9R

山藤賞

14:25発走 / 芝2000m (右 B) / 天候:雨 / 馬場:重
3回 中山 7日目 サラ系3歳 1勝クラス       (混) 馬齢 12頭
本賞金:1070,430,270,160,107万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

好配当連発 netkeiba関東本紙の予想

img_yoso

netkeiba関東本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

12

相手

1

2

6

7

8

10

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

8

相手

1

2

6

7

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

10

相手

1

2

6

7

8

30通り 各100円

netkeiba関東本紙の見解

【上位拮抗】ダニーデンは昇級の前走で3着と目処。レースセンス良好で未勝利快勝の条件に戻るのも歓迎で勝ち負け見込む。オールマイデイズは3走目で勝ち上がりも一戦毎に緩さ解消傾向で気配も前進中で連勝も。ロゼルは重賞で好走歴持ち自己条件で改めて。イージーオンミーも流れに乗って運べれば好勝負十分。インスタキングも前進が可能で、スズカハービンシルバーティムールなどにも注意を払いたい。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

8

相手

2

3

7

10

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

12

相手

2

3

7

10

11

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

8

2着

11

相手

2

3

7

10

12

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【上位拮抗】オールマイデイズの成長を見守る。祖シーザリオの兄弟はエピファネイアリオンディーズ、そしてサートゥルナーリア。半兄オーソリティアルゼンチン共和国杯連覇、サウジアラビアのG3勝ち。血統は整っており馬体のラインも秀逸だが、若馬時代からなんだか「芯」が見え辛い。

 デビュー以来5・3着と、もどかしい競馬が続いていたが、前走はシンプルな正攻法の組み立てに立ち返り、1000m通過・60秒6のスローを好位追走。推定11秒4-11秒6-11秒6(3Fは34秒6)という11秒台の持続ラップで後続を封印。ラップや馬体など研磨すべき箇所は残っているが、1分47秒8は、ペースや上りうんぬんは異なるものの、同日の共同通信杯と0秒8差。1勝クラスならば本命としての記録説明になる。

 次位はダニーデン。デビュー戦の東京9Fが2着、12月末の中山10Fを2分2秒6で後続に0秒4差をつけ初勝利を挙げた。追い切り時計など見ても、現状スパリと切れる脚はなさそうだが、水仙賞の終い4Fのレースラップは11秒8-11秒4-11秒3-12秒6(3Fは35秒3)。

 全体時計はやや平凡ながら、2000m通過は2分1秒6。1勝クラスなら数字的に十分首位争い。他が気にするぶん、水気の多いパワー馬場も加点材料になる。ガレストロは11月の東京9Fを1分47秒8(上りは33秒8)で駈け、前回の中山9Fで勝ち上り。走破タイムはありきたりだが終い3Fはすべて11秒台。対抗と似たような特性を持つ。

 イージーオンミーは1月5日の中山10Fを2分1秒2で駈け、ミモザ賞2着と好調。不良馬場の大寒桜賞を2着に粘ったシルバーティムールも雨馬場なら再度注目。ボーンイングランデロゼルが押さえ。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

6

7

12

12通り 各400円

3連単BOX

3

6

7

12

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

データから好走馬だけを絞り込む! 浅野靖典の予想

img_yoso

浅野靖典

予想印
3ボーンイングランデ(9人気)
2イージーオンミー(5人気)
1スズカハービン(10人気)
10ロゼル(8人気)
8オールマイデイズ(1人気)
12ダニーデン(3人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

1

2

8

10

12

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

2

相手

1

8

10

12

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

1

相手

2

8

10

12

24通り 各100円

浅野靖典の見解

【上位拮抗】混戦だが、再度の好位差しが狙えそうな3ボーンイングランデを主軸に指名。2イージーオンミーは今回も相手なりに動けるとみて対抗に据える。1スズカハービンは転厩初戦でも条件的に差し脚が届きそうで単穴にマーク。10ロゼルは自己条件で流れに乗れれば善戦以上が可能だろう。8オールマイデイズは昇級戦でも素質的に通用するとみて連下に。先行してしぶとい12ダニーデンも押さえておく。

アグレッシブ予想 藤村和彦の予想

img_yoso

藤村和彦

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

3

4

7

8

10

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

12

相手

3

4

7

8

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

10

相手

3

4

7

8

12

30通り 各100円

藤村和彦の見解

【小波乱】インスタキングは自在性がある。レースがうまいダニーデンが対抗。ロゼルは適鞍で浮上する。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

予想印
6インスタキング(6人気)
2イージーオンミー(5人気)
3ボーンイングランデ(9人気)
12ダニーデン(3人気)
8オールマイデイズ(1人気)
10ロゼル(8人気)
11ガレストロ(2人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

6

相手

2

3

8

10

11

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

2

相手

3

8

10

11

12

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

6

2着

3

相手

2

8

10

11

12

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

3歳1勝クラスの芝2000m戦。まだ経験浅いメンバー。平均値よりは前走値を気にしておいた方が良さそう。前走同距離コースの基準は▲ボーンイングランデの86。これでも十分通用するようなレベルだ。まあ狙うならば近走88連発の◎インスタキング。2走前同距離コース88持つ○イージーオンミ-が相手。一発に☆ダニーデン。かなり多くの馬にチャンスありそうな混戦メンバー。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

予想印
12ダニーデン(3人気)
11ガレストロ(2人気)
8オールマイデイズ(1人気)
2イージーオンミー(5人気)
5マイネルビジョン(11人気)
7シルバーティムール(7人気)
10ロゼル(8人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

12

相手

2

5

7

8

10

11

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

11

相手

2

5

7

8

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

12

2着

8

相手

2

5

7

10

11

30通り 各100円

田沼亨の見解

格上げ2戦目での変わり身は大きい12ダニーデンを推す。中山は相性が良くここは抜け出せる。○は11ガレストロで素質は高く格上げでも通用する。

厳選予想 ウマい馬券