【来春はGI】
エピファネイアは、来春のクラシックの主役を張れる好素材。新馬戦の11秒6-11秒3-11秒1という、加速力満点のレースラップは、文句なしのクラシックレベル。続く
京都2歳Sも、ほぼ同様の33秒7の瞬発力を駆使。まだ馬体に苦しいところがあるのか。
テンションが高くなりがちだが、プール調整で頭を冷やし(笑)、最終追い切りはスムーズに運んだ。知っての通り、母は優駿牝馬・アメリカン
オークスを制した
シーザリオ。血統背景、馬体にも隙がない。
キズナは、GI3勝馬
ファレノプシスの弟。新馬戦の上がりは11秒8-11秒3-11秒1、本命馬とほぼ互角の数値を示している。前走の
黄菊賞・1分49秒8は、同日の古馬OP・
アンドロメダSの1800m通過タイムと同じ。切れ味はエピファに譲るが、エピファが少しでも折り合いを欠くようなら、総合力と底力で逆転も。
ラウンドワールドは、
コディーノは捕まえきれなかったものの、レコード決着となった
札幌2歳Sを、最後まであきらめずに追って2着。馬体を10キロ以上増やして成長が見込めるようなら、二強をまとめて負かす可能性あり。上位三頭とは少し能力差があるが、
アドマイヤドバイ、
アクションスターも、持ち時計とラップは重賞レベルに近い。