11R

中日新聞杯

15:35発走 / 芝2000m (左 A) / 天候:曇 / 馬場:良
6回 中京 3日目 サラ系3歳以上 オープン       (国際)(特指) ハンデ 18頭
本賞金:4100,1600,1000,620,410万円
  • Course コース詳細
  • IPAT連携

ラップ理論を駆使 丹下日出夫の予想

img_yoso

丹下日出夫

予想印
14ラーゴム(3人気)
10ボッケリーニ(2人気)
3アドマイヤビルゴ(1人気)
16キングオブコージ(4人気)
11マイネルファンロン(14人気)
17プレシャスブルー(12人気)
18レイエンダ(9人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

14

相手

3

10

11

16

17

18

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

10

相手

3

11

16

17

18

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

14

2着

3

相手

10

11

16

17

18

30通り 各100円

丹下日出夫の見解

【父に似て】3歳馬ラーゴムが再起動。2歳秋はアイビーS2着、GIII・京都2歳S2着とクラシックロードで良績を重ね、明け3歳2月は中京2000mが舞台のきさらぎ賞を56キロで優勝。いざクラシックへと駒を進めたが、皐月賞は13着、ダービーは12着。肝心なところで心身のバランスが崩れてしまった。オルフェーヴル産駒は、父に似て悩み多く気難しい。

 しかし父の主戦も務めた池添Jのリードで、辛抱強く折り合いなど教え、アンドロメダSはイン強襲に成功。心身ともに吹っ切れたのだろう。今週から自動計測となった栗東CW調教では、ラチすれすれの大外を回り馬なりで3F・36秒6-11秒4という好タイムをマークした。前述したように当コースに勝ち鞍もある。今の上昇振りなら2キロ増の56キロでも好勝負必至。

 対抗はボッケリーニアンドロメダSの再戦模様。全兄は天皇賞(秋)宝塚記念を制したラブリーデイ。兄に似て弟も成長曲線は緩やか。初の重賞制覇はちょうど一年前の4歳暮れ、この中日新聞杯だった。本年は様子を見ながらの調整が続き、レース数は4戦。前走のアンドロメダSでようやく2着に連対したが、寒い季節が合うのだろう。動きにメリハリが生まれ、馬体に艶と張りが出てきた。

 一角崩しがあればアドマイヤビルゴ。デビュー二戦目の若葉Sで古馬重賞に匹敵する1分58秒6という快記録で駈けた英才。ただ馬体は430キロ前後、能力に肉体が追いつかない。足踏みも経験したが、二走前のケフェウスSは重馬場で2着、カシオペアSは0秒1差の3着。中京コースに勝ち星があり、この中間ハードな調教も消化できた。

 まとめて負かせばキングオブコージ。破竹の勢いでGII・目黒記念を快勝し、さあGIというところで長期休養入り。約一年振りとなったオールカマーは、心身を確かめつつ外を回しながらも、一瞬伸び掛かる素振りは見せた。前走後は坂路で密に乗り込み、CWに切り替えてからの動きは前走とは一変。2000mは気持ち短いけれど、左回りはエンジンの吹き上がりもスムーズだ。アンドロメダS3着のプレシャスブルーも侮れない。平坦ローカルの追い込み馬というイメージが強く、不良馬場の福島民報杯2着、オクトーバーSは稍重2着。馬場や展開を選ぶ馬だがデキはいい。レイエンダは去勢手術明け二戦目。京成杯AHも見せ場を作ったが、ひと叩きして息の入りがかなり楽になってきた。

至高の頭脳 須田鷹雄の予想

img_yoso

須田鷹雄

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
ワイド

5

-

16

1点 1600円

3連複軸1頭流し

5

相手

1

3

8

10

12

14

16

21通り 各400円

須田鷹雄の見解

 中日新聞杯はハンデ重賞だが、過去10年の範囲では軽ハンデ馬の激走が少ない。古牡馬で54キロが最低ライン、実際には古牡馬55キロ相当のハンデを切られているくらいの実績がないと厳しい。ただ、背負っているグループほど強いというわけではなく、そこから上はハンデと関係なく成績は同レベルだ。

 古牡馬55キロ相当以上の馬だけを対象に前走クラス別成績を見ると、前走でGIかGIIに出走していた馬が[5-3-5-27]で複勝率32.5%、穴も出て回収率は単複とも100%を超えている。GIII組が複勝率18.9%、オープン特別+リステッドは16.0%だから、ここは上位クラスのレースに出てそこである程度負け、戦績が綺麗に見えない状態で臨むような馬を敢えて狙いたいということになる。

 ということで、◎は前走で天皇賞秋に出走していたラストドラフト。○▲も前走GII出走馬にした。1年前にはGIIで馬券になっていた5歳馬。今回はさほど人気にならないようなので狙い頃ではないだろうか。

徹底データ分析 コンピューター予想の予想

img_yoso

コンピューター予想

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単BOX

2

5

10

16

12通り 各400円

3連単BOX

2

5

10

16

24通り 各200円

コンピューター予想の見解

各馬の上昇度・脚質・騎手・調教師・血統データを「先週最も儲かった」設定で解析。導き出された4頭の馬単・3連単ボックスで勝負!

なお、プレミアムサービス(※)にご登録されますと、中央競馬全レースで、上昇度・脚質・騎手・調教師・血統の項目を自由にカスタマイズして予想することができます。各レース情報ページの予想タブから「CP予想」にお進みいただき、ご利用ください。

※netkeiba.comのスマートフォン版・競馬総合チャンネルでは、プレミアムコースにご登録されますとご利用頂けます。

攻めの予想 netkeibaローカル本紙の予想

img_yoso

netkeibaローカル本紙

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

5

相手

3

4

7

9

10

12

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

12

相手

3

4

7

9

10

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

5

2着

3

相手

4

7

9

10

12

30通り 各100円

netkeibaローカル本紙の見解

【混戦模様】強い相手にぶつけ続けたことが今回活きそうな5ラストドラフト。12ディアマンミノルは本当はもう少し距離が欲しいが今が充実期。3アドマイヤビルゴはスッと先行集団につけたら早めスパートで一気に突き放すかも。

元騎手ならではの視点、展開重視 鈴木麻優の予想

img_yoso

鈴木麻優

予想印
5ラストドラフト(5人気)
18レイエンダ(9人気)

鈴木麻優の見解

※12/5時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 中京芝2000mで行われるハンデのGIII戦。舞台となるのは長い直線と急坂が待ち構えるコースで、長くいい脚が使える子を中心に選びたい。

本命視しているのは、ラストドラフトです。ずっと強い相手にもまれている子。中京コースは実績があるコースですし、今回のメンバー構成なら実績上位の1頭ですから楽しみです。

競馬記者の決断 鈴木正の予想

img_yoso

鈴木正

鈴木正の見解

※12/5時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 ディアマンミノルの初重賞制覇が成るとみた。前走・アルゼンチン共和国杯はスタートひと息の上にスローの流れで動けず。ラストは伸びたが5着止まりだった。函館記念京都大賞典で4着などひと押しあれば重賞に手が届くレベルまでは来ている。勝ったこともある中京コースで決める。ボッケリーニアンドロメダS2着も狭いところを抜けてくるなど、さすがの底力。スムーズなら勝ち切れる。ラストドラフトキングオブコージとも復調気配十分。

魅せるデータ力 伊吹雅也の予想

img_yoso

伊吹雅也

予想印
5ラストドラフト(5人気)
10ボッケリーニ(2人気)
13ヤシャマル(7人気)
16キングオブコージ(4人気)
8ヒンドゥタイムズ(11人気)
14ラーゴム(3人気)

伊吹雅也の見解

※12/5時点での想定に基づいた予想になっておりますので、回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 キャリアが豊富過ぎる馬は不振。「出走数が19戦以上の馬」は2017年以降[0-1-0-29]とあまり上位に食い込めていません。

 さらに「前走の4コーナー通過順が4番手以内だった馬」は2017年以降[1-0-0-19]、「前走との間隔が中4週以内、かつ前走の上がり3ハロンタイム順位が3位以下だった馬」は2017年以降[0-1-0-30]。先行力の高さを活かしたいタイプや、臨戦過程に余裕がない馬も過信禁物と見るべきでしょう。

 これらの傾向から強調できるのは、キングオブコージヒンドゥタイムズボッケリーニヤシャマルラストドラフトあたり。格の高いレースで健闘してきたラストドラフトは特に楽しみです。

最速予想 netkeiba編集部の予想

img_yoso

netkeibaデスク

netkeiba編集部の見解

※特別登録段階の予想ですので回避馬が含まれるケースがございます。あらかじめご了承ください。

 2000年から11年までは冬の開催で行われていて、12年から春の開催へ移動。そして、17年から再び冬の開催に戻ってきた一戦。ここ4回で3着以内に好走した12頭中前走5着以内だったのは2頭しかおらず、凡走から変わり身を見せてくる馬が多い。

1.差しが決まる

 17年は4角8番手だったメートルダールが差し切り勝ちで、18年は4角7番手だったギベオンが勝利し、4角9番手だった12番人気のショウナンバッハが追い込んで2着。また、19年は4角14番手だった8番人気サトノガーネットが大外一気で勝利。昨年はボッケリーニが4角7番手から差し切った。ここ4回で4角5番手以内の馬の連対は1回しかなく、差しが決まりやすい。

2.持続力必須

 中京コースは直線の入り口に急坂があり、坂を上り切った後もしばらく直線が続く。単なるキレ味よりは持続力が求められやすいコース形態だ。阪神や東京でのスピード・瞬発力勝負では分が悪かった馬が変わり身を見せてくることもしばしば。

3.特注はディープインパクト産駒

 小倉開催だった11年を除いた過去9回でディープインパクト産駒が5勝。19年のサトノガーネット、15年のディサイファ、14年のマーティンボロなど本命格ではない馬の活躍も多く、単勝回収率は281%、複勝回収率は99%ある。

 アイスバブルはこれまでの実績からして、瞬発力勝負より上がりが掛かる持続力勝負が得意な馬。前走のアルゼンチン共和国杯は10着に終わったが、スローペースの瞬発力勝負では持ち味が活きなかった。7月の函館記念で2着するなど重賞で活躍できるだけの能力は健在であり、持続力が問われる中京で巻き返しを期待したい。

 ボッケリーニは今夏は調子があまり良くなかったが、立て直されて復調。おそらく昨年以上の妙味はないが、嫌う理由も特にない。

 アドマイヤビルゴディープインパクト産駒としては持続力勝負に強い馬。アイスバブル同様に中京替わりはプラスで巻き返しを期待できるだろう。

 キングオブコージは前走長期休養明けで参考外。一叩きしたここで巻き返しを期待。以下、前走はロスのある立ち回りでも追い込んできたプレシャスブルー、徐々にレースぶりが良化しているラーゴム、距離はもっとあった方が良いが中京は合うディアマンミノル

“絶対数感”の持ち主 大石川大二郎の予想

img_yoso

大石川大二郎

予想印
3アドマイヤビルゴ(1人気)
5ラストドラフト(5人気)
10ボッケリーニ(2人気)
17プレシャスブルー(12人気)
14ラーゴム(3人気)
16キングオブコージ(4人気)
18レイエンダ(9人気)
買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

5

10

14

16

17

18

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

5

相手

10

14

16

17

18

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

10

相手

5

14

16

17

18

30通り 各100円

大石川大二郎の見解

GIII中日新聞杯。芝2000m戦。ハンデ戦。近走の同距離コース実績といえばケフェウスSくらいしかない。そこが重馬場だったのでどこまで参考になるかはわからない。それでも最先着◎アドマイヤビルゴは軸で抜擢できるはず。相手は総流ししたいくらいの混戦。前走値でいうならば○ラストドラフト、▲ボッケリーニ。一発は☆プレシャスブルーか。

元祖“情報” 田沼亨の予想

img_yoso

田沼亨

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬単1着流しマルチ
1着

3

相手

8

10

12

14

16

17

12通り 各300円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

14

相手

8

10

12

16

17

30通り 各100円

3連単1着2着流しマルチ
1着

3

2着

16

相手

8

10

12

14

17

30通り 各100円

田沼亨の見解

心身がともに充実してきた3アドマイヤビルゴが主力。うまく好位で運べれば抜け出せる。次位は14ラーゴムで展開に注文はつくが差し切りは十分。▲は16キングオブコージで他力本願だが地力は上位。

厳選予想 ウマい馬券