夫の見解

【フレー降れー】主役はキミノナハマリアに即決。クラシックの重要拠点の一つエリカ賞を2分1秒0(3着)と頑張り、中山10Fも2分1秒0(2着)。君子蘭賞は前半1000mは60秒5のスロー、水気の多い芝へのグリップを確かめつつ序盤は中団。4F標識から11秒8にペースアップしたが、勝負どころの仕掛けには余裕があり、馬場のいい箇所を選び推定・11秒0-11秒4-12秒1(3Fは34秒5)というラップで2着に3馬身差の完勝。走破タイムは1分47秒0。道中のペースや上がりは異なるものの、メインの毎日杯のタイムは1分46秒6と比べてもそん色ない。

 フローラSオークスは二桁着順に撃沈したが、自己条件なら巻き返し級。ちなみに祖母パールシャドウは5勝。クロフネ産駒の芝ダート兼用の、交流重賞掲示板歴もある悠々とした牝馬だったが、母は芝9-10Fで[1-2-0-4]。本馬は函館の重馬場の芝9Fでデビュー勝ち。札幌よ、日曜日も雨よ降れ。

 対抗一番手はレイトカンセイオーの変わり身。札幌適性は昨年で証明済み。父はハービンジャー、少し時計がかかる馬場も大丈夫かも。持ち時計のない追い込み型のヤマニンループにとって、他が道悪に苦しめば差し確率が上昇。オオキニの粘り込み、ウインシュクランバールデュヴァンを2-3着に配置。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

1

3

5

9

12通り 各400円

3連単BOX

1

3

5

9

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

攻めの予想 netkeibaローカル本紙の予想

img_yoso

netkeibaローカル本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

4

6

7

9

10

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

9

相手

3

4

6

7

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

3

4

6

9

10

30通り 各100円

netkeibaローカル本紙の見解

【上位拮抗】当地で新馬戦を快勝したことがある1レイトカンセイオー。フットワークは豪快で一気に後続を突き放す。9ヤマニンループは前走追いにくい部分があった。切れ味はメンバー屈指。7キミノナハマリアは3走前の距離に戻って。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

4

6

7

9

10

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

9

相手

3

4

6

7

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

7

相手

3

4

6

9

10

30通り 各100円

田沼亨の見解

滞在競馬2戦目での上積みが見込める1レイトカンセイオーが主力。洋芝向きでうまく仕掛ければチャンス。○は9ヤマニンループで他力本願だが能力で巻き返せる。

厳選予想 ウマい馬券