【魂消た】桜の季節も間近、
アールドヴィーヴルが牝馬クラシック戦線に、直一気で名乗りを上げる。
牝系の大本
バレークイーンは日本競馬史の礎となる名族。母は4勝、母の弟
アドミラブルはダービー3着。本馬の半姉
フアナ(父
ルーラーシップ)は、410キロ台と軽量ながら
フローラSを鋭く3着。いずれ牝馬重賞路線に名前が連なる現役馬だ。
妹はワンサイズ大きく446キロでデビュー。ただ、造りは見るからに幼い、しかも初陣の芝は2秒以上時計を要する不良馬場。前半1000mは60秒7というタフなミドルで展開、道中後方で手綱をしごく場面も映った。
しかしカメラがパーンされ直線に入ると、一頭だけ桁の違う脚色で進撃開始。12秒0-11秒7-12秒2(3Fは35秒9)というレースの上りを、34秒9で豪快に外一気。馬場差を斟酌すれば、1分36秒6という走破タイムも上り34秒9も出色。
スラリとして繊細な
シルエットや血統を思うと、良馬場ならさらに切れ味が増す可能性が高い。最終追い切りの坂路では、松山Jが跨り、上り1F・12秒2を馬なり。ここ一本に目標を置き出走態勢を整えてきた。
強敵は
ステラリア。新馬戦の阪神マイルは3着、次走1400mも3着。調整期間を設け、二走前は1800mに距離延長。前半は折り合い重視、末勝負に戦法を整えてきたが、11秒8-11秒6-12秒3(3Fは35秒7)というレースの上りを35秒2で一閃。2着には5馬身差、1分47秒5は同日の萩S(2歳OP)より0秒6ほど速く、
桜花賞も
オークスも両方視野に入る良駒に確変した。
前回の
ベゴニア賞は、上り3Fのレースラップは11秒6-11秒3-11秒2(34秒1)、対する自身の上りは33秒6。ゴール前1Fは推定10秒7前後の快速ラップでグングンと加速。2着に敗れたものの、ラップ計測は出色。前走10キロ馬体が減ってしまったが、中間の調教はハード、馬体を持ち直している。
三番手は
ククナ。
アルテミスSのレース上りは11秒2-10秒9-11秒9(3Fは34秒0)、自身のソレは33秒4という具体的数値でゴール前2着に突入した。まだ体力がなく脚の使いどころが難しく、
シンザン記念は先行有利の馬場に加え外枠が影響し、脚がたまらなかったが、そこらあたりの操縦方法を、ルメールJも熟考してくるだろう。
アカイトリノムスメは三冠牝馬
アパパネの娘。まだ完成途上ではあるが、走るたび東京マイルの時計や上りの精度を上げ、前走は1分34秒5、上り33秒9で2勝目を射止めた。
ハッピーオーサムは、阪神2000m戦で推定11秒台を4連続して中位差し。タフな追い比べ、底力勝負になると出番がくる。
リフレイムの
パワーとポテンシャル、変わり身にも注目。