11R

函館記念

15:25発走 / 芝2000m (右 B) / 天候:曇 / 馬場:良
2回 函館 6日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) ハンデ 16頭
本賞金:4000,1600,1000,600,400万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

 望田潤の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

2

1点 1000円

馬連流し

2

相手

3

7

12

14

16

5通り 各1000円

ワイド流し

2

相手

14

16

2通り 各2000円

望田潤の見解

 グランデッツァは外1800mがベストだし、アンコイルドピンポイントの得意条件がないのでどこでも3着だし、ラブイズブーシェは器用だがステイヤーだから2000mだと巧く立ち回ってもやっぱり3着っぽい。

 となると◎○▲のどこから入るかだが、トウカイパラダイスは前走引っかかり気味に行って止まっただけに、ここはゼロスの逃げに後続が競っていくことはなさそうで、となるとペースは上がらず◎の前残りが有望になってくるし、○▲は外を引いたぶんのロスが大きくなるかもしれない。

 ◎はパワー体質で洋芝は合っているし、ちょっと硬いぐらいで可動域は大きくないから根は小回り向きではないかとも書いてきたから、ここは狙ってみたくなる。

 井内利彰の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
単勝

10

1点 1300円

複勝

10

1点 4400円

馬連流し

10

相手

1

4

5

6

9

14

16

7通り 各300円

3連複フォーメーション
1着

10

2着

1

9

相手

1

4

5

6

9

14

16

11通り 各200円

井内利彰の見解

 昨年までの函館記念の調教アプローチは「最終追い切り場所が函館Wで、5F時計が65秒前後で、1F12秒台」に徹底していました。2013年は極悪馬場でこの調教条件も好走できませんでしたが、2012年はこれに該当したイケトップガンが8番人気2着と好走してくれました。

 今年は「65秒」という設定をもっと遅くすれば、該当する馬はいますが、それでは調教条件で意図することが違ってきます。この秒数にこだわっているのは「小回り馬場を速いラップで周回する」ということ。よって、5F66秒台は少し遅くなってしまいます。

 ならば「65秒」にこだわって、◎リルダヴァル。最終追い切り場所は札幌ダートですが、その時計は5F63秒台。もちろん、ラスト1Fが12秒台ですから、速いラップで小回り馬場を追い切ったことになります。札幌ダートでの追い切りは、大原Sの中間に札幌競馬場に滞在して経験していますが、当時の時計を遥かに上回るベスト時計を更新しています。好位置で立ち回って、早目に押し切る。それが可能な中間の調教内容だと思います。

 ○ダークシャドウは過去に札幌記念2着がありますが、当時は函館ダート追い切り。今回は函館Wで時計が遅い分、評価を下げることも考えましたが、最終追い切りは堀宣行厩舎の勝負調教に該当。▲アドマイヤフライトは今の函館芝で好走が続く「近5走以内に芝レースでメンバー最速上がりをマークし、最終追い切りがラスト1Fが最速のきれいな加速ラップを踏んでいる」という調教条件に該当。△バウンスシャッセ、△アドマイヤタイシもこの調教条件に該当しているので、印を打ちました。

 函館芝追い切りですが、5F65秒以下の△ナカヤマナイト、△ゼロスにも当然印を回し、☆サイモントルナーレは7走前に函館芝2600mで1着した時と同じ、函館ダート追い切りという点を評価しました。

1.アドマイヤフライト
今回:標準坂路
前回:標準多め坂路

2.ステラウインド
今回:標準トラック
前回:標準トラック

3.ラブイズブーシェ
今回:標準少めトラック
前回:標準坂路

4.ナカヤマナイト
今回:標準少めトラック
前回:馬ナリ平均トラック

5.サイモントルナーレ
今回:標準トラック
前回:標準多め併用

6.ゼロス
今回:一杯平均トラック
前回:標準トラック

7.アンコイルド
今回:一杯平均トラック
前回:標準少めトラック

8.シゲルササグリ
今回:標準多めトラック
前回:標準坂路主体

9.ダークシャドウ
今回:標準トラック
前回:標準少めトラック

10.リルダヴァル
今回:標準多め併用
前回:標準坂路主体

11.アスカクリチャン
今回:標準少めトラック
前回:標準多め坂路

12.トウカイパラダイス
今回:標準併用
前回:標準多め坂路

13.グランデッツァ
今回:標準坂路
前回:標準多め坂路

14.バウンスシャッセ
今回:馬ナリ平均併用
前回:標準多め坂路主体

15.サクラアルディート
今回:標準多め坂路
前回:標準多め坂路

16.アドマイヤタイシ
今回:標準併用
前回:標準多め坂路主体

 山崎エリカの予想

img_yoso

予想印
13グランデッツァ(1人気)
12トウカイパラダイス(5人気)
6ゼロス(10人気)
4ナカヤマナイト(11人気)
8シゲルササグリ(12人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連

12

-

13

1点 2500円

馬連流し

13

相手

4

6

8

3通り 各1000円

ワイド

12

-

13

1点 3000円

ワイド流し

13

相手

4

6

8

3通り 各500円

山崎エリカの見解

 函館記念は基本的に巴賞に出走している馬が有利のレースです。その理由は大きく2つ。

【1】前走で時計の掛かる洋芝を経験していること。
【2】函館開催では芝のオープン特別が巴賞のみのため、ローカルのオープン特別としてはハイレベル戦であることが多いこと。

 しかし、今年の巴賞は例年ほど時計が掛かる馬場状態ではなかった上に、PP指数上のレベルもあまり高くありませんでした。よって、別路線の強い馬を本命にするのが得策でしょう。

 ◎には2歳時は札幌2歳Sゴールドシップを2着に降して勝利し、3歳時にはスプリングSで後のダービー馬ディープブリランテを負かしたグランデッツァ。前記2レースはともにやや時計の掛かる馬場状態で行なわれた芝1800m戦で、いかにも函館の芝中距離戦はぴったりというイメージが沸きます。

 脚部不安で約2年の休養をした後の復帰戦はダート、復帰2戦目もダート。脚部にダメージを与えずないようにスロースタートに徹しました。その甲斐があって今年5月の都大路Sで芝に戻るとまさに一変。G1級のPP指数で圧勝しました。前走の安田記念都大路Sで走りすぎたために疲れが残ってしまっていたのでしょう。良いところのない惨敗でした。また、重馬場の内枠だったことも影響があったと推測されます。

 今回は全開まで至るデキではないでしょうが、7分あたりまで戻っているでしょう。そうなれば基礎能力が他の馬とは違います。前走で時計の掛かる馬場のハイレベル戦を使われ、能力を出し切れていないという点でも、函館記念の勝ち馬のイメージにピッタリです。

 ○は前々走の大阪杯では2着に激走したトウカイパラダイス。7歳馬ながらここにきて更に成長している感があります。大阪杯は追い込んだキズナに展開利があったレース。それを自ら動いての2着はとても濃い内容でした。しかし、レース内容が強すぎたためにダメージも大きかったようで前走の鳴尾記念では期待を裏切ってしまいました。今回は前走を叩かれて大幅に状態がアップ。これならば前々走の再現も十分でしょう。

 ▲は前走・巴賞組からは、逃げ馬揃いの一戦で逃げられなかったゼロス。前々走は展開が厳しすぎて大敗、前走は自分のレースが出来ずに大敗と敗因は明確です。今回はすんなり単騎逃げが出来そうなメンバー構成。逃げれば強いこの馬には警戒が必要でしょう。

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

13

相手

2

3

7

9

14

16

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

14

相手

2

3

7

9

16

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

13

2着

3

相手

2

7

9

14

16

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【G3と思えば57・5キロもOK】グランデッツァは、アグネスタキオン産駒の最大最後の後継者と目ざれた大器。スプリングS完勝は遂げたものの、道悪を走り抜いた反動もあったのだろう。1番人気に推された皐月賞は5着、ダービーは10着に敗れ1年8か月もの長期休養を余儀なくされ、脚にソフトなダートを使い慎重に体調を探りもしたが、都大路Sを日本レコードの1分43秒9で5馬身差の独走。G1級の資質を時計でも顕示している。本質的な能力がG1級と思えば57・5キロのハンデもクリア可能と想定していい。不良馬場でおこなわれた安田記念は1番枠。荒れた内を回されフットワークがバラバラになってしまったが、同じ洋芝の札幌2歳Sに優勝歴あり。良馬場なら洋芝そのものはこなす。

バウンスシャッセオークスを小差の3着と、こちらもポテンシャルはG1級。年明け1月の寒竹賞を2分0秒8で走破。前日の中山金杯は2分0秒1、京成杯は2分1秒1。能力の裏付けとなる時計的下地も示しているし、牡馬と見間違うかの堂々たる腹構え。頭一つ背丈の高い510キロ台の体躯通り、時計のかかるフラワーCの芝も力でねじ伏せ圧勝。元々は道悪競馬を得意としているパワー牝系だけに、洋芝もOK。51キロなら単勝も十分。

ラブイズブーシェは56キロを背負い、力勝負のG2・目黒記念を2着と好走。G3ならもう正攻法の競馬でも戦える。アドマイヤタイシも56キロの重量でG3を2着6回。適度に時計のかかる洋芝も向いている。

天皇賞・秋を1分56秒2で勝ち負けを演じた昔を望むのは酷だが、ダークシャドウは59キロを背負いエプソムCを3着。1キロ減なら右回りでもチャンスが生じる。昨年の2着馬アンコイルド巴賞をたたいて順当に良化。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

3

7

8

12

12通り 各400円

3連単BOX

3

7

8

12

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

攻めの予想 netkeibaローカル本紙の予想

img_yoso

netkeibaローカル本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

2

7

13

14

16

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

7

相手

2

13

14

16

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

16

相手

2

7

13

14

24通り 各100円

netkeibaローカル本紙の見解

【波乱必至】かなり難解だが、好位差しが狙えるラブイズブーシェを中心に抜擢。アンコイルドはひと押しが課題も叩き前進に期待ができる。アドマイヤタイシも展開ひとつで勝機あり。バウンスシャッセは試金石だが立ち回り次第で上位争いに加わってきそうだ。グランデッツァはコース適性がカギだが力量発揮なら好勝負が可能。上昇ムードがあるステラウインドを連下の穴で挙げておきたい。

 栗山求の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

3

12

13

14

16

10通り 各400円

3連単1着流しマルチ
1着

7

相手

3

12

13

14

16

60通り 各100円

栗山求の見解

 ◎アンコイルドは「ジャイアンツコーズウェイ×アルザオ」という組み合わせで、デルマーオークス(米G1)、ジョンCマビーH(米G1)などを制したアモラマの半弟にあたる。父はヨーロッパでG1を5連勝(計6勝)したストームキャット系の名馬。自身は昨年の凱旋門賞を圧勝したトレヴの近親、というパワーとスピードを兼備した配合。洋芝適性を感じさせる。

 昨年は休み明けの巴賞で8着(3番人気)と敗れたものの、函館記念では変わり身をみせて2着(7番人気)と頑張った。今年も巴賞では6着(2番人気)と敗れたが、香港帰りで必ずしも万全とはいえないコンディションだったので、一度使ったことによる上積みは当然あるだろう。昨年秋の天皇賞では4着と健闘しており、G3クラスでは上の能力を備えた実力馬。巻き返せる。

 奥田隆一郎の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
3連単フォーメーション
1着

4

7

13

2着

3

4

7

9

11

13

16

相手

3

4

7

9

11

13

16

90通り 各100円

奥田隆一郎の見解

本命馬の見解:◎ナカヤマナイトは、3歳時に直結コース東京芝1800mの共同通信杯(G3)を制し、直結コース中山芝2000mの皐月賞(G1)を5着に善戦した。近走は惨敗続きだが、昨秋の3戦はレベルの高いレースで度外視。古馬になってからも中山記念(G2)を勝利したように、小回りコースの中距離戦を得意にしている。前走のダートを挟んで芝に戻り、ローカルのG3戦であれば大駆けを警戒する。

穴馬の見解:○アンコイルドは、昨年の夏に函館芝2000mの函館記念を7人気2着に好走、その次走で函館開催の札幌記念を14人気3着に激走した。同コースの重賞で人気薄ながら激走しており、コース適性は非常に高い。過去の函館記念の結果を見ても、巴賞を負けた馬の変身が多く、前走の凡走から巻き返しを警戒する。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※月曜段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 超がつく小回りで時計のかかる洋芝。中央場所とは隔絶した世界で行われるため、他場での実績が当てにならず、毎年大荒れになる難解な重賞というイメージがあります。ただし、トウケイヘイローが勝った昨年や、マイネルスターリーが勝った2010年のように、時計が速い年はそれほど荒れない、という結果も出ています。

 また、昨年の勝ち馬トウケイヘイローはその後札幌記念を勝って香港カップで2着。2着馬のアンコイルド京都大賞典で2着して秋の天皇賞でも4着と、函館記念の好走馬がその後の大レースでも活躍しました。函館開催が短縮されて時計が速い馬場で行われるようになった今、函館記念はかつてのように独特なレースではなくなったと考えるべきでしょう。むしろ札幌記念への重要なステップレースという位置づけで、今年はなかなかの好メンバーが集まりました。

 アンコイルドは昨年このレースを2着した時は穴馬でしたが、その後の活躍によって中距離路線のトップホースの一頭に成り上がりました。前哨戦の巴賞を負けて本番に向かうローテーションは去年と同様。今まで1800m以下の距離で好走したことがなく、持ち味が活きるのは2000m以上の距離なので、前走の結果に悲観する必要はありません。

 アドマイヤタイシは芝2000m重賞での2着が過去に5回。その競馬場も福島、中山、中京、新潟、阪神と多岐にわたっています。先行力が活きる小回りコースは歓迎で、洋芝では札幌で好走実績があります。

 アスカクリチャンは小回りコース向きの差し馬で、サマー2000シリーズの常連ですが、G2勝ち馬になった今年はハンデを背負わされるのが難点。

 ラブイズブーシェは昨夏の函館で連勝してブレイクを果たしました。近走は重賞でも崩れずに堅実に走っていて、力をつけた今ならば勝機も充分でしょう。

 クリールカイザーは準オープンを勝ったばかりですが、中山で4勝を挙げている小回り巧者で、相手なりに走れる自在性もあり、ハンデ戦なら差は少ないはず。

 トウカイパラダイスはこれまで函館記念を2回走って4着と5着。いつもまじめに走る馬で、7歳でも衰えは見られません。

 ナカヤマナイトは昨年の中山記念以降はスランプに陥っていますが、時計性能に限界がある馬で、洋芝小回りの函館で復活の可能性があります。

 川島康孝の予想

img_yoso

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

2

相手

1

8

12

13

14

10通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

14

相手

1

8

12

13

24通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

2

2着

1

相手

8

12

13

14

24通り 各100円

川島康孝の見解

函館記念の過去5年を振りかえる。馬単配当は12950円・3190円・23640円・16050円・6070円。まず平穏におさまらない。夏場の時季で一線級の馬たちは秋に備え充電中。使ったとしてもGII札幌記念にいってしまう。さらにハンデ戦。毎年ここに出走してくる重ハンデの馬たちは、過去に実績があっても、ややピークを過ぎたタイプが多い。このあたりが荒れる要因と考える。今年も例外ではないとみて穴を狙いたい。

本命はステラウインド。オープンへの昇級初戦が重賞という形になるが、決して切れる脚があるというタイプではなく、函館の洋芝に適性がある公算大。前走も東京コースでVとはいえ、あの舞台ではとくに速いとはいえない上がり34秒0だった。

相手本線はバウンスシャッセ。能力云々より、やはり魅力は51キロ。逆転も十分可能という意味での2番手評価。以下も混戦。相手は人気薄まで手広く流したい。それでも配当妙味はある。

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

7

相手

1

2

3

12

13

15

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

3

相手

1

2

12

13

15

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

7

2着

2

相手

1

3

12

13

15

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

コラムにも書いたように函館記念では過去の同レース実績と、近走の指数がいかに高レベルになるかが問われる。特に3レース連続で100越えをしている馬は人気薄でも要注意だ。本命は昨年2着で今年も指数が100超えを続けている◎アンコイルド。馬券の軸はまずこの馬。対抗には地味ながら指数が安定している○ラブイズブーシェ。前走でトップ112を出している▲ステラウインド。そして平均値高い人気薄☆サクラアルデイートを大穴候補とする。

厳選予想 ウマい馬券