11R

金鯱賞

15:35発走 / 芝2000m (左 A) / 天候:晴 / 馬場:良
4回 中京 1日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) 別定 14頭
本賞金:6000,2400,1500,900,600万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 井内利彰の予想

img_yoso

予想印
10オーシャンブルー(2人気)
3ムスカテール(4人気)
11カレンミロティック(3人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

10

1点 4000円

馬連流し

10

相手

3

11

2通り 各900円

ワイド流し

10

相手

3

11

2通り 各2100円

井内利彰の見解

 中京芝2000mで行われる金鯱賞。拙著「競馬に強くなる、調教欄の取扱説明書」には、中京芝2000mでは坂路調教馬が複勝回収率100%を超えるという短評ですが、重賞になると、道中の流れが厳しくなるため、トラック調教も重要になります。その結果が、

 1着オーシャンブルー/標準併用
 2着ダイワマッジョーレ/標準坂路
 3着アドマイヤラクティ/一杯平均トラック

 という結果だと思いますが、4着に9番人気で標準坂路のトウカイパラダイスが入っているように、やはり複勝圏ということなら、人気薄の坂路調教馬がよいかも知れません。

 今年も標準併用に該当した◎オーシャンブルー。最終追い切りは池江泰寿厩舎の勝負調教にこそ、該当しませんでしたが、強めに追われて先着なら問題なし。少し煩い仕草も出てきており、この馬らしい、好調時の雰囲気を出しています。

1.メイショウナルト
今回:標準少めトラック
前回:馬ナリ平均併用

2.ウインドジャズ
今回:乗込坂路
前回:標準多め坂路

3.ムスカテール
今回:標準多め坂路主体
前回:標準多め坂路主体

4.ウインバリアシオン
今回:標準坂路
前回:標準併用

5.シャドウバンガード
今回:連闘坂路
前回:標準多め坂路

6.フミノヤマビコ
今回:一杯平均トラック
前回:標準多めトラック

7.ロードオブザリング
今回:標準多め併用
前回:標準併用

8.フラガラッハ
今回:標準坂路主体
前回:急仕上げ坂路

9.ダノンスパシーバ
今回:急仕上げ坂路
前回:標準トラック

10.オーシャンブルー
今回:標準併用
前回:標準少めトラック

11.カレンミロティック
今回:標準多め坂路
前回:標準少めトラック

12.トゥザグローリー
今回:標準多め坂路
前回:標準多め坂路主体

13.ラブリーデイ
今回:標準坂路
前回:標準併用

14.スピードリッパー
今回:軽目トラック
前回:乗込併用

 古澤秀和の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

7

-

12

1点 1500円

馬連

1

-

10

1点 1500円

馬連

7

-

10

1点 1000円

馬連流し

12

相手

1

10

2通り 各2000円

馬連流し

12

相手

3

13

2通り 各1000円

古澤秀和の見解

1番:好仕上がり。
10番:デキ良くなった。
12番:張り良くなった。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

丹下日出夫の見解

【ルメールの感触】オーシャンブルーは、ルメールとのコンビで、前年の金鯱賞をレコ勝ち。その勢いをもって、有馬記念2着と突入。旋回癖もあり、馬体維持にも気を遣う繊細な馬だが、二週にわたって、僚友トゥザグローリーと調教は五分。手綱を握ったルメールが、「前年以上の手応え」を感じているのであれば、素直に乗ろう。

当面の目標はメイショウナルトアルゼンチン共和国杯はスタンド前発走。発汗も目立ち、武豊もコントロールしきれなかったが、中京2000mに舞台が替われば、小倉記念・1分57秒1のレコ勝ちに、鞍上も意味を持たせてくる。

トゥザグローリーは、ほんと東京が苦手なんだろうなぁ。パドックで見る限り、天皇賞の気配はよかったが、1コーナーすぎにバランスを崩し、まったくリズムに乗れず。しかし、GII・3勝の実績を、前回だけで見限るのは早計。

惑星はカレンミロティック。休み明け、復帰するごとに、何度も1800mの時計を更新。昨年の今時分のオーシャンブルーと、どこかダブルところがある。ウインバリアシオンは、稽古も一生懸命積んだ。復帰に向け、馬も陣営の姿にも頭が下がる。しかし、さすがにこのブランクは辛い…。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

4

12

13

12通り 各400円

3連単BOX

3

4

12

13

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

攻めの予想 netkeibaローカル本紙の予想

img_yoso

netkeibaローカル本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

1

相手

3

5

8

10

13

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

3

相手

5

8

10

13

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

1

2着

13

相手

3

5

8

10

24通り 各100円

netkeibaローカル本紙の見解

【混戦】波乱含みの一戦。メイショウナルトは前走大敗も距離短縮がプラスで巻き返しに期待。ムスカテールは復帰後が案外も叩き3走目で一変が狙えるとみる。ラブリーデイは休み明けも流れひとつで上位が十分。オーシャンブルーは近走不振も昨年の覇者だけに無視できない存在だ。シャドウバンガードは格上挑戦の連闘策が不気味で穴に一考。フラガラッハは距離が課題もコース相性のよさを強調しておきたい。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

12

相手

1

3

10

11

13

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

12

相手

1

3

10

11

13

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎トゥザグローリーは「キングカメハメハ×サンデーサイレンス」という組み合わせ。昨年後半からスランプに陥っていたが、ここ2走の競馬を見るかぎり復調の気配がうかがわれる。前走の天皇賞・秋は最初のコーナーで馬群が密集したときにスムーズさを欠き、リズムを崩したことが敗因で、まともならもっと上の着順が見込めた。今回は行く馬がいないのでスローの瞬発力勝負が予想される。開幕週なので前が残る展開になると考えがちだが、昨年開幕週は予想に反して差し馬天国だった。つまり、上がり勝負に対応できる差し馬を買えばよい。本馬の好走パターンは、コーナーが4つある芝2000m前後のレースで、なおかつ上がり勝負になったとき。この条件が揃うと高確率で馬券に絡んでくる。今回はメンバー構成から好走パターンが実現する可能性が高い。「キンカメ×サンデー」の組み合わせは新中京の芝1600-2000mで連対率29.6%と優れた成績を残している。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

 中京競馬の名物G2。昨年に夏から冬へと施行時期が移動されましたが、移動して初年度の勝ち馬オーシャンブルー有馬記念でも2着。グランプリレースとの関連性の高さは、冬になっても変わりありません。今年も要注目の一戦になりそうです。

 トゥザグローリーは昨年の鳴尾記念以来勝ち星から遠ざかっていますが、格の高いレースばかり使われているので、G2戦とはいっても手薄なメンバーのここならば大威張りできる実力馬です。中間の調整は順調で、有馬記念に向けて復活の狼煙を上げたいところです。

 メイショウナルトアルゼンチン共和国杯を大敗しましたが、距離が長かったのが敗因で、適距離に戻る今回は巻き返しの可能性は充分です。ラブリーデイ小倉記念2着以来の久々で仕上がりが鍵になりますが、3歳馬なので54キロで出走できるのは魅力。左回りも問題ありません。

 ムスカテールは前走が意外なまでの大敗でしたが、トップハンデを背負ってのものでしたから、前走だけで見限るのは危険です。フラガラッハはマイル戦での好走がほとんどですが、前走の天皇賞でも一応の脚は見せましたし、得意の中京コースならば中距離戦でも軽視できません。オーシャンブルーはスランプにはまったステイゴールド産駒で近走は冴えませんが、昨年の勝ち馬ですから一変しても驚けません。ウインバリアシオンは長期休養明けなのでいきなりはどうかと思いますが、実績的には最上位の存在なので最終追いきりに注目したいと思います。

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

厳選予想 ウマい馬券