過去16回から、■消える馬・□残る馬をチェック。
■
アイスフォーリス…芝を3回以上走って1勝以下は、前走芝のOP戦連対・重賞戦3着内好走馬を除き[0-0-0-46]
■
アロマティコ…前走条件戦敗退・OP戦連対外は[0-0-0-35]
■
オメガハートランド…前2走「
オークス→9月以降の1800m以上芝」のローテで、ともに0秒4以上敗退は[0-0-0-34]
■
キャトルフィーユ…1800、2000m合わせて4回以上走って1勝以下は、前4走内に1800m以上の芝G3戦1着orG2戦0秒2差内好走ある馬を除き[0-0-0-31]
■
サトノジョリー…前走G2
ローズS良・稍重で6着以下かつ0秒6(約3馬身)以上敗退は、前3走内にG1戦連対ある馬を除き[0-0-0-36]
■サンシャイン…4か月以上休養馬は[3-0-2-30]。このうち、前走
オークス5着内or前2走内にG1戦連対・G2戦1着ある馬を除くと[0-0-0-23]
■
ダイワズーム…前走OP
紫苑S連対外は[0-0-0-24]
■
チェリーメドゥーサ…前3走内に芝良馬場で5人気以下かつ10着以下大敗がある馬は、前3走内にG1戦連対orG2戦1着好走がある馬を除き[0-0-0-46]
■
トーセンベニザクラ…良・稍重の
オークスで10着以下かつ1秒以上惨敗馬は[0-0-0-41]。このうち、前走重賞3着内好走馬が6頭もいたが本番で馬券にからまず。この項はミッドサマーにも該当
■
ハナズゴール…キャリア7戦以上で1800m以上戦3着内好走がない馬は、前2走内にG2戦連対orG1戦5着内好走がある馬を除き[0-0-0-27]
■
ブリッジクライム…前2走内に条件戦で斤量52キロ以下敗退or53キロ6着以下がある馬は、前走芝重賞戦3着内の好走馬を除き[0-0-1-31]
■
ミッドサマーフェア…芝で連対外が5回以上ある馬は、前2走内にG1戦5着内好走ある馬や前走1800m以上の芝G2・G3戦斤量52キロ以上3着内or芝OP戦斤量52キロ以上1着or芝条件戦(1000万以上)斤量53キロ以上で1馬身以上1着ある馬を除き[0-0-0-69]
■
メイショウスザンナ…キャリア8戦以上で前4走内に重賞戦1着歴がなく、前走芝で10着以下大敗は[0-0-0-16]
■
ラスヴェンチュラス…右芝を3回以上走って1勝以下は、前走芝重賞戦0秒2差内の好走馬を除き[0-0-0-77]。H12年
オークス馬
シルクプリマドンナ(右芝[0-1-1-1]、前走
ローズS0秒3差4着)が1人気10着、H20年
桜花賞・
オークス2着馬
エフティマイア(右芝[1-1-0-4]、前走
クイーンS0秒4差5着)3人気5着などの人気馬も敗退
□
ジェンティルドンナ…5勝以上かつ着外(4着以下)が1回以下は[4-2-2-0]。また、牝馬三冠が整備されたS52年以降、
オークス1着馬の
秋華賞(H7年までは3歳限定の
エリザベス女王杯)成績は[5-4-3-15]
このうち、
オークスの走破時計が同年のダービー(不良馬場除く)を上回っていた馬や遅くても1秒未満差内だった馬は[3-1-1-4]。さらに、このうち、芝4勝以上かつ着外2回以下馬は[3-1-0-0]。ジェン
ティルは、
ディープブリランテのダービー時計を0秒2上回っており、芝5勝・着外1回。限りなく三冠戴冠に近い。
□
ヴィルシーナ…
オークス2着馬は[3-1-2-8]。連対した4頭は、前走
ローズS1着or負けても0秒1差内の僅差だった馬。
ヴィルシーナは前走
ローズS0秒2差だが、着外なしの安定感を買う
□
ハワイアンウインド…前走条件戦(500万除く)使用馬は[1-1-1-32]
このうち、
(a)前走1600m以下戦やダート戦使用馬は×
(b)前走連対外は×
(c)前3走内に芝良500万敗退or芝良1000万6着以下ある馬は×
(d)2カ月以上休養馬は×
以上の4項目クリアは[1-1-0-6]。
さらに、このうち、
(e)1800m以上で3着内が3回以上
(f)京都or阪神芝コース経験あり
以上の2項目を満たしていた馬は[1-1-0-2]で、着外2頭のうち、H15年7人気
メイショウバトラー(前走阪神2000mハナ差1着)が勝ち馬から0秒4差7着、H20年13人気
ブライティアパルス(前走阪神1800mクビ差1着)が勝ち馬から0秒2差4着と好走しており、複勝圏内に押さえたいパターン。
□
アイムユアーズ…1800m戦1勝以下かつ2000m以上戦3着内好走がない馬は、前2走内に芝のG1戦3着内orG2戦連対orG3戦1馬身以上1着ある馬を除き[0-1-5-97]。H9年
オークス4着・前走G3
クイーンSクビ差1着のプロモーション12着、H15年前走G3
クイーンSクビ差1着の
オースミハルカ6着などが距離実績不足で敗退。